
我が家のファミリーテントはOGAWAの〝ルートバーン"。
いつ買ったかも思い出せないくらい前のすでに廃盤品で、
ネットに小さな穴が空いたり、ポールが折れて補修したりていますが、
とりあえずまだまだ現役。
今夏、お客様から『キャンプしましょう!』とのリクエストがあり、
Newテントを物色することに。
パラウィングに合わせて探してみたMOSSテントはやはり高嶺(値)の花で、
某オクで安価でゲットしたのは〝コールマン・アクティブドームⅠ"。

これまた年代ものなので、ポリウレタンの加水分解がわずかにみられるものの、
フライ、インナー、ポール、ほぼ未使用の良好な状態。
このSPっぽいカラーの今ではレアなコールマンアクティブシリーズ、、
パラウィングとの組み合わせも良さそうで、満足。
スペックはこんな感じ(1999年のカタログ転載)みたいです。
◆アクティブドームⅠ◆
●品番:170T1200J ●参考価格:¥48000
●3人用 ●耐水圧:1200m/m
●フライ:70Dナイロンタフタ ●インナー:70Dナイロンタフタ
●フロア:210Dナイロンオックス ●ポール:6061ジュラルミン
●重量:8.0kg ●240cm×210cm×145cm(h)
●前室×2、メッシュドア×2、ストームガード、ギアハンモック、
メッシュポケット、ストッパーエンドピン
●付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、収納ケース ●収納:20×58cm

実家近くのリサイクルショップで見つけたのは、
〝コールマン ニューインフレーターマット"。
これも型落ちですが、未使用新品が1000円!の激安掘り出し物。
ちょうど3枚あったので、迷わず購入です。
ちょっと重くてかさばりますが、ベルクロでドッキングできたり、
エア枕がついていたり、ウレタンの厚みも十分すぎるほどで、
今のところ、家の中で、昼寝のお供にピッタリです。 MASA