とんねるず主義+

クラシック喜劇研究家/バディ映画愛好家/ライターの いいをじゅんこのブログ 

くだらなくっておもしろい

2012年11月11日 21時25分58秒 | とんねるずのテレビ



「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」、最高ですな。

若い芸人+豪華なゲストのコント合戦、第2回放送。最高でした。


こりゃコント好きにはたまらないコーナーです!
ひさしぶりに、次の放送をわくわくして待てるコーナーが誕生したという感じ。


コント自体、すごく気合いが入っているのはもちろんですが、順位を競い合うギラギラした感じがないのが良いね。いい感じの緊張感がありつつ、できあがったコントを観るときは全員わきあいあいとリラックスしている感じが、すごく良いです。


たけしさんの感想が的確なんだよなあ。今回の豪華ゲストは、さざなみこと大杉漣さんでしたが、彼がいかにもやりそうな強面刑事の役を3組ともふらずに、ちょっと外したところを演じさせるとおもしろくなるんですね。



3組とも大笑いさせてくれたけど、ばいキング、あ、ちがった、バイきんぐにはびっくりしました。漣さんに「オカマの容疑者」を演じさせたことはいいとして、がっつりと絡む「芝居」をしていたのには驚いた。度胸あるなーと感心しつつ爆笑しました。

オカマネタで笑わせるだけなら、これほどチープな笑いのとりかたはないでしょうが、それとはまったく別の次元にいってたね。

たけしさんの感想通り、3人とも芸人だとネタにならなかった。オカマさんを本職のレベルの高い俳優が演じるからこそ、より次元の高い笑いになる。でも、もちろん大失敗のリスクもある。


いろんな意味で、勇気あるネタだったんじゃないかと思うんです。絶妙なラインをあえていったというか。


それが成功したのは、やっぱり3人ともマジメに演じたからじゃないだろうか。わたしはむかしからコントが大好きですが、いかにも「お笑い」むきだしのコントより、芝居の流れのなかで笑わせるネタのほうが好きです。しっかりした枠組みがきちんとできていて、そこからどう逸脱してゆくか、のおもしろさ。



それと、「次のゲストにこのVTRを見せとかなきゃいけねーなあ」のたけしさんの言葉にもグッときたね。気楽にこられちゃ困るから、と。


そうなんです!「お笑い」だからってプロの俳優やらプロの歌手やらにへいこらすることないんですよ。笑いを作る仕事のほうがずーーーーーーっと難しいんだ、そういう難しいことをオレたちはやってるんだ!っていう矜持を、芸人さんに持っていただきたい。


わたし自身、そういう気持ちをわすれずに「笑い」を見ていかなきゃいけないんだなと、あらためてきづかせてもらいました。



「まくらー1グランプリ」、「ヅラ席取り合戦」、いかにもくだらなくっておもしろかった(笑)


そういえば、3年程前にこんな記事を書いていました。


「くだらない」テレビ 


奇しくもたけしさんの言葉に触発されて書いた記事です。当時たけしさんが「やりたい」と語った「くだらないテレビ」を、まさか3年後に、タカさんとの共演で見ることができる日がくるとは、夢にも思いませんでした。


先週は餃子バトルでちょっと「らしさ」を出してきたタカさんですが、やはり基本補佐役に徹してますね。そのうちもっと「らしさ」が出るんでしょうか。出ないんでしょうか(笑)


前の記事にコメントを寄せてくださったみなさんや、わたしの周りでも「この番組を見てるとハラハラする。だからよけい見てしまう」という人が多いようで(笑)


リラックスムードながら、おそらくタカさん自身もまだちょっと緊張してるんじゃなかろうか、と思う。たけしさんとのダブルMCという境遇に、まだ慣れきっていない感があって、それが見てるこっちにも伝染してるんだろうと思う(笑)


それが、良いんです。大御所ふたりそろって、ほんとならもっと安心して見れるはずなのにまさかのハラハラ。それでも、その緊張感をふたりが楽しんでるのが伝わってくるのも、すてきです。


これからもっと「くだらなく」、もっと「ハラハラ」させてくれることを期待します!








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VSNF)
2012-11-12 23:06:25
お久しぶりです。

だいぶ前に「中野翠」氏の著書を読んだ際に、「新沢ひろ子」著の「ビートたけし論」という著書があるそうなので、番組を機にご興味が湧くようでしたら、手にとって見るのもいいかもしれません。(私は未見ですので、どういった内容かはわかりませんが)

番組ですが、(失礼ながら)エンドロールあたりの部分を観ただけなのですが、「ニコニコ動画風」またやってましたね。

あとご質問なのですが、今さっき「ラサール石井」氏の著書の引用を観て、衝撃を受けたのですが、古い記事の方に(1年ほど前)に書き込んでも良いでしょうか?
「欽ちゃん」に関する記事ですが、「とんねるず」ついても触れていたので
返信する
コント (FUJIWARA)
2012-11-13 18:45:02
対俳優、対アイドルのコントの面白さってありますよね。

ドリフターズ、志村さんのコントでのアイドルの絡みは
アイドルなりの天然さが更に面白みを倍増させましたし、
ご存知とんねるずは更に地井さん、小林稔侍さん、小林昭二さん、岸田今日子さんetc
との絡みは意表をつきましたし、まさに今回の大杉漣さんと同じ面白さがありました。

ただこれらを実現するには受け入れ側(番組)の雰囲気等が問題あるのかなと思いましたね。
大杉さんがたけしさんを「監督」と呼んでいたように、俳優さん側がゲストに来るにも
やはり何らかの繋がりというか、出づらい雰囲気を無くすというか・・・
そういうのがクリアになると出演、さらにはコントまで発展という感じになるかもしれませんね。
そこら辺はとんねるずもドラマ、映画、歌等での人脈の広さにより今までの豪華な競演へと繋がっていたと思います。

M1を取ったサンドウィッチマンは最高に面白いですし、俳優との絡みも見たいですが彼らの番組へは中々大杉さんは出演しないですよね。
そういった意味では今回の番組は良い架け橋というか、若手の可能性、大きく言えばお笑いの面白さを更にお茶の間へ提供している番組だと思います。

たけしさんは「俳優、小道具、設定によっても色々なお笑いがみれるんだよ」というのを何処か伝えたいのではというのが私は感じました。

また「まくらー1グランプリ」というのも良かったです。
よっぽど勉強しようと思っている芸人じゃないと「まくら」なんて出てこないと思うんですが、
たけしさんくらいになると、そういう多方面の技法みたいなのも紹介してくれて面白かったです。
返信する
VSNFさん (ファイアー)
2012-11-14 03:09:56
こんにちは!
またまたご推薦図書をありがとうございます。
なかなか本を読む時間もとれないのですが、見てみます。

テロップ出てますね。量はだいぶ少ないですけれどね。

>古い記事の方に(1年ほど前)に書き込んでも

もちろんです!大歓迎です^^
よろしくおねがいします。
返信する
FUJIWARAさん (ファイアー)
2012-11-14 03:22:26
ゲストは、思いっきり北野武つながりになってますよねw
次回は岸本加世子さんだし。
とんねるずつながりもぜひそのうちお願いしたいなと思いますね。

たぶん、よほどじゃないと俳優さんがコントをやるってないんですかね。
おかげですコントも、番宣絡みのゲストも多かったですし。
以前有吉さんが「告知だけでバラエティに出る俳優にはあからさまにいやいやな奴が多い」と
どこかで言ってましたが・・・
コントって難しいでしょうしね。

>受け入れ側(番組)の雰囲気等が問題あるのかなと

それはあるでしょうね。
以前チュートリアルがやってた「チュート侍」とかは、
割と積極的に豪華ゲストをよんでやってましたけど、
どーもいまいちかみ合ってなかった。
ゲストが豪華ならなんでもいいってわけでもないんでしょうね。

>「俳優、小道具、設定によっても色々なお笑いがみれるんだよ」

ほんとそうですね。わたしも感じました。
セットひとつでいいから予算も少なくてすむし。
若手にやたらセットを豪華に作ってあげるやりかたってどうなんだろ?っていつも思うんですよ。
何にもなしでもやれるのがコントのおもしろさでもあるから。

返信する

コメントを投稿