晴れ。最低気温4.1℃、最高気温20.6℃。
紅葉を求めて、家人と定山渓方面へ出かけた。最初に支笏洞爺国立公園の豊平峡を訪ねた。豊平峡までの車の乗り入れは出来ず、手前の駐車場から電気バスを利用することになる。乗車料金は大人往復620円。紅葉は4分くらいだろうか。風が強く帽子を飛ばされないように注意が必要だった。レストラン「だむみえーる」にて昼食。
続いて、通称定山渓レイクラインをドライブして札幌国際スキー場まで紅葉を追いかけることにした。こちらはスキー場だけにゴンドラに乗って往復する。頂上に向かうまでの紅葉は見ごたえがあった。頂上では仲の良い高齢のご夫妻が私たちの写真を撮ってくださった。何気ないこうした人とのつながりも紅葉がもたらす効用の一つかもしれない。
《豊平峡ダムからの放水》
《豊平峡ダム》
《豊平峡ダム》
《豊平峡のレストラン 「だむみえーる」》
《豊平峡のレストラン 「だむみえーる」》
《札幌国際スキー場 ゴンドラ内から》
《札幌国際スキー場 ゴンドラ内から》
《札幌国際スキー場 頂上から》