♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

岩盤浴初体験!

2007-01-07 | Sun:健康と美容
あけましておめでとうございます。

久々にカウントダウンイベントに参加するため先週は東京に
出かけてきました。あ、もちろん出演するほうではなく
見に行くほうでしたが(^^ゞ

ホテルでろくに睡眠もとれないだろうということで、1日は
朝から年中無休で営業されている岩盤浴へ行ってきました。

私は初めてだったのですが、ハーブスチーム付きで、美容に
よさそうなハーブを選んで40分、岩盤のベッドに寝転がり、
身体全体頭まですっぽり覆われていました。

顔の辺りはタオルのみで、「暑くなったら我慢せずに顔は
タオルから出してもいいし、またかけてたりして調節して
ください。」とのことでしたが、私は代謝が悪いほうなので、
なかなか身体が温まらず40分で間に合うかな?と思っていました。

ですので、顔を外に出すこともそんなにする必要がなく、
40分が過ぎてしまいましたが、終わってみると意外に汗を
かいていることがわかりました。

身体の芯からあったまりましたので、しばらく寒空の下を
歩いても平気でしたよ。

ただ、私には・・・40分は短すぎるなと感じたのが正直な
ところでした。

なかなか更新できずにいるので、今年も宙ぶらりんなブログに
なりそうですが、よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保湿ジェル

2006-07-02 | Sun:健康と美容
化粧水と保湿液は、同じシリーズだとその構成成分は
ほとんど変わりません。割合のみが違うということで、
最近は化粧水と保湿液が一緒になったジェルも出て
きました。

なるほど、これは洗顔後に化粧水・保湿液とつけていた
ものを保湿ジェル1つで済むという便利さが買われ、
私も旅行時や時間のないときなどには重宝しています。

その中でオススメなのは、何と言ってもアルゴットの
モイストジェル。通常、化粧水に含まれる大部分の
成分である“水”には、“精製水”と言われるものが
使用されています。

しかし、このモイストジェルでは精製水の代わりに
白樺樹液を使用しているのです。白樺樹液はそのものを
飲み水にしていたこともあったらしく、近年抗菌作用や
抗酸化作用などの働きがあることが知られてきました。

その白樺樹液を贅沢に約80%も含み、伸びがよくつけ
心地も抜群。乾燥が気になる人や、化粧水のひたひた感が
好きな人は、モイストジェルの前にお好みの化粧水を
つけていただいても結構だと思います。

私が他に特選しているスキンケアのナフトフランディオン
シリーズには南米に生息する貴重なタベブイア・アベラ
ネダエの樹皮から抽出した有効成分が含まれていますので、
樹木のパワーは偉大なものを感じますね。

さて、今月7月は毎週10名様にモイストジェルのサンプル
(内容量5g)をプレゼントいたします!

プレゼントの詳細・ご応募はこちらからどうぞ!

本商品の詳細は写真をクリックしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保湿液

2006-06-11 | Sun:健康と美容
保湿液は化粧水の次につけるものです。
メーカーやブランドによって、名前が
なんちゃらモイスチャーだったりなんちゃら
エッセンスだったりします。

また、乳液として化粧水の後につけることも
ありますね。

化粧水は肌に潤いを与えることが主な働きですが、
保湿液は潤いを補うことはもちろんのこと、その
名の通り、水分を保つことを助けます。肌に水分が
持続するように優しいベールをかけるわけですね。

どちらも肌を潤わすことが目的ですので、化粧水・
保湿液の構成成分は同じであるブランドがほとんど
です。

しかし、メーカーやブランドにより様々ですが、
化粧水はほとんどが水分なのに対し、保湿液には
化粧水よりも油分や保湿成分が多く含まれています。
つまり、成分の割合が違うだけです。

私のお薦めスキンケアはナフトフランディオンです。
特に保湿液はべとつかず潤いが保ち、最高です。
基本的には化粧水・保湿液と同シリーズで揃えたほうが
いいのですが、私はこのナフトフランディオンシリーズなら
どちらか1本でもお使いいただければ肌の潤いを実感して
いただけると思います。

ナフトフランディオンシリーズにご興味ある方は
以下のページをご覧ください

フリーファンタジーモール
エステ・デ・クリスタル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧水のつけ方

2006-05-21 | Sun:健康と美容
今日は私が思う化粧水の効果的なつけ方を
紹介したいと思います。

洗顔してから、できるだけすぐに化粧水をつけた
ほうがいいというのは以前お話させていただきました。
“できるだけすぐに”とは具体的にどれくらいかと
言われたら、私は30秒以内を目安にしています。

化粧水の使用方法として「コットンに染み込ませて」
と書かれているメーカーもありますが、私は基本的には
コットンは使わず、手で顔に染み込ませます。

ご年配の方で両手を頬にパンパンと叩きながら化粧水を
つけられている光景をよく見かけますが、それは肌に
余計な刺激を与えることになるので、やめたほうがよい
ようです。

またコットンを使ってもゴシゴシとこすりつけるのも
同様の理由でよくないですね。

私は左手のてのひらに適量をためて右手の中指、薬指、
小指の先に含ませて顔の上半分につけています。頬や
顎から首筋にかけてなど広い部分には両手の親指を除く
指先で、化粧水をたっぷりとつけています。

化粧水はケチらないことがポイントだと思います。
自分が思っているより多めにたっぷりと化粧水はつけて
みましょう。たまには乾燥が気になるところに化粧水を
ひたひたに浸したコットンを当てておくローションパックも
有効ですよ。

そして化粧水をつけ終わったときには、“笑顔(微笑)”
もしくは“いい顔”を鏡に見せてください。信じられない
かもしれませんが、それだけで一層肌にいい成分が浸透
いくものなのです。騙されたと思ってやってみてください♪

肌がとても喜ぶ感じがして使い心地もいいと思う私のお薦め
化粧水はこちらです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーリングジェルプレゼント

2006-05-07 | Sun:健康と美容
先週のピーリングジェルプレゼント企画はおかげさまで
大好評でしたので、今週もやっちゃいます!

中にはご使用の結果「こんなにきれいに(角質が)
取れて、しかもピーリングした後の肌が気持ちいい~!」
との感想をいただきましたよ!

しかも今週は・・・なんと20名様へプレゼント!

もちろん、サンプルですのでお金は一切必要ありません!
送料もこちらで負担します!

ピーリングジェルのサンプル(5g)をご希望の方は
こちらのページからご応募いただくか、直接私にメール
くださいね。

尚、商品の詳細はこちらです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーリング

2006-04-30 | Sun:健康と美容
数年前から皮膚科などで行われるケミカルピーリングと
いう言葉を耳にするようになりました。これはフルーツ酸
などで、老化した古くなった角質を取り除き、新しい肌に
してしわやにきびなどを防止するものですね。

古い角質を取ることで、新陳代謝を促し、肌を正常な
美しい肌へと導かれます。ところが、人によっては
ピーリング剤として使われるフルーツ酸などがきつすぎて
却って赤く腫れてしまったりトラブルが生じたりすることも
あるようですね。ですから、ピーリングを行うときは十分に
医者とご相談の上、ご判断くださいね。

さて、私はケミカルピーリングを試したことはありませんが、
最近は家で手軽にできるピーリングジェルが出回ってきました。
ちょっと今マイブームになっているので、紹介したいと思います。

だいたいどこのメーカーとも安心して使えるように、優しく
角質を除去する工夫をされていますが、私のイチオシは
アルゴットのピーリングジェルです。いろいろ試した中で
ピーリングを行った後のしっとりすべすべ感が最高でした。

ピーリングの方法は、洗顔後、十分に水気を拭き取り、適量を額・
両頬・あごなどにのせ、全体にのばします。両手で30秒ほど
やさしくマッサージするだけで、薄ピンク色のほぼ透明だった
ジェルに古い角質が混ざり、白く濁っていきます。あとは、
ぬるま湯で洗顔しぽろぽろになったジェルを落としてください。
ツルツルになった肌にびっくりしてしまいます。

肌が弱いと思う人はどこのメーカーでもそうですが、まずは
手や足のひざ・かかとなどでお試しください。

私のおすすめは、お顔もいいのですが、顔から首にかけての
部分は盲点で意外と古い角質が多いんですよ。あとは、
マニキュアをする前に指にもやってみてください。片手ずつ
ピーリングすると、尚一層ピーリングで明るく綺麗になった
肌がわかりますただし、やり過ぎは禁物。週1~2回の
お手入れで事足りるのです。

けれども、ここまで説明されてもアルゴットのピーリング
ジェルはうちにないんだよ~!と嘆かれた方に朗報です

GW特別企画として私のメルマガおよびブログを読んで
いただいている方に日頃の感謝の気持ちをこめまして、
僅かながらプレゼントさせていただこうと思っています。

プレゼントの中身は・・・


アルゴット・ピーリングジェルの
  サンプル5g × 5名様
         です。

ご希望の方は返信可能なメールアドレスからお名前もしくは
ニックネームを明記の上、ChisakoChikai@hotmail.co.jpまで
メルマガもしくはブログに関するご意見・ご感想を
お送りください。メルマガ先行でこのプレゼント企画を発表して
おりますので、残りわずかです。

尚、プレゼントをメール便でお送りさせていただくため、
当選の方にはご氏名・郵便番号・住所をお伺いいたしますが、
それらの個人情報はプレゼント送付のため以外には使用致しません。

 ↓アルゴット・ピーリングジェルの商品詳細はこちらです

  アルゴット ピーリングジェル

ぜひご応募ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧水の意味

2006-04-23 | Sun:健康と美容
化粧水は何のためにつけるのでしょう?
もちろん水分を補うためですが、なぜ水分を補わないと
いけないのでしょう? 単純に水分が足りていないと
答えが返ってきそうですが、では、どれくらい水分が
足りていないのでしょうか。

赤ちゃんのきれいな肌は水分が約80%もあるのですよ。
けれども次第に少なくなっていくものなのですね。
子どもの肌はもうすでに65%くらい、大人にもなると
50%あればノーマル肌と言われるくらいです。

乾燥肌だと思っているかたは(私含めて)きっと・・・
40%以下しかないと思われます。これでは赤ちゃんの
半分以下です。つまり、簡単に言うと、水分量が多い
ほど、赤ちゃんのような“ぷるぷる”“すべすべ”な
お肌に近づくというわけなのです。

だからと言って、子どもの頃から化粧水をつけておく
べきとも思いません。みなさんも子どもの頃からは
基礎化粧品を使わなかったでしょう。それは本来
肌が持っている、水分を保持する力、蓄える力を
衰えさせる他ならないからです。

しかし、大人の肌は水分が少ないばかりか、水分を
保っておく力さえなくなってきているので、基礎化粧品で
その部分を補っていくわけですね。

私は基本的にはオルビスの愛用者ですが、自分の肌でも
季節(温度湿度)、体調、ストレス、睡眠、バイオリズム
などによりいつも一緒とは限りません。少し肌トラブルが
生じたときにはタヒボのスキンケアを利用しています。

タヒボというのはブラジルのある特定の地域に自然生育して
いる樹木のことです。さらにその原木の円周部分のわずか
7mmほどの樹皮が原料になっています。この貴重な原料には
細胞が喜ぶ有効成分が多く含まれていることがわかっており、
お茶となり愛飲されています。樹皮のお茶というのは珍しく
タヒボ茶しかないのではないでしょうか。

そして、その原料を基礎化粧品にも生かしたのがナフト
フランディオンシリーズなのです。ショップはこちら

他にも私がオススメするスキンケア商品はありますので、
乾燥肌、敏感肌の方には特に参考になればいいなと思って
います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ

2006-04-16 | Sun:健康と美容
春はお花見も盛んで新年度が始まる何か期待を
持たせるいい季節ですが、天候も変わりやすく
これから紫外線もますますきつくなってきます。
みなさんのお肌は大丈夫ですか?

実を言うと、最近私は肌の調子をくずしていたの
です。過密スケジュールで余裕がなくストレスも
溜まっていた上にバイオリズムが低調なときと
重なって、肌がすごく乾燥してしまいました。

そこで、家にあったアロエの葉を1つ頂戴し、
葉の皮を剥いて中の葉肉を荒れた肌に擦り付けました。
ちょっとした火傷なんかにもアロエはこのように
するといいそうですね。

よく家庭などで栽培されているのはキダチアロエと
いう種類で私が直接塗布したのもキダチアロエです。
日本ではこのキダチアロエが食品や化粧品などに
使われていますが、世界的には1つの葉が1m近くも
あるアロエベラが主流だそうですね。

昨年アロエベラを購入し、葉の表皮は剥いて湯船に
漬けたり、手作り化粧水に利用したりしましたよ。
葉肉はもちろん食べました。そのままお醤油をつけて
食べたり、ツナと炒めたり、またヨーグルトなどにも
入れました。結構、想像以上にねばねばしたとろみが
多いのにもびっくりしました。

昔から医者いらずと愛用されてきたアロエは塗っては
ヒビ、あかぎれ、ニキビ、火傷などの皮膚障害、
内服しては消化促進、便秘などに効くと言われています。
ただし、キダチアロエにはあまり下剤としての効果は
ないようです。

それにしてもアロエは、このようにいろんな作用がある
ため化粧品や食品などに使われるのですね。私の肌も
アロエのおかげで随分楽になりました。

さて、ついにこのブログ金曜日がメルマガとして刊行される
ことになりました。

美容を兼ねた英語の発音トレーニング』というタイトルからも
わかる通り、美容ネタも少し書いています。

発音記号を正しく表記したいためにHTML形式ですが、
このブログと同様、テキスト形式と変わらない書式で
お送りいたしますので、お気軽にご購読いただけると
思います。

購読の登録はこちらから↓

   まぐまぐ→http://www.mag2.com/m/0000191063.html
   メルマガ天国→http://melten.com/m/23043.html

尚、どちらも同じ内容を配信いたしますので、登録はどちらか
1つにしてくださいね♪ もちろんどちらも無料ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗顔石けん

2006-04-09 | Sun:健康と美容
最近洗顔についてお話していましたが、“夜の洗顔”などでの
洗顔料は何をお使いでしょうか?

いえいえ、メーカーやブランド名をお聞きしているわけでは
ありません。もちろん、今みなさんが使い慣れていて肌の
調子がよいのであれば、別にそれを否定するわけでは
ありません。一人一人肌質も違うのですから、“絶対”という
のはないと思います。自分が合ってると思っていたらそれで
いいと思います。

けれども、敏感肌やトラブル肌で何を使ったらよいかわからない
と思う方はぜひ参考にしてください。

まず基本的に液体の洗顔料やペースト状の洗顔フォームなどは
避けたほうがいいと思います。おそらくいろいろと研究され
工夫された優れものなのかもしれないのですが、もしかしたら
肌に必要のない異物が肌に残り、その異物ががっちりと水分を
掴んでいるため、見かけ上はしっとりすべすべの肌になったと
感じているだけなのかもしれないのです。

ただ液体洗顔料や洗顔フォームはとても使いやすいですね。
でもそこに落とし穴があるようです。それらを製造するには
どうしても肌に残ってしまう異物を混ぜないことにはできない
のです。

では何を使えばいいのかと申しますと、異物を肌に残さずに
汚れだけを落とすものは、石けんでしかありません。
ですから、私が自信を持ってお勧めするのは固形石けん
なのです。洗顔の仕方は夜の洗顔をご覧ください。

そして洗顔に使える石けんは全身にも使えて当たり前だと私は
思うのですね。以下の2つは私がいいと思った石けんです。

タヒボのタヒボリッチソープ
 フリーファンタジーモール(本店)で販売しております。

アルゴットのフェイシャルソープEX
 フリーファンタジーモール(アルゴット店)で販売しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗顔後

2006-04-02 | Sun:健康と美容
先々週と先週で洗顔について書きましたが、
すっかり洗顔後のことを書くのを忘れていました。

洗顔後の顔の拭き方のことなんです。大したこと
ないかもしれませんが、朝晩の1日2回というのは
積もり積もったら大きいですね。

顔を拭くタオルはできるだけふかふかのタオルが
いいと思います。洗顔のとき手をこすらなかった
ように、タオルで拭くときも同じです。ごしごし
こすらないでください。

優しく顔にタオルをあてて水分をタオルに吸収
させます。これを顔のあちこち繰り返すだけです。
タオルで擦ることは下手すれば掻いていることと
同じになりますからね。余計な刺激を与えては
いけません。

私は手荒れがひどいのとひどいときに出る浸出液が
気になるので、手を拭くタオルと顔を拭くタオルを
分けているくらいなんですよ。

そして、顔を拭いたらできるだけすぐに化粧水で水分を
補い、保湿液をつけて肌の乾燥を防いでくださいね。

「顔を洗った後だから水分は肌に残っているから、化粧水
なんてつけなくてもいいのでは?」という疑問もあるで
しょう。確かにタオルでは拭ききれない細かい水分の粒は
顔に残っています。ですが、その細かい水分の粒は細かい
のですぐに蒸発してしまいます。余分な水分だけ蒸発すれば
いいのですが、実は肌にある必要な水分まで一緒に蒸発して
しまうのです。これを過乾燥といいます。

ですから、過乾燥を起こさないためにも顔を拭いた後は
すぐに化粧水をつける癖をつけてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする