♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

超過死亡について考えよう14

2024-01-28 | 智ぃ沙な日常
第10波は今のところ大したことなさそう。爆発的に感染が広がっては
いないね。それよりインフルの流行が落ち切らずにまた流行り出して
いるよ。沖縄県は昨年40週(10月の第1週かな)がピークだったけど
今年第3週はそのピークを上回った。

他の都道府県は49、50週(12月の上旬)がピークなんだけど、
また患者数が増加しつつあるよ。現状ではインフルとCOVID-19の
ウイルス干渉はないね。皆さんの免疫機構バグってますよ。
寒い日が続きますが、ご自愛ください。

さて、本日は増加傾向のがんの中でも特に2007年から増えている
悪性リンパ腫、2021年、2022年が少し増えている卵巣がんと口腔がんも
見てみましょう。死亡率の推移だけでよいかもしれませんが、ついでに
死亡数の推移も今までと同じように出しますね。

まず悪性リンパ腫です。



80代以上が増加傾向ですね。

次に卵巣がんです。死亡率は子宮がん同様女性の人口が母数になっています。



相対的に数が少ないので80代以上の折れ線はジグザグしますが、
2022年だけを見ると増えている年代もあれば下がっている年代も
ありますね。微妙ですが若干30代、40代が増えていそうで個人的には
気になっています。


クロベエが患っていた舌がんもこのカテゴリに含まれると思われる
口腔がんを見てみます。



90歳以上は母数が少ないので無視するとしても80代が急に増加しています。
グラフは省略しますが男女別で見ると女性は微増で男性の方が増えて
いました。

やはり後期高齢者が通常より多くお亡くなりになっているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡について考えよう13

2024-01-24 | 智ぃ沙な日常
第10波、やっぱり未だ煽る人は煽るんだね。インフルのピークは昨年末
2週間くらい前に超えたからこれから10波来るよってここで私
書いたからね。警鐘を鳴らすんなら2週間前にできるのにね。
何ならもっと早く・・・昨年末にはその兆候あったから年末にでも
「年明けから10波始まるよ~」って言えたくらい。
まぁ、冬にインフルや風邪流行るのは当たり前だからいつも通り
気をつけたらいいこと。

さて、今日は2021年から2022年の上昇率が高い乳がん、子宮がん、
白血病を年代別に見ていくことにします。まず乳がんの年代別死亡数、
死亡率の推移をご覧ください。



近年では人数的には70代、80代、60代が多いですね。死亡率で見ますと
当然年代順に並ぶわけですが、60代以上はずっと上昇傾向にあります。
しかしその中で、70代、80代の2022年の増え方は大きいですね。
80代は2021年も上昇率が高そうです。

次に子宮がんを見てみましょう。



人数的には70代、80代、60代、50代が多いですね。死亡率では、
80代、90歳以上は減少傾向ということが分かります。もっと言えば
70代は2009年までは緩やかな減少傾向、逆に60代は2010年から緩やかに
上昇傾向で、50代はわずかに上昇傾向です。ですので、2022年の
増え方を見たときに70代、80代が増えているのは偶々なのでしょうか。

では、最後に白血病です。



人数的には70代、80代がダントツに多いですね。一方死亡率は、
80代と90歳以上の数値が高く上昇傾向で絡み合っているようなグラフに
なっています。そして逆に60代以下は緩やかに減少傾向です。
上昇傾向の中にあるとは言え、70代以上の2022年の増え方はちょっと
目立ちますね。60代も減少傾向の中で2021年から増加しているのも
気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡について考えよう12

2024-01-22 | 智ぃ沙な日常
先週は死因トップのがんの中でもトップの肺がんについて年代別に
死亡数と死亡率を見ました。全年代としての死亡率は単調増加でしたが、
年代別にするとここ1、2年で増えてる印象はありませんでしたね。

全年代の死亡率としても減少している胃がんや肝がんは当然のこと
ながら、他に膵がん、結腸がん、その他のがんを年代別の死亡率で
見てみても特に増えてはいませんでした(グラフは割愛します)。
強いて言うなら偶々かもわかりませんが80代の膵がんが男女とも
2022年は2021年に比べて増加が大きかったです。せっかくなので
膵がんの年代別死亡率の推移を見ていただきましょう。


膵臓は沈黙の臓器と言われていたのでここ数年で結腸がんを追い
抜いているとは知りませんでした。まぁ大腸がんとしては直腸がんも
含まれるので、依然として大腸がんは多いということですが。

それではがんの上位7位以下を見て行きましょう。



やはり2021年から2022年の増加が顕著なのが乳がんですね。
それと年々増えてはいますが、子宮がん、白血病も急激に増えて
いるでしょうか。次回はこの辺りを詳細に見ていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り東京遠征♪

2024-01-21 | アート・映画・演劇
昨日、往復飛行機で東京遠征してきました。あの事故のあった
羽田空港を利用するので予約便が欠航にならないかなど
ちょっと心配でしたが無事に往復できました。帰りの便が
定刻通り離陸して順調なフライトだったのだけど、伊丹空港が
混雑していてしばらく順番待ちしなければならずで東京-大阪
間は、通常は1時間ちょっとのところ1時間半も飛んで
いましたね。あんな事故があっただけにこればっかりは仕方
ないのですが、私は本当にその理由であってくれとどこかで
祈っている部分もありました。

この時期に東京遠征ってIMMシアターのさんまさんのこけら
落とし公演でも観に行ったと思いました?

それも考えたのですが、行ったのは『オペラ座の怪人』です。
随分早くこの公演のチケットを取り飛行機も変更不可の割安な
航空券を取っていたので、その後にさんまさんの舞台の情報が
解禁になり大阪公演もあるとのことで大阪公演だけに行くことに
しました。IMMシアターは機会があれば行ってみたいです。

さて、この『オペラ座の怪人』は一番有名な劇団四季バージョン
ではなく、原作に忠実なケン・ヒル版で、ファントマーとしては
ブロードウェイやロンドン公演、もちろん劇団四季の公演には
東京・大阪・京都と何回も見ているし、『ファントム』も
宝塚公演を始め、大沢たかおさん、城田優さん、加藤和樹さんの
ファントムも見ているけど、このケン・ヒル版はまだ見たことが
なかったのです。

このケン・ヒル版は1992年に初来日公演で今回で7度目なのです
が、残念ながら大阪までは来られないようです。いつか大阪で
という淡い期待をしていたらいつまで経っても見られないと
思い今回観に行くことにしました。

朝早い便で行ったので、渋谷には10時頃着き、開演12時までの
時間はどこかサウナでもと思いましたが、適当なサウナを
見つけることができず、劇場に行って時間を潰すことにしました。

劇場は初めて行く東急シアターオーブ。渋谷の街を見下ろせます。

スマホの電池が70%切ってきたので、帰りまで持つとは思うが
充電をしてみようと初めてモバイルバッテリーを使おうとしたら
繋いでも全く無反応。買ったときにフル充電しておいたはずなん
だけど・・・2か月半も経てば放電しちゃった!? え!そういう
もんなの!? そんなわけでスマホの電源は一旦切りました。

劇場はミュージカルにしては広いなと思いました。大フェスほど
大きくはないけど大フェスを一回り小さくした感じ。私は
右側ブロックの21列目の一番左端を選びました。チケット購入
時に選択できたので。

その距離だと表情を見るのに双眼鏡は必要です。キャストは
外国人なので、台詞や歌詞はどうなるんだろうと思っていたら
普通に英語でした。へぇ~、観客の皆さん英語分かるんだ~と
感心していたらステージの両脇に縦書きで字幕が出ていました。
私が双眼鏡で見ているから最初気付くのが遅かったです。

まぁ簡単な台詞は字幕なしで分かりますが、歌とかオペラ調で
歌われていたり早口で捲くし立てられるとやはり字幕は助かります。
ですが、表情と字幕を同時に読み取ることができないので、
物語に入り込むのがちょっと難しかったです。

『オペラ座の怪人』のミュージカルの原点と言われるだけあって
確かに原作に一番近いです。・・・がちょいちょい笑いの場面も
あって、なんというか緊張と緩和のメリハリがなくなってしまって
おり、私は邪魔に感じました。感動するものも感動しなくなって
しまう感じです。原作に忠実な方を私は好みますが、ただ結末が
やはり原作とは違い、原作を思い出して涙しそうになりましたが
最後は泣けなかったです。

キャストは全員で14名いらっしゃいましたが歌はどの方も素晴らし
かったです。クリスティーン役の人はごっつかったけど、歌声は
芯があって美しかったです。劇団四季版では水色のガウンを纏う
ところを落ち着いた色の綺麗なベージュだったのが印象的でした。

サウンドエフェクトも使っていたように思いますが、基本的には
6人の生演奏でキーボード2人、オーボエ、ホルン、コントラバス、
パーカッションという編成でした。

劇場から消えたクリスティーンを探すのに、他のキャストが
客席まで来て探してくるのはちょっと楽しかったです。端の席
なので私の顔も灯りで照らされてクリスティーンと違うことを
一瞬ですが確認されたりしました。

それなのに完全に物語に入り切ることができませんでしたが、
原作に忠実なケン・ヒル版を見ることができて良かったです。
普段マイノリティ側の私ですが、ここはやっぱアンドリュー・
ロイド=ウェバー版が好きですね。

映画をうちのプレミアムシアターで観ようかな。あ、映画版も
ミュージカル舞台版と若干違いはあるのですが、やっぱりこの
物語はクリスティーヌがファントムを深い愛で救うところが
魅力なんですよ。と私は思うので。

観劇後、帰りの便まで時間が中途半端にあるので、前から
行きたかったKICK BACK CAFEに行ってきました~!!

HEAVENESEの活動拠点のお店。メニューもオーガニック野菜を
ふんだんに使い、ビーガン料理もあって、私好みのお店って
わけです。


今回は、生姜焼きプレートとジンジャーワインをいただきました。
ジンジャーワインは炭酸入りだろうなと覚悟したけど微炭酸で
飲みやすかったです。他にも食べたいメニューがいっぱいで、
また絶対行ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡について考えよう11

2024-01-19 | 智ぃ沙な日常
ここ2日間は身内に不幸がありバタバタしていました。
火葬場が翌日に取れたので無事に初七日法要まで済ませられました。

さて、人口動態統計からの死因別死亡数、死亡率の分析を
再開したいと思います。

これまでの分析では悪性新生物、すなわち「がん」としては
超過死亡を押し上げている死因とは考えにくいのですが、種類が
多く、死因トップなので今回は「がん」について掘り下げようと
思います。

ただ、年齢別で見た場合、85歳以上の死因トップはがんではない
のも興味深いところではありました。

まず全年齢で、がんの小分類の死亡数と死亡率の推移を見てみましょう。
死亡率は1997年からデータ入力したので1995年と1996年のデータは
ありません(計算で出せますが今回はそこまでしません)。

死亡率は人口10万人あたりの人数で、子宮がん、卵巣がんは女性
人口に対する値で、前立腺がんは男性人口に対する値となっております。



そうすると、がんの中では肺がんが右肩上がりでトップなんですね。
その次に下がってきている胃がん、次に近年は結腸がんを抜いて
膵がんという順番ですね。

昔に比べて喫煙率はかなり下がったと思いますが、肺がんは増え続けて
いるようですね。

肺がんも単調増加で超過死亡には影響していないようですが、一番
多いがんですので、年代別の死亡数と死亡率の推移を見てみましょう。



死亡率を見る限りやはり肺がんは超過死亡に関係してなさそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDDからSSDへ換装完了!

2024-01-17 | 智ぃ沙な日常
年末くらいからHDDの音が気になって、突然の故障リスクを
考えるともう限界が来たのでHDD交換を決意した後、
いろいろ調べてみると今やHDDではなくSSDの時代!?

そしてクローン作製も無料でできそうなことがわかり、
HDDからSSDへの換装にチャレンジ。

大まかな手順としては、

SSD購入→HDDからSSDへのクローン作製→HDDとSSDの交換

ということになるのだけど、SSDが先週土曜日に届いたものの
だらだらデー・・・つまり、全然やる気の出ない日だったので
その日は作業せず、日曜日に商品を開封して享さんの新年会
までにクローンできたらなーと思っていたけどやはり一筋縄では
行かなかった。

SSDについていたクローン作製ソフトをダウンロードし、
試してみるも、HDDに不良セクタがあるという警告画面が出る。
そのまま無視してやってもいいけどやはり後々また換装した
SSDで故障が起きたら意味がないし、とりあえずHDDのディスク
チェック&修復をかけた・・・これが1、2時間で終わるはずも
なく出掛ける時間が来てしまった。

つまり筐体を開けてディスクチェックかけたまま出掛けるという(^^ゞ

帰ってさすがにディスクチェックは終わっていたので、クローン
作製しようとしたら(これもクローン作製実行するまで1時間半
くらいの時間を要する)、やはりまだ不良セクタがどうのと
言ってくる。

このソフトは諦めて、セクタ単位でクローン作製する別の
ソフトで明日しよう!と決めて寝た。

翌日、別のソフトをダウンロードしてきていざクローン作製
しようと思ったら、実行するにはそのアプリを購入しないといけない。
あれ?YouTubeで見てたのは・・・あっ、別のソフトやん!
・・・で、ここからまたソフトの選定に時間を取られ、最適な
ソフトが分からない。結局、SSDについていたソフトでクローン
作製を強制的にすることにした。そしたら、何故かそのときは
不良セクタ云々の警告画面は出て来なかった。ようやくクローン
作製実行ボタンを押せた。これも当然2時間以上かかるん
やろうなと覚悟しながら、モニタの表示を切り替え、溜まって
いる録画を視聴していた。

まだ終わっていないだろうと思ってどれくらい進んだかなと
PCに切り替えたら終わってる様子。というか、YouTubeの説明では
「完了しました」等の画面が出るはずなんだけどそれもない。

クローンできているかどうか定かではないので、再起動し
つないでいるSSDを見てみると案の定元のままではないか。
クローン作製失敗したんだ。

そこで再びそのソフトは諦め、別のソフト・・・買う前に
YouTubeで最初に見知ったクローン作製ソフトですることに
決めた。そして、16時8分にクローン作製実行することが
できた。

その間もうモニタをTVにすることなく、ただし夕食作ったり
お風呂入ったりしたけど様子見しつつ、2時間弱でクローン
作製が無事完了!

さて問題はHDDとSSDを入れ替えて、ちゃんとWindowsが立ち
上がるのか。

ハードを取り換えるのに電源ユニットの大元の電源を切り、
取り替え作業後、大元の電源ONにして、緊張の一瞬電源ボタンを
押したら・・・無反応。は?なんで?大元の電源ONにしたやろ?

あれ?このスイッチってどっちがON/OFF?パニックになり、
このタイミングで電源ユニット壊れた?・・・すると、
コンセントにささっていないプラグ発見。やっぱり;^^A
いや!?これプリンタの電源コードやで?

ちょっと待って、ちょっと待って。HDDとSDDの接続を一旦
元に戻してみる。

いやいや、そう確かにこのあたり電源とるのたこ足配線で
狭いとこにぐっちゃぐっちゃになっているので、何がどう
なっているか分からない状態なんだけど。

このぐっちゃぐっちゃ状態と格闘(!?)し、やはりPC電源も
抜けていることが発覚しコンセントに差して、大元スイッチも
ONにし、パソコンのスイッチON!動いた!

うわぁあああああ、モニタの電源が入らへん・・・(´;ω;`)
モニタの電源はどれや・・・しばし格闘(苦笑)

あったあった。よしよし、PCは立ち上がっているけど、
元に戻しているからHDDで起動しているんよな。
シャットダウンして、再度交換し、起動させた。

お!問題なく立ち上がった!さすがSSDだと速い!!音も
静か!やった!成功した~!!このときすでに19時まわってた。

これでOKだと思い、再びシャットダウンして、筐体を全部
閉め、マザーボードなどの取説とか1週間前から出していた
のだけど、それも仕舞いちょっと休憩してからまた立ち上げた
・・・つもりだった。

なんか真っ黒画面でシステム入ったデバイスを入れてから
何かボタンを押せと。え?さっき立ち上がったやん?
なんでWindowsも起動せえへんの?

