365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

首里城

2015-09-29 23:29:37 | 沖縄!!!




朝ご飯をモリモリいただき


ここへ。


初めて首里城を訪れたのは
ななななんと
24年前のこと。
沖縄返還10周年のメダルとかもらった旅だったような気がする。
もはや、ワタクシの沖縄歴も
四半世紀






がーん

年もとるわけだ
今年は
そのもっと前にしか沖縄を見ていない両親を連れての首里城。




西のアザナ

ここ、スキ。


慶良間までよくみえたんだよ。本当だよ。



グッとくるねえ。ここにひれ伏した人がたくさんいたんだろうな。


お庭すてき。


琉球王になってやるうう


こういうかんじも好き






「ここからが、昔からの石積みだわ。」


首里城排水システム


龍たん池
テラピア天国
鴨じゃなさげな水鳥天国




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の那覇入り

2015-09-28 10:43:31 | 沖縄!!!
よく考えると
いままで、夜に到着する沖縄旅は経験が無い。


あ、辺野古だよ、母さん。
へええ。そうなん??
しばらくぶりの沖縄では
ずいぶん戦力になりそうだな怪獣弟よ。






まあ1日を無駄にしてしまう感が強くて
そういう便を避けたのはあるんだけれど
ちょうと、シルバーウィークで大混雑していて
機材繰りがなかなかうまくいかず
羽田→那覇が1時間遅れだったのだ。

予定していた初日に無理やり
今後移転であの雰囲気は無くなるであろう
公設市場に行こうと話していたんだけれど

県庁前の宿から歩いて
牧志まで…

お店、すでにクローズだじぇ20時
チビをおんぶしながら
なんとか国際通りを歩いてきたのに!!


また、来た道を戻りながら
居酒屋さんに突撃。
とりあえず
ツーリストにやさしい入門編の有名店へ。

ちょっと待ち時間はあったものの
チビがいても問題無し
ライブもやってる。

耳馴染みのある曲をいまどきの若い人がキンキンした声で歌ってる。
ああ、こりゃ唄じゃないな・・・なんて心で思いつつ
初日の沖縄気分は十分に盛り上がるみんな。

ゴーヤチャンプルーなんて
家で作れるもんは注文しなくていいのに
じじ&まみーは
ガンガン頼んでる。
ラフテーよりもてびちを食べたいのに、
ラフテーばかり2皿も頼み
食べきれず(-_-;)
てびちはちびもむしゃむしゃ。やはりうまいねえ。てびち。
じじはいきなり「黒霧島」ボトル注文してびっくり。
おぬし・・・泡盛の那にきて何をやっとるか!!喝!








宿にもどり
ぐーっすり。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美らさんビーチ

2015-09-28 10:26:32 | 沖縄!!!
もうね、行けるところまで、沖縄ネタでいかせていただきます。
沖縄に滞在中って
ずーっとドライバーだったりして
案外リアルタイムに情報をアップできませんでした
(リア充ってやつか??!!)

なんで、じわじわと。
でも、途中であきるかもしれませんね。

ちょうど陸上もスキーもいまいちのシーズンなんで
沖縄ネタで…

豊崎(豊見城)に宿を取って
3日目の観光。
この日は、朝5時ちょっと前には起きてたにもかかわらず
沖縄の朝は明けるのが遅くて
ワジワジ

日の出直前に動き出す。
怪獣弟は走れないので
ウェイトもって、足首にもウェイトつけて
ウォーキング。

この時間は通行可


宿以外まわりはあまり建物がない(-_-;)


お散歩している地元の人も多いけれど
みんな上下長そで。暑いのに信じられん。


とことこ走って、怪獣弟のところまでまた戻ってを繰り返し
海へ。
人工ビーチなんであまり期待もしていないけれど
整備された美しさってのもあるもね。
人工ビーチってヤドカリがいないイメージがあったけれど


おや??


おはようさん!


浜を歩いて
リハビリ、リハビリ!

こんなリハビリなら
毎日できるねえ。

贅沢。

ぜいたく / 在日ファンク
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はげじょうし なきじんじょうし

2015-09-25 23:24:12 | 沖縄!!!
車でずいぶんラジオを聞いた。

上司の愚痴を投稿したものがDJによって読まれたときに
怪獣弟と大爆笑。

「はげじょうしって・・・くくく・・・どこの城跡…」
と、DJがさらりと喋っていたのだ。

沖縄の世界遺産に登録されているような琉球時代の城のあとは
先の大戦等によって
ほぼ、城壁のみが現存している
首里城のように
再現されているものもあるけれど
ほとんどは
城の形を目にすることはない。

覇慶城 とかありそう…(笑)



ま、今回は今帰仁城と首里城へ。

ここでは
今帰仁城址へ
実は今帰仁城はきれいだってことは聞いてたんだけど
行った事無かった。

城好きな怪弟にあれこれ
歴史を説明してもらい
ふむふむと聞きながら
すすむ




城ってだいたい高台にあって
見晴らしがよい

だから…
最近急に足腰へたったじじにはきつかった模様



階段途中で
「もういい」と何度も言ってたけど
あきらめないで頑張ってもらうことに・・・。



おうおう


美しい・・・




どんどん進んでいくと


わお。





時間があったら、3時間くらいだらだらいられそうだったけれど
脱水危機のチビもいるため
後ろ髪をひかれつつ

おりる


きびジュースのおみせあり


なんだか楽しい




ズース

ぐっとくるね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもひでの モトブ

2015-09-25 00:09:49 | 沖縄!!!
本部は、なぜか
何度も足を運びたくなる地なんだなあ。
どうしてかわからんけれど

古臭くて
道は狭いし
店はいつもシエスタな感じだし。

一度なんて、超有名刺身店で
店のおじいに店で待たされて1時間
おじい帰ってこなかった。
泣く泣く
ランチをあきらめた。

初めてのぜんざいは
黒くてしわしわのおじいの手で
運ばれてきて
ボトリとかき氷部分があまりきれいとは言えない
テーブルに落ちた。
でも、チルダイな昼さがりには
それもまた絵になったりするんだな。

マチグァでは、鰹節の前で
おばあたちが
何語???ってな勢いでゆんたくしてるか
にーぶいかーぶい

渡久地港の雰囲気も結構好き。

こんなんでも
人は生きていけるし
せかせかしなくても
いいんだなあ。

今回は本部に2泊。

当時とは違って
なんだろう…古い物件に格安で住んだり
安テナントで若い人たちが
ちょっとしたこじゃれた雑貨なんかを売っていたりするショップが増えた。

なんだか
古臭かった浮島通りに
おしゃれなお店が増えて来た的な(笑)

うーん・・・一般的ではないが
伝わると嬉しい。









あの頃、氷をぼとりとおとして平気だったおじいは
すでに見かけなくなったけど
ぷっくり炊かれた金時豆の氷ぜんざいの風味は
そのままだったな。

にーぶいかーぶいなおばあの代わりに
若い人がお洒落なお店をゆったりやっているけれど
そういうやり方も
まあ、いいんじゃないかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣った魚をぱくぱく

2015-09-23 21:06:36 | 沖縄!!!
今日の釣った魚を
料理してもらいました。



ミジュンも小さいのにさばいて
刺身にしてくれました。
楽しい

美味しい。

ちびは、骨まで魚パリパリたべてるし
お刺身とからあげで
合わせて1000円。
良心的だあ。
鮮度は間違いない。


小皿にのっているのは
しましまのたい。
熱帯魚だよん。
ほどよい海風を受けながら
のんびりランチも
またよし。


650円海鮮丼はまぐろと海ぶどう。

カツオのお味噌おにぎりは2個200円。
良心的だあ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本部 ミジュン釣り

2015-09-22 11:10:59 | 沖縄!!!
本部でいかだ釣り。
いかだに渡してくれる船にも
わくわく。
五目釣りもわくわく、
高級魚はいるけど
まあ、むずかしいから
ミジュン狙いで爆釣。(笑)

釣れたオヤビッチャ
食べてみるかな。







ひとすじタマガシラ



チリメンヤッコ
オヤビッチャ
ミジュン


たべちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろっ

2015-09-21 23:21:47 | 沖縄!!!



なかなか
無料では
みれないよな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わお。

2015-09-21 20:56:04 | 沖縄!!!


北山王になるっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇きた。

2015-09-18 19:21:05 | 沖縄!!!
二年ぶり。


遅れに遅れたわ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけいけ「なかむら」

2015-09-15 23:13:02 | 怪獣ごはん


くっさいラーメン
いきまーす。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S&Bマラソンの応援

2015-09-13 22:35:29 | 走る!走る!怪獣
予報通り
朝から雨。
よく、みんな来たなあと思うくらいよく降りました。が。

陸上の先生からのサポートもあり
無事に走らせることができました。

怪獣弟はまだ走れませんが
そのぶん
精一杯応援してくれました。

あー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーからの

2015-09-12 23:08:39 | 走る!走る!怪獣

わたあめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーからの

2015-09-12 23:08:39 | 走る!走る!怪獣

わたあめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンロック

2015-09-08 20:20:04 | 怪獣ちび経過報告
ライオンロックとかいてあるよと教えたら



多分ライオン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする