結構ドタバタがある旅になっている。
怪獣 弟のパスポート忘れは、かなりあせった。
無事に釜山での入国審査は、さらっとできたが、
釜山から出発時の検査でバタバタ。
ベルトのバックルが反応し、何度か再検 査された末になんとかクリアしたのに、自分のバッグを台に、おきっぱなしにした。ろくでなしが付近にいたら大変な事になっていたかも。!Σ( ̄□ ̄;)
両替をせずに、クレジットカードでウォンをキャッシングしようと頑張ってATMに張りついたり!(結局、機械の感度が厳しくて、宿のATMでキャッシングできた。)
機内でコンタクトが、ゴロゴロしてきたので、薬局で目薬を買うのもなんだか、変な汗がでた。
怪獣弟がしっかり荷物を持ったり、何も言わなくても、空き時間にプリントや公文をやってくれて、本当に助かる。学校を休んでるんだから、頑張らなきゃと思っているらしい。
怪獣弟の成長で
バタバタはしているけど、なんとかなっている感じ。
怪獣ちびは、大変マイペースで、たくさんの人にかわるがわる抱っこしてもらって、大変愉快にやってる。
機内でも、気圧に負けずぐずぐずすることのない、いい子アピール満載。
10年以上ぶりの韓国はというと
スマホを含むモバイラーがすごい。まあ、自分が最近スマホユーザーになったから、気付いたかもしれないけど、機内座席に一つずつUSBが使えたりなんてのは、驚いたな。
驚いたといえば、BS で日本代表のサッカーの試合をみていて、勝利を確認してから、チャンネルをかえると、クレヨンしんちゃんが、なまらハングルでやってた。声もそっくり。(笑)
その裏番組では竹島領有件の話で、妙な気分になった。
今滞在している済州島の宿の周りは、観光地でもあるせいか、大変日本語が溢れてる。先ほどのATM も日本語で操作できたし、あたりの看板なんかも、かなり日本語があふれてる。
赤ちゃん連れの、地元のママと話したら、日本語で会話が成立したのは、びっくりした。
はたして、韓国の方が日本に来て、こんなに自国の言語が通用するだろうか。
いろいろ写真も撮ったんで、アップしたいのは、山々ですが、パケ代がばかにならないので、帰宅したらアップします。
あ、またまた、ちなみにですが、普通に110Vのコンセントがあり充電できちゃうのも、日本寄り。トイレに、ウォシュレットがあるのも日本寄り。だと、おもいましたわ。
雑感ばかりですが、まずは、今日はこの辺で。
明日は世界遺産見て回ります。夜はナンタを見てきますね。
怪獣 弟のパスポート忘れは、かなりあせった。
無事に釜山での入国審査は、さらっとできたが、
釜山から出発時の検査でバタバタ。
ベルトのバックルが反応し、何度か再検 査された末になんとかクリアしたのに、自分のバッグを台に、おきっぱなしにした。ろくでなしが付近にいたら大変な事になっていたかも。!Σ( ̄□ ̄;)
両替をせずに、クレジットカードでウォンをキャッシングしようと頑張ってATMに張りついたり!(結局、機械の感度が厳しくて、宿のATMでキャッシングできた。)
機内でコンタクトが、ゴロゴロしてきたので、薬局で目薬を買うのもなんだか、変な汗がでた。
怪獣弟がしっかり荷物を持ったり、何も言わなくても、空き時間にプリントや公文をやってくれて、本当に助かる。学校を休んでるんだから、頑張らなきゃと思っているらしい。
怪獣弟の成長で
バタバタはしているけど、なんとかなっている感じ。
怪獣ちびは、大変マイペースで、たくさんの人にかわるがわる抱っこしてもらって、大変愉快にやってる。
機内でも、気圧に負けずぐずぐずすることのない、いい子アピール満載。
10年以上ぶりの韓国はというと
スマホを含むモバイラーがすごい。まあ、自分が最近スマホユーザーになったから、気付いたかもしれないけど、機内座席に一つずつUSBが使えたりなんてのは、驚いたな。
驚いたといえば、BS で日本代表のサッカーの試合をみていて、勝利を確認してから、チャンネルをかえると、クレヨンしんちゃんが、なまらハングルでやってた。声もそっくり。(笑)
その裏番組では竹島領有件の話で、妙な気分になった。
今滞在している済州島の宿の周りは、観光地でもあるせいか、大変日本語が溢れてる。先ほどのATM も日本語で操作できたし、あたりの看板なんかも、かなり日本語があふれてる。
赤ちゃん連れの、地元のママと話したら、日本語で会話が成立したのは、びっくりした。
はたして、韓国の方が日本に来て、こんなに自国の言語が通用するだろうか。
いろいろ写真も撮ったんで、アップしたいのは、山々ですが、パケ代がばかにならないので、帰宅したらアップします。
あ、またまた、ちなみにですが、普通に110Vのコンセントがあり充電できちゃうのも、日本寄り。トイレに、ウォシュレットがあるのも日本寄り。だと、おもいましたわ。
雑感ばかりですが、まずは、今日はこの辺で。
明日は世界遺産見て回ります。夜はナンタを見てきますね。