
この前は、ざっと水洗いしただけだったし、このところ雨の日にしか乗ってなかったので、(おれにとってはこれでも)本気で洗ってみました。
水洗いしたあと、ワックス(おそらく賞味期限が切れているだろうシュアなんとかいうやつで)で磨いてみました

ホイールの汚れを落とすために、こんなのまで用意してみたけど、、

ディスクやキャリパーにかけるな!ウェイトの錘にもかけるな!とか、スプレーのくせに注意事項多すぎ!っていうか、この洗剤使わなくても、付属のスポンジで水をかけながらホイールをなぜるだけでも、汚れがどんどん落ちました。

なんか、こんな感じになりました

磨いたボディだけど、このくらい寝かせないと映り込みは分かりにくいです、、、って、いろいろな角度からパチパチやってたら、ご近所の教授さんちのポルシェが…。

やっぱ、足までちゃんと洗うと、ちょっと見栄えがよくなった感じです、、


確かにホイールクリーナーの注意点は多過ぎですね(笑)
このところ洗っても洗ってもすぐ雨が降るんでしばらく放置です。
なので背中も丸くなってます(笑)。
なので、いっぱい書かないと、クレーマーさんから突っ込みされまくりになるんでしょうね。
ちなみに欧州系のパッドかすは、拭けばきれいに落ちます。ただし、拭いた側(洗車ブラシ含む)についた汚れは頑張って濯いでもきれいには落ちないので、水洗いの最後に使い捨てにできるボロきれで拭くように洗うのが一番。
確かに、、
>このところ洗っても洗ってもすぐ雨が降るんでしばらく放置です。
ボディが黒だと、大変じゃないですか?