透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

雪が降る

2020-02-18 19:42:58 | 日記

曇り時々雪。最低気温−2.7℃、最高気温1.3℃。

国道12号線

酪農学園大学 

夕方からぼたん雪が降りしきり、一面が雪化粧のお色直しとなりました。

広辞苑第六版でぼたん雪(牡丹雪)を引くと「大きな雪片が牡丹の花びらのように降る雪。ぼたゆき。〈季冬〉」とありました。

花びらが舞い降りてくるような優しい雰囲気があり、雪の中でも別格な気がするぼたん雪。雪の結晶が折り重なっている雪片は繊細な芸術作品のよう。雪の結晶が六角形で一つとして同じものがないというのも自然のお仕事のすご技かと。

当地では明日までに十数㎝の積雪が予想されているのですが、雪がどんと積もっている場合はさすがに感傷的なことは言っていられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする