新得 のんびり宿 スロウ inn 楓(ふぅ~)

北海道十勝の自然の恵みをダッチオーブン料理でおもてなしするのんびり宿「スロウ inn 楓(ふう~)」のHP兼ブログです。

あっち ありがとう!

2010年08月28日 | お客様
本日から2泊3日のお客様は、川崎からお越しのA様。
彼女と私は、30年来の親しい友人です。
中学も高校も一緒でしたが、1度も同じくラスになったことはなし。
接点は、中学の時、(私が)1年半所属していた水泳部。
北海道に移り住んで、今年で27年目になりますが、
推定100日以上遊びに来てくれている、ありがた~い友です。

ところが、昨年の夏、いらしてくださった時にちょうど、
Kが1才5ヶ月で「突発性発疹」のため高熱を出し、
2泊とも家で過ごすことになり、申し訳なく、消化不良で、
残念でなりませんでした。
「幼子をもつ親であれば誰しも経験すること」仕方ないですね

しかし今回は、1日目の夜は帯広へ道新の花火大会を見に行って、
帰りの車でKは熟睡→家に戻って、そのまま
2日目も、お父ちゃんが寝かせてくれたので、
夜の飲み会も含めて3日間、「心ゆくまでおしゃべりを」
(あれ?お客様にもいらっしゃいましたね~)楽しむことができました。
気のおけない女友達って本当にいいですね~
MASA&Kにも感謝

ご滞在中は、隣町の清水公園へ行って、
足こぎボートにのったり(ジョーズばりの鯉の大群に追われながら)

新得の温泉イチオシの「オソウシ温泉」へ出かけたり、
のんびり・ゆったりコースでしたが、暑さに負けず外出もできました。

夜はデッキでバーベキュー。私たちぐらいの年になると、
「肉・肉・肉」より「野菜・肉・魚」と、網にのるものも野菜中心。

ことのほか「とうきび」の好きなAさんは、
3日間でいったい何本の召し上がったことか???

朝食でも「ゆできび」「コーンおこわ」
と、今が旬の「とうきび三昧」
また、2日目の朝食会場には「2階デッキ」デビュー

珈琲ルームから出られるところにあるのですが、
「ビアガーデン」と言いつつ活用されていなかった場所で、
今回やっと日の目を見ることができました。
少々白樺の葉が視界をさえぎってはいますが、
1階デッキからと違った視点で畑を眺めることができて
珈琲ランプ色の時にテーブルといすを出してみようかと思っています。

避暑にきたはずの北海道が、連日記録的な猛暑に見舞われ、
(こんなはずじゃなかったのに~・・・)と、こぼしつつも、
十勝晴れを満喫して爽やかな笑顔のAさんを見送りました

MASA「珈琲を喜んで飲んでもらえてうれしかったです。」
ふぅ~ 「あ~楽しかった!Kも大変お世話になりました。」
  K   「あっち!また、いっしょに あ・そ・ぼ!

ノンストップ

2010年08月24日 | 宿情報
おかげさまで、夏の楓(ふぅ~)は、
夏休みが始まった7月24日~昨日8月23日まで
丸1日お休みすることのない「ノンストップ」営業。
今年の北海道の暑さは尋常ではありませんでしたが、
毎日素敵な出逢いをさせていただいたおかげで、
暑さも忙しさも吹き飛ぶ「充実した毎日」を送ることができ、
忘れられない夏となりました。ありがとうございました!
と、私たちはそんな風に思っていますが、
夏の期間にいらっしゃいましたお客様、慌ただしさを感じずに、
ゆっくり&のんびり、ご満足いただけましたでしょうか?

