goo blog サービス終了のお知らせ 

無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

TNP18・5

2012年02月24日 23時56分24秒 | L250V


ミラカスタムの燃費っす
3度目の給油を行いました

総走行距離は1119キロ
前回給油からメーターで499・1キロ走行で、26・90リッター入りました。
(前回は504キロ走行で28リッター)

今回は、リッターあたり18・55キロになりました。
エアコン使用、最高速度60キロ程度、ベタ踏みなしって感じで…。
ちょっとずつあたりが付いてきているようです、

カタログでは、19~26キロは走るようですが、みんカラなんかでみると平均17キロ程度のようです。MTなんでもうちょっと伸びてほしいような気も…

次回とりあえず、給油時にはオイル交換もして、近所の恒例の上り坂で、最高速?チャレンジっす!!



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ



コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大久保の明石で | トップ | E46 -3℃ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは第三のエコカートは違うんですか!? (gou)
2012-02-25 10:17:45
New328の方が燃費が良いですね(^^;
ハイオクですが・・・。
多分今時のクルマはMTよりもCVTの方が
燃費が良いんでしょうね。
ウチのアイちゃんの燃費は計ったこと無いです(^^;
会社のクルマのガス代は自腹なんですか!?
返信する
↑↑ああ、勘違い (gou)
2012-02-25 10:26:14
スイマセン(^^;スイマセン(^^;
勘違いです。
New328の燃費は15~16です。
ちなみに今の320MTが18.4です(^^;
返信する
Unknown (M)
2012-02-25 12:53:13
ニューBMWの燃費、CAR AND DRIVERの3月号と4月号で燃費チャレンジと銘打って特集してますね。
ほぼ高速のみでの計測ですけど、120iで東京~厳島神社まで、往路が815km走って20.7km、復路が901km走って20.1km。
523iが東京~鹿児島間で1,352km平均燃費18.4km、東京~九州の古賀SA(長崎遠征でいれたところ)まで無給油で1,062km走ったって・・・
いずれもフルタンクで1,000km以上走れるって、BMWって化けもんですか?
JC08モード、国産車はテスト対策で燃費稼いでるけど実際は6掛けとも言われるし、それから比べたら、ヨーロッパ車は実燃費に近いし、高速だけなら数値であっさり上回るってことでしょうね。
で、福岡遠征のためF30に買い換えません?無給油で往復できそうですけど(笑)
返信する
gou様 (幹事長)
2012-02-25 21:16:25
>会社のクルマのガス代は自腹なんですか!?
いえいえ、ちゃんと会社持ちっす…(ただ自宅まで乗って帰るように指示されるんですが、その際の駐車場代は自腹…なんかすっきりしませんが)

なもんで、燃料代は気にしなくていいんですが、せっかくなんで気にしてみようかと…
けど、イースだったら、あと+10キロ近く乗っかるんですかねぇ…
返信する
M様 (幹事長)
2012-02-25 21:18:25
たしかに、燃費すごすぎです
ってか、それよりも私には2リッターであのパワーってのがとっても魅力(税制面で)っす、、

>で、福岡遠征のためF30に買い換えません?無給油で往復できそうですけど(笑)
買えるもんならねぇ…私ら中小零細の人間には厳しいっすわぁ

で、次に行くときは「MRワゴン」って手もありますが…(笑
返信する
TNPじゃなく、、 (ゆうこ君)
2012-02-26 20:00:59
この間、はじめて「SBN」の意味が分かりました。(^^;
CM見たとき、思わず笑ってしまいました。。
返信する
まさにSBNで (幹事長)
2012-02-26 22:01:27
前のミラも、カタログでは23キロってなってたし、いまのCMほどではなくても、今度のは実走で20キロ超えるかなって期待していたので…ちょいとがっかりっす
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

L250V」カテゴリの最新記事