深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

兄弟学級

2016年06月19日 | 学校生活

6月6日、午前中の授業が終わり、楽しい兄弟学級の時間が始まりました

 今回は、6年生と3年生の兄弟学級におじゃましてきました。

まず、係の子どもたちが前に出て説明をします。

廊下ではすでに3年生が待ちわびています

教室に入っても、「まだかな、まだかな~」 楽しみですね 

6年生が給食の準備を始めました。

6年生が準備する給食を、3年生が受け取ります。

今日のメニューは

・チリドッグ

・いんげん豆入り野菜スープ

・小玉すいか   

美味しそうです

 

いただきます!

おかわりタイム!3年生も手を挙げます

ジャンケンで決めます。みんな真剣!

6年生、3年生と同じ教室でワイワイ食べながら、すっかり打ち解けましたね!

 

次は校庭に出て、遊び時間です。

1組にお邪魔しました。

「だるまさんがころんだ」で盛り上がります。

 

 

一列にみんな並んで、はじめのい~っぽ!

だるまさんがころんだ!

みんな動いていないかな?

楽しい時間も終わり、ご挨拶。またみんなで盛り上がろうね!

係の6年生は1週間前から準備をしていたそうです。

3年生は、いつもの休み時間より楽しかった~と大満足でした。

 

(Author: HPボランティア)


6年生 ソフトボール投げ/立ち幅跳び

2016年06月18日 | 学校生活

 

 ソフトボール投げ

 

計測 も 6年目ともなると

 自分が目標とする距離を公言してから投げはじめます

ですから ボールを拾う人もそれにあわせて 立つ場所を決めるのです

なかには 49m投げた男子もいて・・・ びっくりですね

 

    

フォームも様になっていますね!

 

 

 

立ち幅跳び

 

ビオトーブ前の砂場では立ち幅跳びの練習をしていました 

  せーの! 

身長 も 筋肉 も 瞬発力 も 伸び盛りの6年生

でも・・・普段 使わない筋肉を使って 『いたた・・・・!』 なんて声も聞こえてきます(笑)

より 良い結果を・・・と そんな想いの表れでしょうか?

頼もしいけれど ちょっと心配にもなります

 

 まずの目標は 『自分の身長』 

 身長分 越せないよ~

 よし超えた!

と 様々な声が聞こえてきます

 

目標をもって取り組む姿が頼もしい・・・ 6年生でした

 

 (author:HPボランティア)


2年生 算数 長さをはかろう!

2016年06月17日 | 学校生活

2年生 算数の授業です

 

ピッカピカの新しいものさしで いろいろとはかってみました 

学校のテレビはどのくらいの大きさかな?

おともだちの『ものさし』 もかりてはかります

かべにはってある 観察記録は?

わたしのお気に入りのランドセルは?

先生のつくえは?

 

お気に入りのふでばこは? 

くばられた シートは?

つかっている つくえの大きさは?

ものさしひとつじゃたりないね!

わたしもランドセルはかっちゃおう!

 

斜めになったり・・・、デコボコのあるところだったり・・・すると

うまく測れないことも わかりました

 

授業の終わりごろには 

ちゃんと席に着き 先生のお話に耳を傾けます

さすが 小学生2年目 

好奇心旺盛 で みんなで協力することも忘れない

りっぱな 2年生でした

(author:HPボランティア) 


1年生シャトルラン 3年生 50m走 6年生 反復横跳び/腹筋

2016年06月16日 | 学校生活

 

6月に入って どの学年も体力測定が始まっています。

-----1年生-----

まだ入学して2か月の1年生 初めての測定がたくさんあるので、

6年生がお手伝いしてくれました。

名前を呼ばれたら 先生から測定用紙をもらいます 

用紙をもって 担当してくれる6年生のもとへ

5学年違うと体格がこんなに違うのですね

6年生は 1年生への接し方などのアドバイスを受けます。

白い紅白帽子をかぶった男子から スタート

体力が勝負の 『 シャトルラン 』 どのくらい走れるかな?

 ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド〜 と約10秒 くらいかけて 走ります。

周りの6年生が担当の1年生の走りをみて

応援したり、カウントをとったり

帰りも同じ ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド〜

リズムについていけなくなったところで走るのをストップ!

何本、リズムに合わせて走ることができるかを計測します。

体育館を行ったり来たり・・・

1年生はルールを理解できているかな???

お友達がストップすると・・・ストップしてしまう・・・(笑) 

このルール ちょっと難しいよね

赤い紅白帽子をかぶった女子もがんばりました!

計測が終わった1年生は 6年生と一緒に計測値を報告します。

た〜くさん 走った 一年生でした。

計測はまだまだ続きます 全部で8種目

頑張ってね!

 

 

 

 

-----3年生-----

 

出席番号順に並び 2人ずつ走り、記録をつけます

2年生の時より、どのくらい早く走れたのでしょうか? 

1年生の時のシートと比べるとわかりますよ!

  

-----6年生-----

身長が先生と同じくらいになってきた 6年生

さすが6回目の計測となると、いろんな知恵と工夫が見られます。

 

反復横跳び 

この時期体育館は測定用に、たくさんの目印が貼ってあります

 

靴を湿らせ、滑らなくすることも わすれません

続いて腹筋 のルール説明を受けて

ペアになる人の足をしっかり押さえてあげてください

 

 

今回は4年生が 足を抑えてくれています

1年生から何度も計測を経験してきた6年生

今までで、一番たくさんできましたか?

 

 

 (author:HPボランティア)