先日、とあるバーに行った時の話。
何年かぶりで日本に戻ってきた友人と2人で伺ったのですが、たまたまマスター含め音楽好きが揃ったところで、ひとしきり音楽談義。
但し、マスターとその友人は揃って大のブルース好き(好きというより、もう一心同体)。私には全然わからないカタカナや英語がまるでプロ野球選手のキャッチボールのように飛び交って、文字通りチンプンカンプン
「ブルースとジャズって何が違うの?」 . . . 本文を読む
福生市の石川酒造が造る季節限定の地ビール、今月は「ヘレス」という名前です。
ビールのことはまだまだ不勉強なのですが、造り方によって色々なタイプがあるようで、瓶の裏側のラベルを見ると、このビールは下面発酵という造り方だそうです。
嬉しいのはまた造りたてだということ。
さて肝心のお味。先入観を持たないように裏側のラベルを見る前に飲んだのですが、一言で言って、とても甘いです。ただその甘い . . . 本文を読む
渋谷のBunkamuraで開かれている「語りかける風景~コロー、モネ、シスレーからピカソまで」という美術展に行ってきました。
フランスの北東部、ドイツとの国境に位置するストラスブールは広くはアルザス地方と呼ばれ、今回の美術展もそのアルザスにゆかりの深い画家の作品がたくさん並んでいます。
風景画に絞った美術展というのも珍しいと思うのですが、個人的にはとても好きなジャンルでもあり、非常に楽しめた . . . 本文を読む
春というよりももうすぐ夏が来るのではないかと思うくらいの陽気ですが、
このところ玄関先がどんどん賑やかになっています。
写真の鉢植えは、家人が初めて自分で違う種類の花や草を選んで寄せ植えにしたもの。
左の白い花がコンボルブルス、右の青い花がブルーデイジーです。
去年の冬、植えたばかりの状態がこちら。
こんなスキスキで、一体どんな風になるのか、二人して不安だったのですが、
今ではど . . . 本文を読む
投げ竿に取り掛かります。
ガイドは早々に手に入れたのですが、思ったよりも調達するのに難儀したのがこのリールシート。何故だかいつも行く店はどこも品切れで、結局ネットで見つけた通販でようやく手に入りました。
選んだのは以前組んだ投げ竿と同じ、前進機構付きのNS-7CCB。定価は2,100円ですが、ご覧の通り2割引きの税込1,764円。昼間でも受け取るのが楽なメール便にして貰ったので、送料16 . . . 本文を読む
5月だというのに、東京はまるで真夏の陽射し
こんな時はやっぱりビールですね
昨日の金曜日はたまたま早く帰れたので、帰り道いつもの酒屋に寄り道。ここで、以前から気になっていた地ビールを買ってきました。
その名も「バイエルンマイスタービール」。静岡県の富士宮市で、ビールマイスターの免許を持つドイツ人の方が、ドイツ産の麦芽とホップ、それに富士山の水を使って作っているのだそうです。
種類は2種類 . . . 本文を読む
先週の日曜日、所沢の西武ドームで開かれている「国際バラとガーデニングショウ」に行って来ました。
行こうと言い出したのは勿論家人ですが、行ってみて驚いたのは、ともかく人の多いこと。ご年配の方ばかりかと思ったら、案外若い人や子供連れで来ている人も多く、ガーデニングの潜在的な人気を思い知りました。
今回は写真をたくさん撮ってきたのでご覧下さい。
この右の木は、我が家にも植わっ . . . 本文を読む
池袋にある全国伝統的工芸品センターで開催されている「女性・若手職人展」に行ってきました。
以前この記事やこの記事でご紹介した家人の学生時代の親友が出展しているということで、案内を頂いた時からずっと楽しみにしていました。
実はこの展示会、数年前から毎年欠かさず観に行ってますが、ご本人にお会いするのは実に17、8年ぶり。しかし、勿論年賀状や電話、メールで近況の連絡は取り合って来ましたし、お会いし . . . 本文を読む
今さら、と言うべきか、遅ればせながら、と言うべきか、富士のKWガイドを取り寄せてみました。
フィッシングショーに行かなくなってもう何年にもなりますが、釣具メーカーのカタログはともかく、ロッドビルドを少しでも齧ったことのある者としては、富士のカタログだけは毎年最新のものが見たいところです。ですが今年は、オフィスから遠くなってしまったことと、平日は何だか色々バタバタしていることから、いつも貰いに行 . . . 本文を読む
新宿にユトリロ展を観に行ったついでに、麺通団でうどんを食べてきました。
この前行ったのはいつのことかさっぱり覚えてませんが、13時を過ぎても入口近くには何人もお客が並んでいて、相変わらずの盛況でした。
今日食べたのは釜上げ(大)。入口で注文を伝えると「もう2、3分お待ち下さい」と言われます。ということは、茹でたての出来たてが食べれるということですな
やがて、どんぶりに盛られたうどんを取り、 . . . 本文を読む
新宿の損保ジャパン東郷青児美術館で開かれている「モーリス・ユトリロ展」に行って来ました。
ユトリロは、色々な美術展で時折散発的に目にすることはあっても、纏まって観れる機会は少なく、私も東京に来てすぐの頃、1997年に観て以来でした。爾来、自分の中では好きな画家の一人でした。
しかし、今回は全て日本初公開の作品ということで、かなり楽しみにして行ったのですが、自分でも驚いたことに、観終わっての感 . . . 本文を読む
ヒューケラの花が咲いています。
種類としてはカラーリーフというのだそうですが、私にはどう見てもサムチュレタスにしか見えないのですが・・・
昨年の秋に植えた時はこんな感じでペターッとしてたのですが、
暑さ寒さに強いはずが、この冬から春の寒い時期にはいったん元気がなくなり、
と思ったら、3月頃から急に元気になり、ぐんぐんと葉が立ち上がり、茎も伸びたと思ったら、今はご覧の通り。
. . . 本文を読む
さて、長かったゴールデンウィークの休みも明日で終わり。
休みの最後は、シルクヱビスで1杯やっています
お気づきかも知れませんが、このゴールデウィークの休み中は、結局一度も釣りに行きませんでした。
いや、正確に言えば、翌日釣りに行こうと準備までしていたことが何度かあったのですが、
そのつもりで早朝起きてみると、何だか体が妙に疲れていることに気づき、
そのまままた布団の中にUターン。
. . . 本文を読む
南青山にある根津美術館に行って来ました。
表参道の駅から歩いて5分ほど、自分には全く縁もゆかりもなさそうなオシャレなブティックが立ち並ぶ通りを抜けると、瀟洒な、けれどどこか和風の建物が見えてきます。
交差点から近いこの入口は実は正面玄関ではないということが後で分かったのですが、そこに続く回廊もとても雰囲気があります。
今日の目玉は、尾形光琳の「燕子花(かきつばた)図屏風」。日本人なら誰 . . . 本文を読む
この名前を聞いて「ん?」と思った方がいらっしゃたら、かなりのお菓子好きと見ました。
・・・なんて、別に大そうなことではないのですが、アンテノールというお菓子屋さんが新しく出したダックワーズです。
実は私もダックワーズというお菓子はつい最近まで知らなかったのですが、職場の近くにあるスターバックスでレジ横に置いてあったのを何気なく食べてみたら(というか、そういう場所に置いてあると、性格上絶対に無 . . . 本文を読む