goo blog サービス終了のお知らせ 

無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

ZEP 再起動

2012年04月28日 20時21分37秒 | Zep


一昨年の信州集会から実に19カ月、動いていない単車です
動かしてない理由は、ただ単にE46の故障とかが相次いで、こいつまで手がまわらなかった ってところです…

結論からいうと、さすがカワサキ、つくりはアバウトかもしれないですが、19カ月放置でも一発始動でした!!
さらに結論をいうと、車検通す金が…
税金が来るし、クルマの保険の更新も運悪くこの前やったところで…サイフきついです

それはさておき、

遠征に向けてクルマを洗った(今年3回目、初手洗い)あと、単車の整備に取りかかります
まずはチェーンから。



ずいぶん前に購入していたメンテナンスセットを使用します!



クリーナーを吹き付けて、



ブラシでこすって…けど、ここまでする必要はなかったようで…



チェーンオイルを吹き付けて…リフトアップした後輪を手で回しても、音が静かになりました!!



けど、リアのホイールの汚れが気になります、、



ってことでこのときに購入したまま、あまり使ってなかったクリーナーを吹き付けてみたところ、あっという間にそこそこ簡単に綺麗になりました



で、

キーをオンにしてみたら、メーターのインジゲーターは点灯します、バッテリーはまだ生きてるようです
19ヶ月前の燃料なんで、どうなるもんかと思いながら…燃料コックを開けて、セルを回してみました



チョークを引いてセルを回すと、キュルキュルボンって、以前と変らず普通に火が入りました!さすが「悪魔のゼファー」です、、車検が切れてるんで、走ることはしなかったですが、しばらく様子をみててもアイドリングも安定しています、、

バッテリーとか、プラグとか、新品をいろいろ用意してみたけど、そんなの不要であっけないほど簡単に息を吹き返しました。次は、オイル交換します、、




にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする