♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

三文作家

2006-02-28 | Tue:推理小説と私
高校生や大学生になって、図書館へ本を借りに行く
余裕がなくなってきたので、アイリッシュの
読んでないと思われる作品を本屋で見つけては
文庫本を購入するようになった。

創元推理文庫のアイリッシュ短編集は1から6まで
所持している。

そのアイリッシュ短編集1に『三文作家』という
推理小説としてはとても興味深い物語がある。
だからと言って、本を読む時間が減衰してきた
その時代、それが特に印象に残るものではなかった。

けれども、アイリッシュの作品は短編でさえ、その
物語に入り込み、心を揺さぶられ、1話読むごとに
大きな溜息をついてしまう逸品揃い。この物語も
例によって読み終わった直後、私は思わず叫んで
しまった。

「これって、推理小説じゃないやーーーん

-・=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=・-

とある私の尊敬する先輩が、ふと
「犯罪のない推理小説はありえないものかなと考えた
ことがある。」とそんな言葉を口にした。

私はどこかで何かが弾けた感じがしたが、確信が持て
なかったので、曖昧に返事をしたと思う。

しばらく読んでなかった、アイリッシュ短編集を読んで
みたくなったのだ。確か数字の若い巻だったが・・・。
再度、その短編集を読んでいくのだが、ストーリーを
覚えているものもいくつかあったものの、覚えていないものは
全く新しく読む感じで、自分の反応も初めてそのもの・・・
可笑しいのが自分で反応した後に、おそらく前回も同じ反応
だったであろうと、かすかに思い出すのだ。

そして、探していた『三文作家』に再会した。読み終わった
直後、私は叫んでしまった。

「これって、犯罪ないやーーーん

その先輩にこの本を貸したのは言うまでもないことである。

ただし、これが推理小説なのかそうでないのかは私は
未だに疑問である。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン・ミラノ旅行

2006-02-27 | その他(旧)
今月初め、このブログ投稿期間が空いた
ことがあったが、実はウィーンとミラノに
旅行していた。

主な目的はミラノに住む友人に会うためで
あったが、せっかくヨーロッパに行くのだから
ともう1都市ウィーンを選んだ。

ウィーンになったのは、単に私の持っている
マイレージを貯めやすかっただけなので、
特別目的もなかったが、2泊でかなり駆け足で
ウィーンを満喫できた。

宮殿や建物はヨーロッパらしくとても綺麗。
もっとゆっくり町並みを見ながら歩きたかった
ものだが、時間が限られているのと寒いのとで
あまり外を長時間歩き回ることはなかった。

その代わり、地下鉄、トラム、バスはちょっと
慣れると非常に便利な交通機関だった。

ミラノのシンボルとも言えるドォウモは現在
改装中で、正式な姿を見ることができなくて
とても残念だったが、世界遺産であるレオナルド・
ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』には泣けたね。

またスフォルツェスコ城博物館にあるミケランジェロの
最後の未完作品『ロンダニーニのピエタ』も鑑賞しに
行った。

ミラノでの夕食は3日間とも友人夫婦に連れてって
もらえたので、イタリア料理の定番、ピザやパスタなどを
賞味できた

あとはショッピング街をうろつき、ウインドウ
ショッピングと本物のショッピングを楽しんだ。

久々のヨーロッパ旅行は寒かったけれど、5泊7日と
しては十分満足のいく旅行になった。

他数枚の写真は、オリオン・スタジオのシンガー
ソングライターの部屋NEWSのページで公開しているよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治頭瘡一方

2006-02-26 | Sun:健康と美容
先週紹介した消風散と一緒に出されたのが治頭瘡一方
(ジズソウイッポウ)でした。

この漢方薬はジュクジュクした湿疹や乳幼児にできる
湿疹に効果があるようです。

詳しくはこちら

前に数ヶ月間、柴苓湯と黄連解毒湯とで徐々に治っていく
感じはあったのですが、今回またひどくなって処方された
この治頭瘡一方と消風散で、かなりの改善が見られました。

薬局から渡された薬の解説を読んだせいか、特に消風散を
飲むと、痒みがやわらぎ分泌液も少なくなるような気が
しました。

当時の仕事も水や薬品、さらには劇薬なども使う仕事を
しておりましたので、さすがにこのときは上司と相談し、
できるだけ手袋をしなくて済む仕事に変えてもらうように
していただきました。

もちろん水仕事でさえも綿手袋をしてそれからゴム手袋など
適切な手袋をしていたのですが、ひどいときは患部に薬を
つけたガーゼを巻いてはいるものの綿手袋をすると、
その綿手まで自分の分泌液が滲んでくるのです。

しかし、仕事を変えてもらったことと、この2つの漢方薬の
おかげで、見違えるほどとまではいきませんが、随分よく
なっていきました。

身体は元気なのに、両手がジュクジュクどろどろ状態で
自由に使えないというのは、ノイローゼになりそうなくらいの
苦しみでした。ようやくここから解放されていく入り口に
たどり着いたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重母音“あう” Vol.47