こりゃBIOS設定か。・・・でタブレットでまた調べながら
結局一旦仕舞ったマザーボードの取説をまた出してきて、
しまいには筐体を開けて、また接続し直し(>_<)

どうしてもWindowsが立ち上がらなくて。でもさっき1度は
起動したんやけど。。。

これも何時間くらいすったもんだしたんやろ・・・。

まぁ最終的にはSSDでちゃんと使えるようになりました。

昨日はその状態から日記書いたのでもうヘトヘトです。

でね、うちのパソコンまだうるさい(苦笑)
いや、一応HDD由来の音はなくなったわけだからちょっとは
静かになったんやけど、このギリギリグルグル鳴ってる音は
ファンの音みたいだわ^^;

だけど、現状すべてのデータのバックアップが取れているので
今後ゆっくりバックアップの手法も考えるとして、明日から
超過死亡の分析を再開することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪新年会でバーン!参加してきました♪

2024-01-15 | フミヤ・チェなこと
昨日14日は超久々に享さんのイベントに行ってきました~。

新年会はかなり前にレインボーで行ったことはあったのですが、
「新年会でバーン!」とはどういうイベントなんだろと
思ってたら享さんからの参加決定のお知らせにも
「・・・バーンって何だよ(笑)」の文字があり、
だけど行ってみて判明しました。

そういう謎のコール&レスポンスやったのです^^b

入場早々、享さんからお年玉をいただき新年の挨拶して、
鏡開きもあり、歓談中各テーブルを回ってくれたときに
享さんがすぐ隣に座りこんで話してくださり、何度も
私の方向いて話し始めに腕も軽く叩いてくれてめちゃくちゃ
気さくなふるまいにドキドキすることはなかったんだけど
心の中はすっごく嬉しくて会話したいー!! でも、そう
思うほどにはできませんでした。

享さんの演奏で銀恋を6人の方がじゃんけんで選ばれ
デュエットしていました。私も手を挙げたのだけど、
じゃんけん団体戦は弱いんだよなぁ。また次の機会だね。

もう演奏前から何杯ウーロンハイ飲んでるの?という感じ
だったけど、やっぱりギター弾くと格好いいんですよね。

最後アンコールは、カラオケズが急遽結成され、享さん、
平田さん、カズさんの3人の演奏で私達がボーカルとして
「BLUES OF IF」を歌って盛り上がりました♪

もう2ショットは遠慮しておこうかなと思ったけど、
あまりに享さんの自撮りが上手いので撮っていただきました。
めちゃくちゃべったり肩を抱き寄せてくださったので
ラブラブ2ショットになっちゃいました^^

楽しかったです~♪

さて、私も明日からビシッと気を引き締めて働くぞ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと休ませて~

2024-01-11 | 智ぃ沙な日常
年末年始のスペシャル番組全然感想書けてないな。
でもちょっと休ませて〜って勝手に休めって話だけど
流石に悲鳴が上がってる。いや、私自身は元気そのもの
インフルにも風邪にも罹りそうにないよ。天然の免疫
最強だね。インフルのピークは先々週あたりに全国的に
越えたのでこれからCOVID-19が流行るよ。第10波が
来るよ。でも今回は煽らないんだね。

えっと悲鳴を上げたのはオリスタ号(うちのPC)の
ハードディスク。年末くらいから(いや実はもっと前から
だったかも)カラカラ音が鳴るな〜と思っててお正月に
内部の掃除を久々にしたんだ。それで治まるかと思ったけど
やっぱりもう寿命が来ているんだよね。

ひどいときはホントやかましくて作業に集中できない。
だって2017年に作ったんだよな。もうすぐ丸7年・・・
ハードディスクの寿命って3〜4年とか言われているけど
そう思えば倍頑張ってくれた。HDD交換かぁ・・・まず
買い物からだけどセットアップもインストールも何もかも
面倒だけどこれはやらねばなるまい。

