深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

6年生 ESVA & ALT (外国語活動)

2016年06月24日 | 学校生活

 

6年生は2種類の外国語活動があります

一つは ESVA 江東区英語会話力認定者教会の

English Speaking Volunteers Association

 

 区内すべての学校で行っているわけではないそうです 

日本人の先生が教えてくださる授業 

5つの教室に分かれて 少人数で学びます

 この日は 1月~12月 教科 季節 などを

時折日本語で解説をしてもらいながら使ってみます

自分の誕生日を伝えてみたり 

好きな季節の話をしたり

すこし困っても 日本語を使っていいから大丈夫!

少人数ならではの時間を過ごします

 

 

そして もうひとつは 

外国人の先生が教えてくださる ALT (外国語指導助手)  です

Assistant Language Teacher 

こちらは クラス単位での授業です

この日は Lesson3 『I can swin 』 でした

   

Can you  ~?  と先生が話かけ ⇒ 6年生が答えます

一人一人質問され みんなドキドキ!

困ったときは 周りのお友達が助けたり

担任の先生が助けてくれます

  

 

文章で答えるのは 難しい・・・

だから つい日本語も出てきてしまいます

そんな時でも 英語の先生は 

面白おかしく対応してくださっていて

 

笑顔  と 笑い声の絶えない授業になっていました

楽しく身に着くことができたら より良いですね!

 

 (author:HPボランティア)

 

 

 


H28年度 運動会 番外編2

2016年06月23日 | 学校生活

番外編(アニメーションシリーズ)

各学年が頑張った表現とリレーをアニメーションにしてみました。あの迫力をもう一度!

※画像をクリックして拡大

おどる!深ポコリン♪
  • 1-2年生の表現。可愛らしい!
Choo Choo ソーラン 
  • 3-4年生の表現。演技を終えたあとの表情も充実!
五輪の風(ウェーブ) 
  • 5-6年生の表現では息の合ったウェーブ
五輪の風(タップダンス)
  • 裸足でタップダンスはひとつの見せ場
高学年リレー(女子)
  • 迫力の走り!みんな一所懸命
高学年リレー(男子) 
  • 最後までわからなかった大接戦

番外編(番外)

そのほかの印象深かったシーンや、決定的瞬間を集めてみました

※画像をクリックして拡大

おそろい
次の番 
耳をふさいで! 
バン! 
スタートライン 
ライン係
まっすぐー 
OK? 
頑張れー 
よくやった! 
カモーン
おっとっと 
ロープしっかり
得点係
途中までは… 

応援団集合写真

力の限り選手を応援した応援団の仲間に集まってもらいました。

お疲れ様!

 

※画像をクリックして拡大

白組
  • 惜しくも準優勝、でも精一杯頑張った!
全員 
  • 勝負を終えたら、お互いにたたえ合う仲間。
紅組 
  • なんと8年連続優勝、すごい!

(author:HPボランティア)


1年生 グリンピースむきにチャレンジ! 

2016年06月22日 | 学校生活

●*〇*● グリンピースむきにチャレンジしました!●○〇*●

5月25日(水)

1・2 時間目 家庭科室にて。

 

はじめに栄養士の先生から “むき方の説明” を聞きました。

そして 今日の給食 『 ピースごはん 』 になります。

たいせつに むきましょう!

さやは、リサイクルされるそうですよ。

 

 

   みんな待ちきれないようす・・・

   わくわくしながら、むいてみると。

   

   粒の大きさ・色・形・数をお友達と見せ合いっこ!

   よく見て観察。

   いろんな色を使って書いてみよ

  

   「あ~ッ」と声が聞こえてくると・・・

豆がコロコロ転がって、おいかっけっこしたり。

みんな 楽しそうでした

気がつくと、教室内はさわやかなグリンピース香りでいっぱい。

 

そしていよいよ給食の時間 

給食の先生が、このくらいよそってね!

素直に すぐに実践!

上手によそえています  給食当番もすっかり慣れましたね!

校内放送では 

この時期しか食べることのできない

生のグリンピースを使った『 ピースごはん 』 です

そして 今日は 一年生がさやから取り出してくれました。

残さず味わって食べてください!

と ちょっと心が温まる心遣いがうれしい

 放送が流れていましたよ

 

 

(author:HPボランティア)

 


6年生 炒め物に初挑戦!

2016年06月21日 | 学校生活

 

6月10日 調理実習

今日のメニューは 『 彩り野菜炒め 』 『 スクランブルエッグ です

 

まずは先生が説明をしながら

野菜の切り方 フライパンでの炒め方 火加減 油の分量

一通り出来上がるところまでを目の前で見せてくださいます

とても真剣に先生の手元を見つめて

 いよいよ 実習が始まります!

材料は 人参・ピーマン・玉ねぎ・ハム・たまご

 

道具を洗って、まな板や包丁を用意します

 

全員がすべての野菜を少しずつ切ってみます

いろんな形や厚さがありますね(笑)

人参が固い・・・ピーマンは切り方により 苦みを感じる 

玉ねぎもどっちのむきに切ってた? など

一人一人が切ってみることで、疑問もでてきます

そして

野菜の繊維はどのむきなのか

炒める順番や火加減までもが理解できるように

 

炒め加減はみんなで相談しながら 

もういいかなぁ? もう少し炒めたほうがいいんじゃない?

え~ もうピーマン入れていいよ~! などと みんなで協力して炒めました

 

 スクランブルエッグ

 

一人一人、たまごを割って⇒ 味付けして⇒

 温めたフライパンで 固まりすぎないように

みんな慎重に! 慎重に! 

上手にできました

できたら 彩り野菜のとなりに盛り付けます          

       

 

 

校長先生をはじめ、今までにお世話になった先生方に試食していただき

お褒めの言葉もいただきました

そして

 

みんなそろって 『 いただきます!』 家庭科室に元気な声が響き渡ります

週末のご家庭では

彩り野菜炒め とスクランブルエッグ が食卓を飾るのでしょうか?

 (author:HPボランティア)


2年生 ソフトボール投げ

2016年06月20日 | 学校生活

 

6月8日 校庭では2年生の『ソフトボール投げ』の計測が行われていました

 

校庭いっぱいを使ってたくさんの線が引かれています

 

投げる時は  肘が下がらない    

  体の向きはおへそを横から前にもっていくように

  上に向かって投げる  など 先生のお話を聞き

   

 まずは計測前の練習です!

 円の内側を使って 助走をつけます!

先生の説明を真剣に聞いています

みんなが より遠くへ・・・を目指し投げていました!

暑い中 計測を頑張った2年生

きれいに整列をして

最後のあいさつも素晴らしかったです

 

先生から また来年計測があります

球技の習い事をしている人は、練習で頑張りましょう

を投げる機会がない人は おうちの人とキャッチボールをしてみましょう

すると 来年はもっと遠くまで飛ばせるようなるでしょう

 

================== 

 

おまけですが 待ち時間で あまりに楽しそうだったので・・・

こんなにたくさんの人数で いっぺんに飛べるかな???

せ~の!

  

 

いろんな楽しみを見つけるのが上手な2年生でした

 

 (author:HPボランティア)