
たまたま、クラシックなイベントもやってたんです!けど、この話は後ほど…

ダム下のかわらの温泉から戻って、宿の内風呂も堪能したら、次は晩御飯です!
料金の割りに、なかなか豪華です!最近は、お気楽おやじにお任せなのですが、なかなかいいところ見つけはります、、

生のシラス?っぽいのもありました!

鮎の焼いたのは、エラに笹の葉が刺さってました!

なかなか意表を突いてくれたのが、この揚げそば
そばは中華風のではなく、和蕎麦って!なかなかおいしかったです!

陶板(ホイル)焼き、、、鴨肉とのことでした
このあと、部屋で再び第2次宴会に突入したのですが、そのあたりの画像はないです…
まぁうだうだ呑んだらそのまま寝ちゃって…いきなり朝めし

最近、行ったところではなかなかなかったけど、ここは生卵が出てきました!陶板で焼いてもいいけど、幹事長はTKGでいただきました(笑)

前の日からちょっと聞いてたんですが、クラシックカーのイベントが行われているとか。我々が出発しようとしているころ、その参加(車)者もスタートしたみたいで、しばらく宿の前の交差点でお見送りしました!
で、我らも目指す方向は同じ、蒜山方面っす!
なかなかでした!