そんなわけでまだ超過死亡については分析中だけど
一時中断になるかもしれない。

そうそう、ストレッチ大事だよね。私も子供の頃は
軟体動物と言われるくらい身体は柔らかかったけど
何かの拍子(?)急激にカチンコチンになっちゃって。
でもこれじゃいかんと、血圧も高めで昨年はたまたま
健診のときに超高い数値が出ちゃって血圧の再検査来い
だの、このまま高値が続くようであれば病院行けだの
書類が送られて、ああこれ普通の人なら病院行っちゃって
薬でも処方されようもんなら病人にされちゃうパターン
なんだろうなと。

私は毎日ストレッチすることでそれを回避。
あ、コロナワクチン解毒の方法の中にもストレッチとは
違うけど血管マッサージなるものも図ありで書かれてた。

なかなかストレッチも毎日のルーティンになり切らず
まだ人並み以上に身体は硬いけどそれでも去年始めた
頃からしたらちょっと柔らかくなったよ。

7日は七草粥作って、8日はFIGA(ブルームーン=プレミアム
シアターのある部屋にあるブルーレイレコーダー)に溜まって
いた録画を見ていたら、なんと世界ウルルン滞在記が
録画されていた!!
一生さんが21歳の頃ラオス行ったときのやつ。ようつべで
見たことあったけど若一生残せるの嬉し過ぎる〜♪

今から見てきまーす(^^)


というのが昨日の日記。
自分に苛立って喚いてしまう若一生が貴重なんだよな~。
これまたかわいくて仕方がないんだわ。

今はオリスタ号を立ち上げているが、今はまぁまぁ静か
なんだけどね。でもWindows立ち上がるのも結構遅く
なってきたしいつ潰れるや分からん。

だけど、HDD交換ではなくSSDへの換装にチャレンジして
みます。これができればOSやアプリの再インストール
する必要ないから。それでも初めてすることなので
ストレスフルな作業には変わらないのでテンション
上げられない状況やけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡について考えよう10

2024-01-08 | 智ぃ沙な日常
最後に95~99歳を見ていきます。
まずは大分類の死因別死亡数と死亡率の推移です。



この年代の老衰などは急カーブで増加してきており、2020年に
1位になりました。この老衰などを除くと長年、循環器系、
呼吸器系、がんという順番は変わっていないです。
2022年は5番目にCOVID-19関連が来てしまいました。
中分類を見てみます。



老衰、心疾患が顕著に増え、その他の呼吸器系が少し増加して
います。小分類も見てみましょう。



やはり心不全、誤嚥性肺炎が増加、不整脈が微増というところで
しょうか。

ここまでのところで一旦まとめますと、70代以上の死者が例年以上に
多く、死因としては心不全を始めとする心疾患、誤嚥性肺炎が急増
しており、老衰は2008年頃からずっと増えてきていますが特に
2020年から加速していることが言えると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡について考えよう9

2024-01-07 | 智ぃ沙な日常
続いて2022年の順番で言えば95~99歳なのですが、それまで5位
だった70~74歳を見ていきたいと思います。

まずは大分類の死因別死亡数と死亡率の推移です。



この年代はダントツにがんが多いです。循環器系、呼吸器系と
続いて、その次が傷病及び死亡の外因になります。この外因の
詳細は70代というくくりで分析するとして、今までと同じように
老衰などを排除せず中分類を見てみます。



心疾患、その他の呼吸器系が増えているのはこれまでの年代と同様
ですが、脳血管疾患と老衰ではない他に分類されないものも増えて
います。他に分類されないものは謎ですね。
小分類も見てみましょう。



数としてはその他の虚血性心疾患が心不全を上回り、上昇率は
それら2つと誤嚥性肺炎が大きいのと、今までと違うのは
脳梗塞と脳内出血が重なって2020年から少し増えているようです
(色が似ていて見にくくてすみません)

それから、誤嚥性肺炎よりも間質性肺疾患の方が多く、これも
結構増えているんですよね。

あと、説明していなかったかもしれませんが、2017年に分類表が
改定され、10600その他の呼吸器系の疾患(中分類)の下に
誤嚥性肺炎、間質性肺疾患とそれ以外の呼吸器系疾患の小分類が
できました。

余談なのですが、基本的に分類の仕方は変わっていないと思うの
ですが、2016年から2017年は神経系の疾患が大幅に増えているのも
気になっています(特に神経系の疾患は新旧分類表を見ても変更
なし)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする