新得 のんびり宿 スロウ inn 楓(ふぅ~)

北海道十勝の自然の恵みをダッチオーブン料理でおもてなしするのんびり宿「スロウ inn 楓(ふう~)」のHP兼ブログです。

きのこ御飯

2007年09月19日 | ダッチオーブン料理

自然大好きフライフィッシャーさんのブログで
旬の素材をダッチオーブンで炊き込んだ御飯を見て
今晩は「きのこ御飯」を作ることにしました。
材料はスーパーで買ってきた4種類のきのこ
原木や自生のものなら言うことないのですが・・・

ちょうど夜、NHKの番組
ブナシメジホンシメジを比較検討
圧倒的にホンシメジの勝ちでしたが、
ブナシメジも干したり、冷凍すると、
うま味成分が増してホンシメジにも負けない味に
ぜひ、試してみたいと思いました。
きっと、明日のスーパーのシメジコーナーは
品切れ続出になるかもしれませんね。

畑から見た宿

2007年09月18日 | 宿が建つまで

夕方、裏の畑のカラマツの防風林へ
落葉きのこを探しにお散歩に行きましたが、
残念ながら発見できず・・・

畑から客室側を撮影してみました。
シラカバが元気よく枝葉を広げていますが、
見晴らしも考えて今後整理する予定です。
各部屋の窓も入り、いよいよ外断熱材の登場です。

落葉きのこ

2007年09月17日 | お料理

札幌から来た家族が、途中トマムで山菜採り
落葉きのこ」をどっさりおみやげに。
昨日は洗って塩水に浸し下準備

義妹の指導を受けてさっそく料理
秋鮭汁にもたっぷり入れて、山と海のコラボレーション
もう一品は、ゆでたきのこを「大根おろし」に。
これまたきのこ好きにはたまらない一品
カラマツの木の下にはえているきのこなので、
今度は自分でも採ってみたいと思います。

秋鮭親子丼

2007年09月17日 | ダッチオーブン料理

一昨日から秋鮭料理三昧をしてきましたが、
何か足りない逸品が・・・それは・・・
この季節でないと手作りのできない「いくら」
初めて北海道に来て醤油漬けを食べたときは、
塩いくらと筋子しか知らなかった私にとって、
大衝撃だったのを昨日のことのように覚えています。

半分は醤油漬けに、そしてもう半分は塩いくらに
1晩寝かせて昼に起こし、
いつもは白米の上にのせるいくらを
ダッチオーブンで炊いた秋鮭飯にトッピング
よく見ると外円がオレンジ色の「塩いくら」で、
中心が「いくらの醤油漬け」なのがわかりますか?
好みの味を好みの量でトッピングしてもらいました。

秋のお楽しみたまりませ~ん

すっきり

2007年09月16日 | 宿の準備

札幌から両親と妹ファミリーが来楓
宿の前の道路沿いのプランターの手入れのために。

雑草ぼうぼう、のびっぱなしの低木もきれいになり
初めはこんなだったのが、
上の画像のようにすっきり!
その上、ガーデニング上手な父と母が
大好きなチューリップの球根も植えてくださってじ~ん

義弟は庭師で、敷地内に植える木についても相談
とっても素敵な提案をしてくれています。
楽しみ、楽しみ

秋鮭づくしの翌日も・・・

2007年09月15日 | お料理
今朝は3時半起きでおにぎりを作る。
ダーリンが半月ぶりの早朝フィッシング
陶芸教室で知り合った釣り青年と糠平湖へ
具は、昨日のちゃんちゃん焼きの味噌味を

朝も昼も秋鮭汁(まだ明日の朝の分もあり)

夜は醤油味のちゃんちゃんを卵と一緒に
小揚げ巾着に詰めて秋鮭汁の中で煮る。

適量を作るのは難しいものですね。
画像は

秋鮭のおかげです

2007年09月14日 | 感激したこと

「秋鮭づくし」楽しんでいただけたでしょうか?
秋鮭1本を全て使い切って料理ができたのも、
ゲストのみなさんのおかげです。
私たちを含めて大人7名と子ども二人の計9名で
完食には至りませんでしたが、8割方お腹の中へ

うれしかったのは(その1)
二人の子どもたちが、まだ2才と5才なのに、
すべてのお料理を食べてくれたこと。
別メニューの「イカごろ焼き」も気に入って
おかわりしていたのにはびっくり!
大人と同じ時間(以上)もりもり食べていました。

うれしかったのは(その2)
食後のショータイム
歌ってくれたり、おとうちんとコントしたり
お気に入りの本を説明してくれたり・・・
その愛嬌のよさは天下一品!!
みんなも日々の疲れが吹き飛ぶ大爆笑の連発
うちの子も、もりもり食べて表情豊かな子に
育ってほしいなぁ~

最後はファミリーでパナに乗ってパチリ
我が家では、必ずこの木馬ならぬ木パンダに乗って
写真撮影することがお約束となっています。

秋鮭1本が届いて急な誘いにもかかわらず、
集まってくれた元同僚のみなさん&ファミリー
ありがとう!! 私のつわりも落ち着き、
秋鮭のおかげで、久しぶりに楽しい夕食会でした。

ちゃんちゃん焼き(味噌味)

2007年09月14日 | お料理

3品目
連想ゲーム「秋鮭」と言ったら?

いよいよ「ちゃんちゃん焼き」の登場です。
本来は大きな鉄板の上で半身の魚を焼くのですが、
我が家の小さなホットプレートなので、これまた1/4身
しかし、これにはわけがあるのです→4品目に登場

隠し味はみそだれにマヨネーズを入れてマイルドに
最後にバターも加えて濃厚な味わいに
これから身をほぐし、野菜とまぜてできあがり!

秋鮭汁

2007年09月14日 | お料理

まず1品目
10種類の具材を入れて煮た汁に
本日のメイン秋鮭1/4身をぶつ切りにして投入
浜のお母さん直伝の味の決め手は「しょうが汁」
真ん中の丸いのは、2人しかあたらない目玉です。
もちろん白子も1個しかない心臓も入っています。

秋鮭(あきあじ)

2007年09月14日 | お料理

秋、鮭が4年ぶりに
大海から生まれ育った川へ帰ってくる季節

前任校が十勝川の河口の町「大津」だったことから
秋鮭については見たり、聞いたり、体験したり、
舌鼓をうったりと、総合学習したなじみの魚です。

「釣ってきた秋鮭、おろしてみないかい?」、と
ま~ぱあちゃんからの電話に
「秋鮭だけは大津仕込みでおろせるんです!」と
言ったものの、海から遠ざかって5年目の秋
うまくおろせるかしら?と思いつつ、
新鮮な秋鮭を1本、久しぶりに腕がなる・・・
陸上の応援を30分繰り下げ、さっそく板長に

ウトロまで行って釣ってきてくださったま~じいちゃん
ありがとうございます!!今晩は「秋鮭づくし」だ~!

かんぴょう巻き

2007年09月13日 | お料理
いよいよ「かんぴょう巻き」に挑戦
実は売っている「かんぴょう」自体
過去に買ったことが1~2回あったような・・・
太巻きの具の一つとして使ったような・・・
そんな私にとって遠い存在だったかんぴょうさん
なので、今回大きな夕顔をいただいたときは、
正直言って戸惑いました

夕食、「かんぴょう巻き」だけでは不安だったので
寿司ネタを買ってきて、にぎり寿司にも挑戦
スーパーで売っている握り寿司パックではありません。
小道具は使いましたが、自分で握ったんですよ。
小学生の頃の夢は「お寿司屋さんのお嫁さん」
と言うくらい、お寿司が大好きなんです、私・・・

どちらもまあまあ食べられる程度にはできました。