2006-02-24 | Fri:発音だけで英語マスター!!
これまで紹介した子音も数多くなりましたが、今日は
久しぶりに母音をやってみましょう。随分前に説明しました
から、この機会に再び母音の意識を強めてください。

今日は二重母音の“”です。

まず[]という発音について、覚えていらっしゃるでしょうか、
英語では二重母音[]と[]にしか使われない発音記号
でした。実は[]の代わりだと思ってください。ただ、二重母音で
次の母音に移る必要があるため、[]ほど口を開けずに
発音するものなのです。

ですが、日本語の“あ”よりも口を大きく開けるものでしたね!
二重母音“あい” Vol.8参照)

その次の音のは単独では母音“う” Vol.10を見ていただければ
いいのですが、二重母音ではそこまで口を突き出さなくても
どちらかというと口の動きの方向を表すような感じですから、
からの動き・・・つまり、口を縦に閉じるような方向で動かせば
OKです。

最初のにアクセントを置くような勢いで腹式呼吸で息と声を
出しましょう。

それでは練習です。

1) out []
2) now []
3) shout []
4) town []
5) mouth []
6) house []
7) loud []

二重母音といっても、日本語の“アウ”のようにアとウの母音を
並べるのではなく、1つの音に近いと思って、スムーズにから
へ移るようにしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.45 やりたいこと

2006-02-22 | Wed:フミナの恋愛哲学&心理学
先週公開した詩を書いた、私が高校1年生の頃です。
学校行っても楽しくない、家に帰っても面白くない、
毎日何のために高校へ行くんだろう? 私は何のために
生きているのだろう? 私は将来何になるのだろう?
そんなことばかり考えていました。

私なんてこの世に必要があるのだろうか?と思ったことも
ありました。救いは大切な友達とお喋りを楽しむ学校の
休憩時間や帰り道でした。

それでも自分の居場所が感じられなくなっていました。
心地よい居場所は家庭でもなかったのです。

そんなとき“やりたいことができない”って何が
できないんだろう?とふと思いました。この頃すでに
歌手になることをあきらめていましたから、いろいろと
「やりたいこと」を1つ1つ思い起こして、それが
現実的なものかどうかを考え、非現実的なものは消去
していきました。

すると残ったものが
「英語を1秒でも早く話せるようになりたい。」
だったのです。「1秒」というのは「1日」の極端な
表現です。

これなら母親に言える!

というわけで相談したところ、英会話学校へ通う話が
持ち上がりました。

これが実に突破口となったのです。私がグレずに済んだ
のは、この1つの正当な答えにたどり着いたからなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消風散

2006-02-19 | Sun:健康と美容
せっかく落ち着き始めたかのように思えた手荒れの
ひどさがぶり返し、助けを求めるようにして
診察の予約なしに皮膚科へ駆け込んだところ、
先週書きましたように消風散(ショウフウサン)と
治頭瘡一方(ジズソウイッポウ)が出されました。

3年前のちょうどこの時期の話なのですが、
皮膚科で処方箋をいただいてから、近くの薬局で
薬を購入していました。その薬局がその年から
コンピュータのファイルシステムを新しくしたのか
もらった薬の詳細一覧表を配布してくれることに
なったのです。

そこには消風散の説明で、「分泌物が多く、痒みの
強い慢性の皮膚病に使われる」とあったのです。
これも気の問題があるのかもしれませんが、この
漢方薬を飲むと、あれだけの激しい痒みが少し
治まるような気がし、何といっても浸出液の量が
減ったのです!

漢方薬の先生からは「少し苦いよ。」と忠告が
ありましたが、私はそれほど苦いとは感じません
でした。漢方薬ならこれくらいは当たり前かなと
思えるような苦さです。

私はこの消風散という漢方薬で救われたような気が
しました。この漢方薬は続けて飲んでみたい!と
自分から初めてそう思ったのです。

消風散についてはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子音dz Vol.46

2006-02-17 | Fri:発音だけで英語マスター!!
今日はです。これもの2つの発音記号が
組み合わさっていますが、と同様1つの子音と
なります。

さて、先週のと今週のをじっくり見比べてみると
何か気づかれたことはありませんか?
発音としてはどちらも1つの音ですが、少しだけ
発音記号を個々に見てみましょう。

無声音を有声に変えるとになりましたね。
さらに無声音に対応する有声音はでした。
ここまで言ってしまえば、もうの発音の仕方は
想像できましたね?

