cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

〆具IN長崎

2008年06月25日 | 〆具関係
沖縄県S様 長崎で〆倒し!



そういえばオレって最近キジハタ釣ってないな。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏物五目釣り | トップ | 12輪テーブル »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になります (ほげた)
2008-06-26 00:06:50
もちろん刺す位置のことです。
魚の釣り方も勉強したいです。(苦笑)
返信する
Unknown (はたけやま)
2008-06-26 19:39:10
皆さん御上手!
少し外したかなって思ったら、捻ってやるといいですよ。そうするとブレードがぐりぐりっと利きます。

シーバスの季節に入るので、川がらみの磯場を狙って見るのも面白いですよ。
返信する
Unknown (それがし)
2008-06-26 21:51:40
何かの拍子に先端が少し曲がってしまったんですが、構わず刺し〆てますよ~
グリグリは大切ですね!
ヒラが釣れていれば〆写真も増えて良かったのになぁ(´∀`;)
返信する
Unknown (はたけやま)
2008-06-26 22:04:31
近海用は少し鋭利にしているので、先端が曲がり易いかもしれませんね。
砥石で修正してから、耐水ペーパーで仕上げると綺麗になりますよ。
光らせたい時はピカールが最適です。

平鱸残念でした。そういえば、石垣で平鱸を釣ろうとしていた人を知ってますよ。
返信する
Unknown (Shu)
2008-07-01 07:44:27
石垣に平鱸はいないのかっ!

ヒラマサもかっ!・・・おのれぇ、食らえ!平戸ジャーク!!

風がおさまらないので、全然出られんのよ。
返信する
Unknown (はたけやま)
2008-07-01 18:19:30
こちらも毎日風が吹いています。
かれこれ3ヶ月くらい吹いているような気がします。
変な年です。

小笠原には大きいヒラマサが居るんですよ。
石垣は水温高すぎるんですかね。
明日から仲間が小笠原遠征です。羨ましいです。
返信する

〆具関係」カテゴリの最新記事