♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

生まれました(^_^)/

2011-05-31 | 音楽活動
赤ちゃんが・・・ではないですよ、もちろん。でも私にとっては
自分の子同然のもの・・・それは歌です。

昨年、イースター島の旅日記にも書いたかもわかりませんが、
実は行きの成田空港で、長ーい待ち時間を利用して、作詞を
しようと、テーマは当然ながら、皆既日食とイースター島・・・
で、作りかけのまま今までほったらかしていたのです。

ところが先週金曜日くらいから浮かびそうな気がして、その週末に
作詞作曲を試みたのです。そしたら、無事に一昨日(日曜日)に
生まれました(^_^)/

かなりイースター島に想いを馳せて作れたので、満足しています。
歌詞はでも、あのモアイ像を前にして皆既日食を観測できた人にしか
分からないものがあるかもしれません。

さてこれから、譜起こしをして・・・アレンジ頼んで・・・レコーディング
して・・・ですから、この曲が皆さまのお耳にかかるのはまだまだ
先のことですが、今年中には何とかしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ってたんです、私。

2011-05-27 | 智ぃ沙な日常
女子会という言葉が流行してからというもの、私は
一昨日初めて4人以上の女子会に参加してきました。
私含め全員で6人だったのですが、そのうちお1人だけ私と
初対面でした。

お店は、インド料理レストランなのですが、占い付きの
ディナーコースを予約してくれてて、占い師に鑑てもらうのも
人生初となりました!

まずはコース料理、飲み物はバナナラッシーを注文して
サモサ、タンドリーチキン、サラダなどが出てきました。
カレーは3種あり(キーマカレー、お豆がたくさん入った
カレー、ほうれん草カレー)、サフランライスとでっかいナンが
あって、カレーはどれも美味しく、ナンも味があってよかったです。
デザートはアイスクリームとチャイ。

コースがすべて終了してから占いの時間となりました。
1人ずつ呼ばれるのかと思いきや、自分の他に2人同席した
状態で、1人ずつ鑑てもらえるようです。でも、それって・・・
ちょっと恥ずかしいよね?

私は6人の中で3番目に鑑てもらったのだけど、前お2人の
占っている様子を見ていると、インド人のおっちゃん占い師さんは
結構きついことも言うし、事実と合ってなくても、強気で言い張る
ので、私はまぁそれなりに覚悟もし対応も考えていました。

名前と生年月日を言うと、私は【木星】と【月】だそうで、
木星は惑星の中で一番大きいので、「負けず嫌い」「前向き」、
月は「静か」「人に優しい」と出ました。人には優しくないけどなぁ?

それから手相を鑑てもらうと、
「あなたは生まれつき強運、運がいいね。」
「兄弟はいる?」弟が1人と答えると、
「弟よりあなたの方が運がいい。あなたが生まれてから、お父さん、
お母さん、仕事ずっといい。あなたが結婚すると、旦那さん仕事上がる。」
「お金いっぱい持ってる。お金に困らないね。」

と、何だかかなりいい結果。
確かに“強運”と言われても、素直に頷けるんだよね。ただめちゃくちゃ
運がいいとは思わないけど、“運が悪い”とはあまり思ったことない・・・。
ただ、これも性格とか考え方にも因ると思うけれど。

運が悪いと思うようなことはすぐに忘れちゃうし、それは神様が何か
示唆してくれているものだと考えるから・・・。でもそれイコール
前向きやね。

それと、巷で定着しつつある(!?笑)晴れ女というのも強運の
持ち主である証拠なのか!?

そっかー、私、“持って”たんだ~(^^)v

しかし、1番笑えたのがその日初対面だった人と「仲良し」と
判定されたことかな(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラボー♪ ヴィオラ!!

2011-05-21 | 音楽活動
今日はモスクワ・ソロイスツ合奏団の演奏を聴きに
行ってきました♪

それと言うのもヴィオラの音色に魅せられたからです。
前半はヴィオラ奏者のユーリー・バシュメット氏指揮のもと
神戸出身のヴァイオリニスト木嶋真優さんを迎えての
ヴァイオリン協奏曲もあり、アレグロやとスタンディングでの
演奏は1歩2歩動くもんなんやなぁ~と思いました。

後半は、主役がヴィオラという珍しい弦楽四重奏、
パガニーニ作曲のヴィオラ協奏曲 イ短調で、もちろんソロは
バシュメット氏。ここでやっぱり私はヴィオラの音色が好きだと
確信しました。チェロのピチカートも素敵ですけどね。
それともう1つ、再確認できたのはチャイコフスキーが
好きだということも。

最後は観客から、「ブラボー!!」の声もあり、アンコールも
2曲演奏してくださいました♪

なかなかメインを張らないヴィオラ、もっと聴いてみたいです!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野山の「星を見る会」に参加☆

2011-05-15 | 智ぃ沙な日常
昨夜は世界遺産の吉野山で、吉野山観光協会主催の
「星を見る会」に母と参加してきました。

その週は台風の影響か、火水木と3日間も雨で天候は
どんなものかなと心配でしたが、さすがはやっぱり
晴れ女、暑いくらいの天候。

せっかく吉野山まで行くのだから、イベント前に
少し観光しようと、星座早見盤を持って、いざ吉野山へ♪

しっかし、遠いな~。橿原神宮前までは順調なんですが、
そこから各駅停車になり、駅で待ったりするので、終点
吉野山まで53分もかかるんですね。

吉野山駅に着くとやはり大阪とは違って暑さはなかったです。
ロープウェイがありましたが、山ガールな母から「ここは歩いて
登れる」ことを聞き、徒歩で上まで上がりました。

そして、受付となる駐車場の場所確認に行ったところ、
すでに大きな天体望遠鏡がちらほらとセッティングされていました。

それからお花見シーズンとは違って閑散としていた蔵王堂と
吉水神社(ここは午後5時で閉門だったので閉まっていましたが)を
観光し、、、けど天気がなぁ~、晴れているのは晴れているのだが、
薄い雲が空を占める割合多いぞ。観測できるのかなぁ~。

適当にお店はあるだろうと思っていたものの、やはり観光シーズン
ではないのか、夕食を出してくれるようなお店はなく、駐車場近くの
お土産屋で柿の葉寿司とくず餅をいただいて夕食としました。

受付時間ぴったりに受け付けてもらって、ネットで申込んだ特典として、
土星の写真をプレゼントされました。

望遠鏡お持ちの方は月の観測を始めているようで、まず背の高い望遠鏡を
覗かせていただくと、「おお~!すごい!!」月の表面がはっきり見える~!!

それから19時になって、共催である星クラブM57の人からわかりやすい星の
お話があり、、、そのプレゼンが終わっても薄雲で空一面覆われ、辛うじて
月は見えるが星は肉眼では見えない・・・。

そんなわけで、プレゼント奪取勝ち抜きじゃんけん大会が始まり・・・
1時間ほどした頃に、「土星が見えた!」との声が!
あ、肉眼でも1つ星を発見。でも1つだけだったので、私には何の星か
わからなかった。後で調べてみると、おそらくは春の大三角形の一角、
アルクトゥルスと思われる。でも肉眼では結局これしか見えなかったなぁ。
残念。

でも、様々な望遠鏡を覗かせてもらって、初めて土星を見ました!
これが可愛いの!!

望遠鏡から見える土星ってめっちゃ可愛いです。

21時過ぎたら雲も遠ざかるかもしれなかったですが、私たちは
電車の日帰り組。吉野山を後に最終の特急で帰ってきました。

新大阪に着いたは23時半くらいでしたが、空は意外に澄んでいる。
あっ!アルクトゥルスとスピカが見える!!

せっかくなので、JR在来線を跨ぐ歩道橋に登り、立って1人観測を
し始めました(^_^;) 時間と天候が違うとは言え、吉野山よりも
見えた星の数が多いなんて。そして、おそらくはこれが土星だろうと
思われる星も発見。東の空にはベガもいました。

双眼鏡で月を見てみると、これでも表面がざらついているのが観測
できるんですね。

夜空いっぱいに散らばる星たちを見ることができなかったのは
残念でしたが、立派な望遠鏡で土星を見せていただいたのは
貴重な体験でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カンディンスキーと青騎士」展

2011-05-10 | アート・映画・演劇
前にこのブログでも書いたと思うが、私はカンディンスキーの
絵画を見ているとInstrumentalな音楽が聞こえてくるような
気がしてその絵の意味とか思想とはわからなくとも好きなのだ。

それで、4/26から兵庫県立美術館がこのタイトルでカンディンスキー展を
開いてくれるということで、前売り券をちゃっかり手に入れましたよ(^_^)v

しかも、5/8は、カンディンスキーが影響を受けたとされる
シェーンベルクなどの楽曲をピアノ生演奏してくれるという
レクチャーコンサートも無料で開催するというわけで、
母の日なんて吹っ飛びましたf(^^;) いやいや、母は母でその日
大切なイベントがあったのでよかったのです(^^ゞ

展覧会自体は、私が期待していたカンディンスキーの抽象画は
少なく、そこにたどり着くまでの作品がほとんどだったので、
ちょっと残念でした。だから図録は購入しなかったけど、“青騎士”に
関しての解説本があったので、それを買いました。

その後、レクチャーコンサートに参加したのですが、大学の先生に
よる講義がしっかりあって、とても興味深く、シェーンベルクと
カンディンスキーが表現方法について互いに影響し合っていたことが
よくわかりました。

ピアノの生演奏は、やはり迫力あったし、緊張感もあったし、物語の
サントラのような、またサスペンスドラマなどで使われそうな音楽だと
思ったので、ドキドキわくわくして退屈しない演奏でした♪

ミュンヘンのレンバッハ美術館はぜひ訪れてみたい!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD鑑賞会♪

2011-05-09 | フミヤ・チェなこと
このGWは外で遊ぶより人を呼んで家で遊ぶほうがいい!
と思ったので、我が家でDVD鑑賞会を行いました(^_^)/
黄砂もひどかったしね。

何のDVDかって?・・・それはチェッカーズのザ・ベストテン
特集です。4年前にもその頃の映像を見せてもらったことが
あるのですが、そのときには完全にまた若かりし郁弥に
心を奪われ夢うつつな気分になりました。

でも、今回は・・・初めて“可愛い”と感じたのです。
もう気持ちは若くならないのか・・・!? つまり、完璧
年下として見てしまったわけですな~、うん。。。

でもでもでも・・・やっぱりチェッカーズは格好よいのです。
リアルタイムで見ていなかっただけに何回見ても
飽きません。

ただきっと傍からみると、ようそんな何回も見てられるな~と
思われるはず。だって出演したすべての回が収録されて
いないとは言え、何週も10位以内に入っていて、同じ曲が
続くんですよ? でもね、1週毎に違うんですよ、これが。
7人のキャラクターも歌う前のインタビューなどで垣間見えるし
たまらんのです。

そして、私のランチカフェライブのDVD観賞会&反省会(?)も
このGW中に行いました。こっちは私のパフォーマンスは
反省ばかりでしたけど。チェッカーズの振り見て、踊りを猛特訓
したくなりました。

ああ、しかし、5枚組のDVD、まだ2枚しか見ていないんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする