goo blog サービス終了のお知らせ 

地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

一人で田んぼの準備

2022-03-31 09:18:34 | 家庭菜園

3月20日に稲苗を作る為に作業をしたので、、、、

約40日後の4月末か5月の初めに田植えになります。

その為には色々な準備が有り、遠距離・家庭菜園から始まった百姓モドキの私には、全ての作業が大ごととなります。

 

殆どの作業が機械化されているので体力的には、ある一つの作業を除いてそんなに問題は有りません。

そのある作業が田んぼの隅の草抜きを兼ねた土寄せです。

コンクリートの境界があり、どうしてもトラクターで耕せない部分が有るんです。

それだけの理由でなくて、、、、

トラクターで耕すと土を押して隅の方に寄ってしまうので、その分を先に中に入れておくのです。

これをやらないと盛り上がった部分が水面より上になりに草が生えてしまいます

 

   

隣の田んぼは作業が終わってますね、、、頑張らなくちゃ。

   

これを手作業でやるんです

写真の田んぼだけで50m×40mの四方形なので180mです。考えたらゾッとします

家が近くならボチボチと数日かけてやれば良いんですが・・・遠距離の百姓モドキは可能な限り一度で多くの作業をやりたい・・・ガソリン代も高いし

 

田んぼの周り全てを掘り起こしてからトラクターの出番です

残念ながら太陽が沈んでしまい、この日には終わりませんでした。。。あと少しだったんだけどなぁ~。

早くしなくちゃ、、、別の田んぼが待ってるんです。