つまりは先週説明しましたを発音するつもりで
声を出せばよいのです。

日本語では“ヅ”、“ズ”の発音を区別していませんが、
この子音に非常に近い発音です。そう言えば、これらを
単純にローマ字で表記すると“du”、“zu”となりますね!
ただし、飽くまでもに近いのは子音であり、母音は
含まれません。しかも日本語よりもはるかに息をたくさん
使います。

舌先を上の歯茎後ろにつけ、腹式呼吸でたくさんの
息を吐き出しながら声も一緒に出してください。
瞬間的にの音が鳴ると思います。

よくわからない場合は、先週のを復習してから
試してみてください。が出来たらも発音できる
はずです。

この発音も、名詞の複数形か動詞に三単元のsがついた
ときのみに発生する発音ですので、語尾に現れることに
なります。

それでは、舌を上の歯茎裏に近づけて発音するだけの
と比較しながら練習してみましょう。

      
1) rose   roads
2) size    sides
3) cars     cards
4) bees  beads
5) prize  prides
6) seize    seeds
7) feels  fields

正直、私も会話の中でここまで厳密に発音しているわけでは
ありませんが、は違う発音であることを念頭においていて
くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.44 苦悩の日々

2006-02-15 | Wed:フミナの恋愛哲学&心理学
今日は恥ずかしながら私が高校1年生のときに
心の叫びとも思える詩を紹介したいと思います。

その頃も作詞作曲をちょこちょことしていました
が、これは“詩”のほうです。墓まで持っていく
かもしれないと思っていましたが、私にもこんな
苦悩の日々があったんだと本邦初公開です。

  『私自身へ』

 なんで?
なんで高校行かなあかんの?
   学歴社会だから

 なんで?
なんでやりたいことがでけへんの?
   高校行ってて時間がないから

 なんで?
なんで夢がかなえへんの?
   大きすぎるから

 なんで?
なんでこんな苦しい生活やの?
   楽しくないから

 なんで?
なんで偽りの笑顔を作らなあかんの?
   悲しくて涙が出るから

 なんで?
なんで生きるのがいやになったの?
   現在(いま)がきらいだから

いやです そんな答え

私に青春を与えて!
  希望を与えて!
  夢を与えて!
  愛を与えて!
  自由を与えて!
私に生きる目的を与えてください

・-*--:--*--:--*-・

私本人が改めてこの詩を振り返ってみても悲痛な
叫びとしか思えません。典型的な思春期だったの
でしょうか。次回はこの苦悩の日々(?)から
どうして私が脱出できたのかお話したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後三時

2006-02-14 | Tue:推理小説と私
引き続きハヤカワポケットミステリのウールリッチ
傑作集『悪夢』の中に収録されている短編の話。

「午後三時」というタイトル。他の訳書では
単なる“三時”のこともある。個人的には最初に
読んだのがこの本だったので、「午後三時」という
響きにとても意味を持たす感じで格好良い。

これは私が今まで読んだ中で一番のサスペンスだと
思う。タイムリミットは、そう、タイトルの午後三時。
それまでの1分1分が恐ろしい。読書をしていて
これほどまでに手に汗を握ってしまう小説があった
だろうか。

火○サスペンス劇場とは比にならないと思った。
アイリッシュ(ウールリッチ)の作品は数多く読んで
中にはタイトルだけではストーリーや落ちなども
全く忘れてしまったものもあるが、この「午後三時」
だけは強烈すぎて忘れることはできない。

アイリッシュにサスペンスを書かせたら右に出るものは
いないというのは大いに頷けるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫外線治療

2006-02-12 | Sun:健康と美容
3年も前の話です。

帯状疱疹になって、身体の免疫力が落ちてしまって
いるので、もともと荒れがちだった私の手は
どうしようもないくらいひどくなっていました。
帯状疱疹で診ていただいた皮膚科医も、何とか
ステロイド剤抜きでこの手荒れを完治させようと
今まで様々な漢方薬を処方していただきました。

数ヶ月経ち、柴苓湯と黄連解毒湯で、非常に
ゆっくりでしかも波はあるものの、改善に向かって
いるものと思われました。

しかし、突然、激しい痒みに襲われ、少し黄みがかった
透明の浸出液が止まらなくなったのです。2週間に
1回診察を受け、その度に2週間分の薬をいただいて
いましたが、それは受診した3日後のことだったのです。

しかも、柴苓湯と黄連解毒湯もまる2ヶ月は飲んでいた
頃だったのです。診察の予約はしていませんでしたが、
もう助けを求めるような気持ちで、皮膚科に行きました。

「先生・・・、また水(浸出液)が止まらなくなって・・・。」

あまりにもひどくて、薬をつけたガーゼをつけても
それをも通り越して浸出液が溢れてくるのです。皮膚は
じゅくじゅく状態で放っておくと涙のように流れてくる
という目をそむけたくなる有様でした。

「薬もこれでいいかと思ったけど、身体が慣れてしまった
みたいなので、漢方を変えましょう。それから、弱い弱~い
紫外線を患部に当てるとよくなることがあるのよ。だから、
せっかく2週間に1回ここへ来てもらってるんだから、
その度に紫外線を当てましょう。」

いわゆるこれが紫外線治療というものです。紫外線は有害だ
というイメージがありますが、役に立つこともあるのですね!
炎症は手首にまで拡大していたので、紫外線を手の表裏とも
数分当てました。

漢方の先生に診ていただき、今度は消風散(ショウフウサン)と
治頭瘡一方(ジズソウイッポウ)を処方していただきました。

来週から再びこれら漢方薬の紹介をしていきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする