今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

菜の花とアサリのパスタの整理

2020年03月31日 | 素材
菜の花とアサリで春のペペロンチーノを作ろうと思ったのだが、何種類かレシピがあるんだよな。
自分の中でも、色々なレシピが頭に入り込み過ぎて混乱を避けたいので整理をしてみようと思う。

とりあえず茎と切り離して好みの大きさにし、

パスタを茹でつつ、普通にニンニクと赤トウガラシを加熱用のオリーブオイルで
(今回は菜の花の香りや、春野菜のホロ苦さなどの風味を活かしたいので、赤唐辛子は少な目にした、ただでさえ辛いのを避けているし)

アサリを入れて、菜の花を入れ、油を絡めたら

白ワインが無いので、茹で汁を入れ(←俺は茹で汁で「も」いいと思うんだ、「絶対に」白ワインである必要もないのかなって、使うなら無添加の白ワインを使うが・・・)、殻を開かせる。

(※1個死んでいて開かなかった・・・、その為に火が入り過ぎた、いつもそこが要注意だ!!汁気が多い
「普通」火を止めておくが、汁気が多いので軽く加熱して蒸発させていた(火が入り過ぎてしまう~・・・)。

パスタが茹で上がる1分弱ぐらい前に茎を茹で汁に入れ
これだよ!!
・フライパン1つの中で仕上げる作り方
・先に炒めて後から乗せるだけの作り方
・パスタと一緒の鍋の中で茹でる作り方
etc・・・他にも色々あるのかもしれないが、これらが概ね出てくる作り方。
※敢えてハイブリッドに2種類を組み合わせてみた。

麺ごと菜の花を投入し、塩で味を整えて

軽く煽って、EXオリーブオイルをかけて(←ここでは芳香なEXオリーブオイルの刺激が欲しい)食べる。
※フライパンの中でオリーブオイルを振って煽ってしまってもいい。

う~ん、やっぱり、鍋の中でサッと茹でた方がシャキッとしているかも・・・

残りはおかあげ

だしじょうゆもいいけれど、面倒なので、簡単おしたしにでもしようかな。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きんとんの裏ごしについてと... | トップ | 便利そうな事6 »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事