とんねるず主義+

クラシック喜劇研究家/バディ映画愛好家/ライターの いいをじゅんこのブログ 

みなさんの歴史すべてみせますスペシャル その参

2009年04月13日 02時56分45秒 | とんねるずのテレビ
みなさんの歴史すべてみせます その壱
みなさんの歴史すべてみせます その弐

<音楽の歴史>に入る前のスタジオトークで、タカさんが堀北真希ちゃんにしきりに「家行っていい??」とせがみ、返答にこまる真希ちゃん。
芸人軍団に「ノーって言っちゃっていいよ」と応援され、タカさんにむかって強めの「NO!!」・・・ナイスだ真希ちゃん!
小港さん「正直でいい子だなっ」


<音楽の歴史>
ランキングと言っても、まあ特に順位の根拠はなく、便宜的なものだと思われます。

30位 ストロベリーダンサーズ&ん・GO~ with ほんものの郷ひろみ(91年6月20日放送)
「セクシー・ユー」!そういえばこの曲がストロベリーのテーマでした。
ノリさんの歌声が本家に負けてないのがすごい。よく見ると、アフロだったのはん・GO~の方でストロベリーじゃなかったんですね。

29位 ノリさんのT・M・Revolution (97年9月11日放送)
こ、こわっ!似てるけどこわっ(笑)

28位 タカさんの広末涼子(91年6月20日放送)
か、かわいいっ!似てないけどかわいいっ。

27位 寝ちゃダメマンボ 鈴木正人with寝ちゃダメ隊 (92年10月1日放送)
やったー寝ちゃダメ隊だ~!大好きだったんですよ~
放送されたのは、キョンキョン共演のコント「プリティ・イン・ピンク」のワンシーン。やはり振り付けは西条先生だ!

26位 「Too Ligit to Quit」MCタカー(91年12月26日放送)
07年秋SP放送あり。07年時よりもやや長めに流れたので、このPVパロディの完成度の高さがより伝わったのではないかと思います。

25位 佐島コキ太郎&元締めお憲コントより未知との遭遇 (94年2月10日放送)
な、なんじゃこりゃあ!?どうしてこれがランクインしてるのかわかりませんが、これを選んでくれたスタッフさんに大感謝です。とんねるずの、こういう意味不明で不気味ともいえるギャグ(というかなんというか)大好きなんです!
「1、2、3、4」のカウントを「ワーツャーダージャー!」って叫ぶタカさん(笑)

24位 タカさん&小澤ADのSMAP(97年7月3日放送)
小澤、似すぎだろーっ!!

23位 ノリさんの演歌5人衆によるSMAP(97年10月16日放送)
北島三郎、五木ひろし、森進一、堀内孝雄、前川清。
ほんとのうたばんでの一連のひとり物まね、どうやって撮影してたんだろうといつも思います。人物同士が重なったり、フロアーに反射する影もちゃんと見えてるんですよね。

22位 マッコイ斉藤の「Be My Baby」(未遂)(08年12月25日放送)
昨年末放送の「矢島大陸」より。

21位 ノリさんの森進一 (95年12月7日放送)
マネしすぎで、歌詞歌えてないがな(笑)やっぱ何ごともこれくらいの勢いでやらないとね。

20位 ノリダー・ジョッカー仲良し音頭(89年7月13日放送)
そういえば、こんなのもありましたか。チビノリダーがキュートすぎる!!

19位 ノリさんの川本真琴(97年6月26日放送)
ノリさんはその生涯にいったい何度水落ちをやるのだろう・・・職人だ。

18位 タカさんの世良公則&ツイスト(94年2月17日放送)
ドラマー石井をひきつれて。これ、なんか妙にツボにはいった・・・

17位 ノリさんのユーミン(96年10月10日放送)
こわすぎる!替え歌ひどすぎる!!ユーミン、ゆるしてくれてありがとう!

16位 玉井しのぶ からくり銀座(未遂)(91年11月21日放送)
よっ!玉井ちゃん、みたいな、みたいなー!

15位 ゲゲゲの鬼太郎のテーマ(91年10月10日放送)
ゲゲゲの鬼太郎はとんねるずの方が先に実写化してたんですね。

14位 ダーイシの赤鼻のトナカイ(91年12月19日放送)
これこそまさに、元祖細かすぎて伝わらないモノマネ!

13位 とんねるずのPUFFY(97年6月26日放送)
くっだらねえ~(笑)

12位 保毛尾田保毛男の「BAD DANCE」(89年9月14日放送)
お姉さんは市役所にいます!!

11位 小泉今日子withダーイシの「あなたに会えてよかった」(94年3月24日放送)
タイムキーパーの江野澤ちゃん共演。

10位 とんねるず「雨の西麻布」(05年9月29日放送)
ニューヨークのタイムズスクエアで歌った!

9位 デビルタカマンの歌(93年6月17日放送)
どーしてもタカさんはダークヒーローが似合ってしまうんだよな~

8位 松本伊代feat.江頭2:50「センチメンタルジャーニー」(07年7月19日放送)
エガちゃん、もっと出てほしいな~

7位 玉置浩二「サザエさんのテーマ」(87年4月7日放送)
土田さん情報によると、これは火曜ワイスペのオープニングの映像だったんだそうです。

6位 マイコー・ジャクソンの「BAD」(87年10月13日放送)
確か以前はライオネル・リッチーサイドから待ったがかかって放映できなかったとかなんとか?また見れるようになってうれしいかぎり。

5位 仮面ノリダーぶっとばすぞのテーマ 7番(92年7月30日放送)
マウイロケ編。

4位 ガラガラヘビがやってくる(92年2月27日放送)
by博士と助手。ベラ・ルゴシ風にちょいアイシャドーいれたタカさんが超セクシー!

3位 矢島工務店「みちのくひとり旅」(90年3月29日放送)
キターッ!

2位 矢島美容室「ニホンノミカタ」(08年12月25日放送)
やっぱ神曲・・・

1位 野猿
ああ・・・野猿!
まさか、まさか歌ってくれるとは思っていなかった・・・
現役活動当時の映像もワイプで流れていました。それを再現したようなクールなセットも良かったです。
「満たされぬ胸のすきまに~」のところでカンちゃんが歌うところを、平山さんがつい歌っちゃったのは、おそらく彼の身体がそうおぼえてたのでは?カンちゃんの歌声も聴きたかったなあ~。でも平山さんの声を直で聴くことができて、感動でふるえました。ほんと、いい声してる。
できることなら、歌ってる平山さんをカメラでおさえていただきたかった・・・!

あ、それと、歌にいく前の来週の予告のとき、バックに「We Are the YAEN」が流れてました♪

さあ~次は、10年目の同窓会かあ?
どうかみなさん、これからダンスのカンをもどして、ぜひぜひまたステージに!
心から願っています。


次回は番組前半の「食わず嫌い」を簡単にまとめる予定です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