深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

5年総合 お米の学習 最終章 ~米を炊く~

2011年02月19日 | 学校生活

に始まったお米をめぐる学習も、いよいよ最終章。

しめくくりに、こどもたちが学んだことは、「ごはんを炊く」でした。

お米をとぎます。白いぬか成分を洗い落とすだけでなく、力を入れて「とぐ」ひと作業が、ごはんをおいしくするよ!

ざるで、水切り。すすぎ水は、何度か入れ替えるうち、澄んできました。

といだお米を文化鍋へ・・・

 

計量カップで、水の量をきちんと測って、

 

準備完了。ふたをして、炊きます。

   

重要な、途中の火加減。最初は強火で、沸騰したら、弱火。

N先生が、「見に来てください」と、おっしゃっていた耐熱ガラス製のお鍋(お釜?)です。お米が炊き上がっていく様子を観察できるよう、準備してくださっていました。

 

頃合をみてふたを開けたら、ふっくらと炊き上がっていました。炊き上がったら、上下かき混ぜて、蒸らしました。

この後のこどもたちについては、次回のブログでご紹介します!

本年度のブログでご紹介した「お米の学習」を、下記にまとめました。

クリックしたら、各ページにとべますので、ご覧ください!

1.田んぼの学校(5月の講習)

2.田植え(6月の体験)

3.田んぼの様子(7月)

4.田んぼの様子(8月)

5.稲刈り体験(10月)

6.ごはんパワー教室(11月)

7.稲刈り体験を語る(11月)

(author:HPボランティア)