1日1組のお客様をお迎えする小さな宿のため、せっかく
ご予約のお電話をいただきましたのにお受けできなかった方や
連泊を希望されていましたのにできなかった方、
大変申し訳ありませんでした&残念でなりませんでした

これから秋の収穫期、紅葉、薪ストーブの火の入る晩秋から冬も、
オススメの北海道・十勝・新得「スロウ inn 楓」です。
今後とも、どうぞよろしくおねがいいたします


エアートリップ(ももんが体験)

2010年08月21日 | 体験
「姪っ子と一緒に、飛びた~い
その存在を知って以来、妊娠&育児のために先延ばしにしていた
然別湖ネイチャーセンター(会場は旧鹿追自然ランド内)プロデュース、
念願の「エアトリップ」を、このたび体験するチャンスが来ました!
今年のバースデープレゼントにしていましたので、
ちょうど姉家族が来る時に合わせて参加することにしました。


まずは「とんぼ」になりきって池越えから。
「水面に映る自分の姿を見ながら飛ぶ」とんぼ気分を楽しみました。


続いて「みつばち」
目の高さが違うだけで花の色もよく見えて、探しやすくなるんですね。


「あおだもの種子」では、実物を飛ばしてからの飛行。
ぐるぐる周りながら飛んでいきました。
特に義兄さんは「なりきり上手」で、周りも楽しませてもらいました。



各ステージへの移動は、自然林を散策しながら、
ガイドさんから次に飛ぶ動植物にまつわるお話をうかがいながらの
イメージトレーニング。
ただ背中にワイヤーロープをつけて、森の中を飛ぶだけではないところが、
期待以上によかったです。

そして最長最速コースの「ももんが」へ。
夜行性の「ももんが」は実際、真っ暗闇を飛んでいるのですから驚きです。
動画(私たちの飛行ではありませんが、こんな感じです)

最後は「とんび」
お迎えの3人の上を滑空して、獲物のねずみを探しながら飛びます。
遊び心いっぱい、体全体で自然を感じ、姉家族も大満足
私からも自信をもっておすすめしたいイチオシ・アクティビティです。


この飛行体験、不思議なことに「恐い」と思うことはありません。
階段を下りて足が届かなくなるとふわっと体が浮いて、
背中の滑車が動き出すというしくみだからかもしれませんね。
前の回には、最高年齢84才の方が参加されたそうです。
姉の義母も同じ年で熱気急に初フライトしましたが、
「好奇心」とは、すばらしいですね!

少し残念なのは、特別なイベント以外、対象年齢は小学4年生以上。
Kと一緒に飛べるのは7年半後。熱気球とラフティングは2年半後。
その日まで元気でたのしみたのしみ!

この記事をご覧いただいて、ちょっとでも気になった方、
まずは動画をご覧いただいて、
ぜひ!トライしてみてはいかがでしょうか?


川・湖・森・畑・空

2010年08月20日 | お客様
本日から3泊4日のお客様は、
千葉からお越しのW様ご夫婦と川崎からWファミリーの5名様。
実は私の姉家族と10年ぶりにお会いする義兄のご両親様。
身内です。とは言っても、宿にお迎えするときはお客様。
しかしいつもと少し違うのは、一緒に遊びに出かけたり、
中日は外食にしたりするのもO.Kなところ。

昨年の5月以来、久しぶりに会った姪っ子、5年生のHちゃんが、
手足と体がスラリと長くなっていたことにまずびっくり
一方皆様は、Kがしゃべるようになったことにびっくり

お昼は駅と宿の間にある「おつけもの食堂 勘吉匠」で。
こちらのお店は、お食事とセットでお漬物バイキングができます。
お口に合えば、隣接するお店でおみやげに買うこともできます。


その後、「BE Wild」のステンドグラスの先生にご挨拶をして、
トロッコ体験をしに「旧新内駅」へ
つづいて十勝平野を眺めに「狩勝峠展望台」へ

帰りに「そばの館」で、そばソフトクリームを食べて宿へ。

翌日は「然別湖」へ 
途中から「湖畔でスケッチ組」と「エアトリップ・モモンガ体験組」に、 
3日目は「十勝川ラフティング組」と「スケッチ組」に分かれて行動。
最終日の早朝は「熱気球体験」に姉家族とお母様が参加。
帰り際には、新得の誇るチーズ屋さんの「共働学舎ミンタル」へ。

宿でゆっくりのんびりパワーを充電しながら、
十勝の「川・森・空」へ、アクティブに動いていた姉家族。
80代のご夫婦は、共通のご趣味の絵のスケッチを
「湖と畑」でゆったりと。
(Kも筆デビューさせていただきまして、ありがとうございます!)
それぞれに十勝の大自然を満喫していただけたようです。

遠く離れて住んでいるので、めったに会えませんが、
会えばすぐにうちとけあえ、Kもかわいがってもらって、
やっぱり家族っていいなぁ~と実感しました。

天気に恵まれた4日間の様子は、引き続き記事をアップしていきます。



いちばんちいさなおきゃくさま

2010年08月18日 | お客様
本日のお客様は、昨夏もご家族3人でお泊まりいただいた
岡山からいらしたY様ファミリー。
今夏は、ご滞在中に「4ヶ月」を迎えるSちゃんも加わりにぎやかに。
Sちゃんの飛行機デビュー&初めての北海道旅行です。
Kが4ヶ月の頃には考えられなかったアクティブさに脱帽です
当宿始まって以来、一番小さなお客様をお迎えするにあたり、
リクエストのベビーベッドを、ご用意させていただきました。

1年ぶりの再会を喜んでいるのは、私たちばかりでなくKも。
4才のYちゃんと、今年は「会話」ができるようになりました。
おもちゃのとりあっこをして、気まずい雰囲気になったと思いきや
仲直りの握手をして、またひっついて遊んでいたり、
朝は早起きして「ラジオ体操」を一緒にしたり、
2泊3日、楽しそうに遊んでいた姿が印象的です。


大人組は、子育ての話でも盛り上がりました。
「一人目と二人目では、育て方もかなりちがう・・・
という話。よく耳にしますが、
一人目に比べて二人目は、親業にも余裕が出てくるのでしょうね。
今回のご旅行を計画されたことが、それを物語っています。
今夏はお盆を過ぎても暑い北海道なのに、Sちゃんもえらいですね!

お食事のリクエストは、「旬の地物の野菜を!」
そこで、2日間で畑の野菜をたっぷり16種類使ったメニューを!
再会を祝って「かんぱ~い」

Sちゃんの4か月とYちゃんの4才のお誕生日に、リクエストのケーキを。
久しぶりのシフォンです。


2日目の御夕食には「エゾシカ肉入り鉄鍋ビビンバ」をお出ししました。
いつもはキムチ味にするのですが、お子様の分を取り分けた後、
大人向けに、今ブームの「食べるラー油」でアクセントをつけてみました。
ほかほかごはんや冷や奴にそのままのせて食べてもおいしいですが、
炒飯など調味料にも気に入って使っています。

翌朝はYちゃんのリクエストの「流しそうめん」
お箸の使い方がとっても上手で感心しました。
とってもとっても楽しくて、流れてくるものすべてをつかみたいよう。

おとうさんやおかあさんの分まで、すくいとってくれましたね。

また来年、お会いすることができるでしょうか?
Yちゃん、Sちゃん、そしてKの成長を、
これからもずっと、確かめ合えればうれしいです。
次回は冬のスキープラン?・・・楽しそうですね!
またお会いできる日を、三人で心よりお待ちしています!


ラジオ体操

2010年08月17日 | 感激したこと
子どもの頃、夏休みと言えば「ラジオ体操」
かえで団地でも数人の子どものために、
町内会長さんが先頭に立って、毎朝実施してくださっています。

朝7時。公園前のちょっとした木陰に集まります。
参加するきっかけとなったのは、
超早起きのKがお客様にご迷惑をかけないよう、
MASAさんが朝食まで相手をして待っているのですが、
7時からのラジオ体操は、そんなKにもってこいのお散歩タイム。
ということで、夏休み中、雨の日以外はほとんど参加。
町内会長さんからいっぱい「はんこ」をいただきました。


Kのお友だちも参加していて、
朝顔を合わせることができるのも楽しみの一つ。


あれあれ?うふっ



ご宿泊のお客様をお連れすることも。



6年生のお泊まり会の時には、担任の先生も含めて12名が参加。

明日から小学校も2学期が始まるので、今朝は最後の日。
名残惜しげに親子三人で参加してきました。
終わって、最後のはんこをいただいていると、
2年生で、ほぼ皆勤賞のAお姉ちゃんから、
町内会長さんには御礼に、小さなK太郎くんやKには「ごほうび」に
手作りのミニドーナツのプレゼント
昨日、2時間かけて一生懸命焼いてくれたそうです。
その優しい気持ちに、心打たれました。じ~ん

Aちゃん、ありがとう
とってもとってもおいしくて、
ほとんどKに食べられちゃったよ!

これからも、かえで団地のみんなのお姉さんでいてね!

町民・平日・リピーター

2010年08月16日 | お客様
本日のお客様は、3月にも1度お泊まりいただいたJ様と、
ご宿泊者とご一緒でお受けしている夕食会に、同僚で、
新得町民のために働いてくださっている5名様をお迎えしました。
J様の仕事のパートナーとなったばかりの、
新得町にいらして2週間のM様の、有志による歓迎会も兼ねて。

KもJさんを覚えていてか、ご到着が楽しみで昼寝ができません。
おみやげにいただいた「おっとっと」を食べながらの英単語教室、
絵本の読み聞かせ、高い高いなど、
たくさん遊んでいただきまして、ありがとうございます!

御夕食会は、平均年齢20代の若者の皆様のお集まりで、
外国からいらしたJさんとMさんを中心に、
おもしろい話の連発で、笑い声が吹き抜けをこだましていました。
(話に聞き入って、写真をとってませんでした~)


朝は今シーズン初のデッキでのご朝食。
焼きたてパンのセルフサンドイッチです。
日差しは強くなってきていましたが、心地よい風が吹き抜け、
左半分は「刈り取られた小麦畑」
右半分は「背丈より高いデントコーン」を眺めながら・・・
 
おいしい朝の空気もスパイスになったでしょうか?

町民の方にもぜひ、非日常的な空間でおくつろぎいただけるよう、
「町民割引」を実施しています。
J様も「楽しく、美味しく、ゆったりと、癒されたくて」との目的で、
お泊まりくださっています。
ちなみに今回のJ様の場合は、町民・平日・リピーター割引(15%)です。
平日でも翌朝は楽々通勤できますので、どうぞご利用くださいませ。




丸ごとトマトの冷たいスープ

2010年08月15日 | お料理
今年もトマトのおいしい季節がやってきました。
冬には1個を家族で分け合って食べるトマトも、
夏の間は一人1個を毎日のようにぺろりといただいています。

今年の北海道は6月から暑い日が続きますが、
お盆を過ぎた今でも暑いのは、本当に珍しいことです。
というわけで、冷たいスープをお出しすることの多い今日この頃。

トマトのレシピ集にも必ずといっていいぐらい出ている
「湯むきした丸ごとトマトのスープ」を、アレンジして、
改良を加え、ちょっと自信作ができました。
佐幌の有機栽培農家、池田さんちの完熟トマトで作るので、
スープで煮込む必要がありません。
そのかわり、あたためたスープにトマトを漬け込んでおきます。

トマトスープには、初めはブイヨンと白ワイン入りにしましたが、
「トマトにはトマト」
スープはトマトゼリーを作る配合でゼラチンなしのレシピ。
隠し味はオレンジジュースとレモン汁です。
フルーティーな味わいの逸品になりました。



趣向が似ています

2010年08月14日 | お客様
本日のお客様は、帯広からお越しのI様ファミリー
3年前の道新夕刊に掲載された記事と、
最近発売されたケランケランで当宿を見つけてくださっての
ご予約。ありがとうございます!

日高のやまなみの一望できるP&Bのログハウスにお住まいで
薪ストーブ&ペチカユーザー。と、私たちと好みがぴったり。
当宿の造り~空調に至るまで、
興味津々で建築模型もお出ししてご説明。
囲炉裏やダッチオーブンも気に入ってくださいました。

本日のKのお友だちは、かわいい、かわいい姉妹の
5才のNちゃんと、今月1才になったばかりのRちゃん。
Rちゃんとはピアノの連弾を。
Nちゃんにはピアノ伴奏をしてもらって「キラキラ星」で共演を。
お会いして30分もたたないうちに仲よくなりました。
「おすなぱあそぴ」
特にNちゃんには、外でも中でも二人で遊んでもらって助かりました。

お食事では、Nちゃんのリクエスト「トマト」と「酢の物」がビンゴ!
Rちゃんも1才になったばかりとは思えないほど、
たくさん食べてもらえて、とってもうれしかったです。
ご予約の際、アレルギーや苦手な食材をお聞きしていますが、
「お好みの食材(特に野菜)」や「調理法」等うかがっておくと、
小さなお子様は特に、ご家庭とは違う場所でいただくお食事でも、
食べる「きっかけ」をつかみやすいと思いますので、
どうぞお知らせください。
そんなこともありまして、当宿では「ご予約をお電話で」を
お願いしています。
(初回はご挨拶も兼ねてお電話でお話させていただいていますが、
 その後は記録を兼ねて、メールでのやりとりが多いです。)

ご朝食は、リクエストの「流しそうめん」
えぞりすさんのように頬をふくらましながら、
楽しそうに、いっぱい食べていたNちゃん。
終わってまもなくしとしと雨が・・・セーフでした。

お二人とも教員で、今は育児休暇中のKさんも来春には復帰。
またお忙しい毎日になりますが、車で1時間ほどの楓へ、
ほっとひといき、いつでもおくつろぎにいらしてくださいませ。
三人で楽しみにお待ちしています!


13年ぶりに

2010年08月13日 | お客様
本日のお客様は、歌志内からお越しのご家族4名様で、
私の以前勤めていた学校の教え子二人とご両親様です。
13年ぶりの再会の立役者は、13年間続いていた「年賀状」でした。
宿を始めたこともご存知だったので、気にかけていてくださって・・・
大変うれしく、ありがたいことです。



ご到着後、夕涼みを兼ねて、外で感激の再会おしゃべり中。


教え子のMちゃんとTくんは25才。もう立派な社会人です。
Mちゃんは小学校の先生と聞いてびっくり&うれしかったです

Kもすぐに遊んでもらってたね!

Tくんはお兄さんと共に家業を継いでがんばっていて、
この日もお仕事を終えられてから8時過ぎにご到着。
朝も7時前にご出発でお仕事へ。
お忙しい合間を縫っての再会、本当にありがとうございました。

実はお二人は3つ子ちゃんで、年子のお兄ちゃんもいらして、
同時期に男女4人の子育てをされていたご両親、
特にお母様へ、改めて尊敬の念を強く抱きました
お父様もとてもご家族を大切にされていらっしゃる方で、
当時はPTA会長さんでもあり、大変お世話になりました

この夜はお父ちゃんがKと一緒に寝てくれたおかげで、ご家族と
ゆっくりと昔話をしながら「教え子とお酒を飲む」ことができ、
元教師冥利、そして宿を始めたからこそ実現できた宿冥利に尽きる
楽しい楽しい時間を過ごすことができました。
うれしかったなぁ~ じ~ん

朝はみんなでラジオ体操→流しそうめんを楽しみました。

今度は私たちが歌志内へうかがいます!


ひまわりの里から

2010年08月12日 | お客様
本日のお客様は、ひまわりの里・北竜町からいらした
T様ご夫婦と、埼玉からお越しのお嬢様とご婚約者のカップル。
T様はご縁があって、今年の3月に移住されたばかりとのこと。
当宿は、とかちマメスロウ⑤「小さな宿」で見つけてくださっての
ご予約第一号です。ありがとうございます!

I子さんとは名前も漢字ごとご一緒で、すぐに意気投合。
「お肉は召し上がらないので、野菜中心で」とのリクエストに
我が家の野菜をめいっぱい使ったメニューをご用意しましたが、
お食事の直前に「ベジタブルマイスターの資格をお持ち」とうかがって、
全身にキンチョー感が走りました。
しかし、「とろとろ野菜」「ラタトゥイユ」「きゅうりとモロッコ豆」
いずれも「おいしい、おいしい」と、召し上がってくださって、ほっ

ご家族はもちろん、ご夫婦、若カップルさんの仲睦まじい光景を
 
あらゆる場面で見せていただいたのが、とても印象的です。
夜は「ランプ色」でお過ごしになったMさんとYさん。
朝は早朝お散歩を楽しまれていたIさんとNさん。
ハンモックに揺られているお相手にふりそそぐ温かい視線・・・
まるで、大きくて優しい「ひまわり」のようです。

翌朝は埼玉へお帰りになるM&Yさんのリクエストで、
全国一広い牧場、上士幌にある「ナイタイ高原牧場」へ。
昨日とはうってかわって、とってもよい天気。
ご出発のお見送りでびっくりしたのは、
愛車ひまわり色の「コペン」は、オープンカーで、
スイッチ一つで屋根が収納されるツーシーターで、
それはそれはカッコイイこと!カッコイイこと!
幸せを運ぶ「ひまわり号」で、
どうぞ北海道ライフを満喫してください!
そしてまた、十勝へ、当宿にも遊びにいらしてくださいませ。



バイクで

2010年08月11日 | お客様
本日のお客様は今年のGWにお泊まりくださったO様御夫妻。
「夏はバイクで来ま~す!」と、お別れしてから3ヶ月後、
「有言実行」カッコイイ1100CCの愛車でご到着。

ツーリング中のエピソードやYさんのおもしろトーク、
元バイクに乗っていたことがある私は、うらやまし~
翌朝、Kもバイクにまたがらせていただいたり、

ヘルメットをかぶせていただいたり、
ありがとうございます!

今回のお食事へのお題は、
「ビールにあう煮込み料理」と「胃にやさしい料理」
そこで御夕食には「いかとうちの大根のもつ煮込み」を、
煮込み料理の得意なダッチオーブンで作りました。
ご朝食には、前回が朝粥だったので、
今回は「いかとあさりのリゾット」と「丸ごとキャベツのポトフ」を。
こちらもダッチオーブン料理です。
お食事について、リクエストやお題をいただくとうれしいです。
レパートリーも増えますので、大歓迎です!

翌日は「どしゃぶり」でしばらく待機していらっしゃいましたが、
きりがないと、かっぱに身を包み、気合いを入れてご出発。
心配していたフェリーも動いて、無事横浜へお帰りになられたとのこと。
ほっ(よかったよかった)お疲れさまでした!

これからも北海道の定宿にしていただけますよう、
どうぞよろしくお願いします


にじますの燻製

2010年08月10日 | ダッチオーブン料理
大漁でいただいた「にじます」
塩焼きにしても小さくて骨まで食べられるいいサイズ。
今回はダッチオーブンで燻製に。担当はMASA。
塩加減もばっちり。冷ましながら味を落ち着かせて、
食べるときにレモン汁を搾っていただきます。
美味!

後日、塩味のきいた燻製を玉ねぎと人参たっぷりのマリネ風にアレンジ。

片栗粉をまぶして揚げ物にもしてみました。
燻製の風味が生かされて、どちらもおいしくいただきました。



つり・マンガ・昼寝

2010年08月09日 | お客様
本日のお客様はMASAさんの羅臼時代からの友人であり、
釣り仲間のK様。
今年のお正月に続いて、今回で4回目のお泊まり。
友人思いのお得意様です。
いつも気にかけていただいて、ありがとうございます。

MASAも久しぶりにプライベイトの釣りで、朝は3時起き。
2日間、車で40分の金山湖へイトウ釣りにアタック!
釣果は残念ながら・・・でしたが、
戻っていらしてから昼寝をしたり
のんびりルームに置いているマンガを読破したり、
至福のひとときをお過ごしになったとご満足。

御夕食は「いか好き」のAさんへ今が旬の「いか三昧」に。
実は私も大の「いか好き」なので、気が合いますね!
なんでも「おいしい、おいしい」と食べてくださったのも、
うれしかったです。

いつか釣り仲間にKも加わる日が・・・
その時は、どうぞよろしくお願いします!




車庫大活躍

2010年08月08日 | 宿情報
本日のお客様は、札幌で開催される研究会でお集まりの
全国各地からいらした高校の先生方の団体様。
お泊まりは清水町の和みの風さんと分泊で半数ですが、
夕食のバーベキューを当宿で担当することに。
テーマは「北海道・十勝・新得らしく」

お子様2人を含む総勢21名。
それだけ大人数で、しかも外でのお食事は、
先週お迎えした親子レクに続いて2回目。
しかしその時は、準備から後片づけまで自前だったので、
今回の団体様をお迎えする時のシュミレーションができて
大変参考になり、ありがとうございました!

ところが困ったことに、天気予報が前倒しになって「どしゃぶり」に。
会場は畑側のデッキから急遽「車庫」へ。
車庫といっても、3面があいている屋根付きの焼肉ハウス風なんです。
ライトは上田精肉店さんのご協力でばっちり、無事スタート!

席についてすぐに食べられるように、網にのってスタンバっている
オープニングの食材は、「一夜干しホッケ」と「とうきび」
とうきびは皮のまま網にのせて、見た目もインパクト大。
実はこれ、先日の親子レクで仕入れたネタです。
皮が真っ黒に焼けこげたら食べ頃。
軍手(アウトドア用の皮手袋)で皮を剥いて、ぽきぽき折って、
「さぁ、どうぞ!」
塩も何も味付けしなくとも、皮の中で蒸されたとうきびの甘いこと!

お腹がいっぱいにならないうちに、
当宿イチオシの「鶏肉と野菜のダッチオーブン」も登場。
「やわらか~い!」「おいし~い!」と、評判も上々。

続いて焼肉の部。
牛・豚・羊と、新得・上田精肉店さん自慢の「エゾシカ肉」を。
初めて食べた方も多かったようですが、
翌日お店で注文された方もいらっしゃるほど、大・大・大好評!

焼肉も終わる頃、「新得産しいたけ」の出番。
石突きをつまんで、焼きたての椎茸に醤油をたらして「ぱくっ」
これまた喜んでいただきました。

他に、おにぎり、いか焼きそば、モロッコ豆などをお出しして、
お肉自体はそれほど多くはなかったと思いますが、
ご満足いただけたようで、よかったよかった。

団体様をお受けするにあたり、
宿内のお食事は難しく企画した野外でのバーベキューでしたが、
どしゃぶりの中でもできる大きめの車庫があるので、
夏の期間は、今後もリクエストがありましたらできそうです。

翌朝は「流しそうめん」
こちらも天候不順で外にセットできず。
土間でもできるのですが、人数が多かったので、初めて車庫の中で。

しめの「トマト」を流して(転がして)いるところです。


今回の企画は、3月の下見から5ヶ月にわたって、
幹事のMさんと打ち合わせを重ねてきました。
様々な方のご協力をいただいて、無事終了。
正直、ほっとしているところです。
とてもよい経験をさせていただきました。
ありがとうございました。