怪獣兄が
朝練習のための早起きができなくなってきた。
自分でも実感があるのか
毎朝、遅刻(1時間以上も!!)していくことに対して
結構イライラしてるらしい。 (起床5時なのに6時に起きてる!!)
しかも、朝は思いがけなく冷え込んでいて
新米で、グラコン(野球のジャンバー)のあたらない身には
堪えるようだ。
しかーし!!
ほんっとに
目覚まし時計が壊れているのではないかと思うほど
目覚ましが聞こえないのだ。


新しい目覚ましを購入しようかと現在思案中。
まあ、
調子に乗って、22時とかまで起きてる人が悪いんだとは思うけど
朝の日の出が遅くなっている以上
体内時計に鞭打って
新対策を講じなければ
怪獣兄の重役出勤は
おさまりそうもありません。



早起きできるワザをおしえてくだされー!!!!
私自身も、早起きはつらくなってきているので
そろそろ対策を練らなきゃナァ・・・
帰宅が遅いのが一番のネックだが。
お仕事場のお仲間は
23時まで仕事して
朝の6時45分には仕事場に「戻ってる」。
まねできなーい・・・

*本日の怪獣語録* 

怪獣兄
「帽子!!野球の帽子!!帽子がなーい!!」
朝レンに出発して20分後に
なんと帰宅。
再び帽子を持って出かけた。
ちゅーか、帽子なくても練習して来い!!!!


■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合(読売新聞) - goo ニュース
郵便局には
最近あまり足を運ばなくなった。
口座はあるけれど
郵便局の口座は、年に一度1年分の支払い金額を入れ
引き落とし専用になってる。
日本全国にあるのだから
この口座を有効活用したら
竹富島でも気軽にお金がおろせるかも??とも思うけど
昨今は、カードであちこち便利に引き出せるからねえ・・・。
実際に、郵便物を送ることなども
最近はあまりしない。
切手も使ってないなあ。
オマケに、学資保険も別に使ってないし。
不便になって困る高齢者の方々へのフォローは
絶対に怠っちゃだめですぞ!!!
とは思う。
でも、
ワタクシの周りでは、わりかし、
「どーでもいい」話だったりするのである。
テルミンミニ って、なんだ??
大人の科学
なる本もなかなかに興味深いではないか!!!
あの、手をかざしたら
ぶきみな
お化けの出てきそうな音のする楽器よね??
ね??
ちがうかなあ??


□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


朝練習のための早起きができなくなってきた。
自分でも実感があるのか
毎朝、遅刻(1時間以上も!!)していくことに対して
結構イライラしてるらしい。 (起床5時なのに6時に起きてる!!)
しかも、朝は思いがけなく冷え込んでいて
新米で、グラコン(野球のジャンバー)のあたらない身には
堪えるようだ。
しかーし!!
ほんっとに
目覚まし時計が壊れているのではないかと思うほど
目覚ましが聞こえないのだ。


新しい目覚ましを購入しようかと現在思案中。
まあ、
調子に乗って、22時とかまで起きてる人が悪いんだとは思うけど
朝の日の出が遅くなっている以上
体内時計に鞭打って
新対策を講じなければ
怪獣兄の重役出勤は
おさまりそうもありません。



早起きできるワザをおしえてくだされー!!!!
私自身も、早起きはつらくなってきているので
そろそろ対策を練らなきゃナァ・・・
帰宅が遅いのが一番のネックだが。
お仕事場のお仲間は
23時まで仕事して
朝の6時45分には仕事場に「戻ってる」。
まねできなーい・・・




怪獣兄

朝レンに出発して20分後に
なんと帰宅。
再び帽子を持って出かけた。
ちゅーか、帽子なくても練習して来い!!!!



■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合(読売新聞) - goo ニュース
郵便局には
最近あまり足を運ばなくなった。
口座はあるけれど
郵便局の口座は、年に一度1年分の支払い金額を入れ
引き落とし専用になってる。
日本全国にあるのだから
この口座を有効活用したら
竹富島でも気軽にお金がおろせるかも??とも思うけど
昨今は、カードであちこち便利に引き出せるからねえ・・・。
実際に、郵便物を送ることなども
最近はあまりしない。
切手も使ってないなあ。
オマケに、学資保険も別に使ってないし。
不便になって困る高齢者の方々へのフォローは
絶対に怠っちゃだめですぞ!!!
とは思う。
でも、
ワタクシの周りでは、わりかし、
「どーでもいい」話だったりするのである。
テルミンミニ って、なんだ??
大人の科学
なる本もなかなかに興味深いではないか!!!
あの、手をかざしたら
ぶきみな
お化けの出てきそうな音のする楽器よね??
ね??
ちがうかなあ??



□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
