
英語は“腹式呼吸”で話される言語だと述べてきました。
そして今回、お話するのは二重母音の
の発音です。
母音は必ず有声であるため、声を出すことになります。
くどいようですが、お腹から息を出すようにして声も
出しましょう。歌を歌うのと要領は一緒です。
まず[
]という発音について。
皆さん、日本語の“あ”を発音して口の動きを止めてみて
ください。
人それぞれ個人差はあると思いますが、日本語の5つの
母音の中で一番口を大きく開けるものですから、縦にも
横にも口が広がっていると思います。舌は下の方に
おとなしくいますね。
英語の
はそれをもう少し大げさにすればいいのです。
日本語で発音した“あ”よりも意識的に口を大きく開けて
歌を歌うときや笑うとき(注意:爆笑ではない)のように
アと声を出してみてください。それが[
]です!
実は
という発音は英語では二重母音[
]と[
]にしか
使われません。次の音に口の動きが移動するため、
[
]という発音よりも口の開きは若干小さいです。
さて、
の発音は復習ですね。
は日本語の“い”のイメージとはちょっと違い、ほんの
少しだけ“え”が入っているのでしたね。(母音“い” Vol.6参照)
それでは二重母音[
]の発音練習をしてみましょう。
日本語で“愛”“合い”“藍”いろいろあると思いますが、
英語では“I”“eye”という単語がありますね。
日本語の“アイ”に比べて、英語の
は大きく口を開けて
に移るとき、閉めすぎないようにすればOK!
発音は口の動きを身体で覚えましょう。練習あるのみです!
最初は説明したとおり口の動きに注意しながらゆっくり
発音して、だんだんとナチュラルスピードにしていきましょう。
口の動きばかり気にかかりすぎる人は難しいことを考えないで
とりあえず大げさにミュージカル調に以下の例文を発音して
いきましょう。
1) I love you.
2) I want you.
3) I miss you.
通常、文全体のアクセントはlove、want、missにありますので、
そのアクセントを保ちつつ、I[
]の発音練習してください。
I[
]の部分を歌うようにミュージカル風に発音してみてくださいね
但し、あまり好きではない人の前で練習することは
お勧めいたしません。
そして今回、お話するのは二重母音の

母音は必ず有声であるため、声を出すことになります。
くどいようですが、お腹から息を出すようにして声も
出しましょう。歌を歌うのと要領は一緒です。
まず[

皆さん、日本語の“あ”を発音して口の動きを止めてみて
ください。
人それぞれ個人差はあると思いますが、日本語の5つの
母音の中で一番口を大きく開けるものですから、縦にも
横にも口が広がっていると思います。舌は下の方に
おとなしくいますね。
英語の

日本語で発音した“あ”よりも意識的に口を大きく開けて
歌を歌うときや笑うとき(注意:爆笑ではない)のように
アと声を出してみてください。それが[

実は



使われません。次の音に口の動きが移動するため、
[

さて、


少しだけ“え”が入っているのでしたね。(母音“い” Vol.6参照)
それでは二重母音[

日本語で“愛”“合い”“藍”いろいろあると思いますが、
英語では“I”“eye”という単語がありますね。
日本語の“アイ”に比べて、英語の


発音は口の動きを身体で覚えましょう。練習あるのみです!
最初は説明したとおり口の動きに注意しながらゆっくり
発音して、だんだんとナチュラルスピードにしていきましょう。
口の動きばかり気にかかりすぎる人は難しいことを考えないで
とりあえず大げさにミュージカル調に以下の例文を発音して
いきましょう。
1) I love you.
2) I want you.
3) I miss you.
通常、文全体のアクセントはlove、want、missにありますので、
そのアクセントを保ちつつ、I[

I[


但し、あまり好きではない人の前で練習することは
お勧めいたしません。
智沙子さんの発音の説明は、とてもわかりやすいですね。
子音編も楽しみにしています
腹式呼吸のおかげか、音読を本格的に始めてから
やせはじめました。
英語はダイエットにもなるんですね!?
発音関連の本を読むと、細かい身体の部位など難しい言葉で書かれているので、これではとっつきにくいと思い、なるべく私が実践でやってきたことと合わせ、平たく書くようにしています。
腹式呼吸は手軽な健康法の1つですから、ダイエットにもなりますね♪ 私はウエストのくびれだけは自信あります。ひょっとしたら頭の大きい方よりも私のウエストは細いかもしれません
英語の発音の仕方を紹介、わかりやすく役に立つ事なのでとても良いですね。
その他にも目の付け所が面白く、とても個性的で魅力的なブログですね。
私はジャニーズ話題中心のブログですがよろしかったらお暇な時にでも覗きに来て下さい。
実は私はジャッキーファンでもあり、誕生日の記事を読んで嬉しかったです。Skyさんのブログはエネルギッシュでいいですね! また訪ねてみますね。