社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

成長の条件

2006年08月22日 | 仕事
◆◆採用面接
 今日の午前中は採用面接に対応しました。みなさんそれぞれに、色々な思いを持って面接に来られます。色々考えさせられるものがあります。


◆◆成長企業の6つの条件

①現実直視の原則
②改革は、ステル、アラタメル、アタラシク
③攻守7対3の原則
④生産性無くして分配無し
⑤意志(経営理念)確立
⑥体質強化の原則(予防に勝る治療無し)

 今日はI銀行M支店長の紹介で講演会に出席をしていました。講師は、「成長する企業の条件」と言うことで、6つの観点から企業成長の原則を紹介されました。先に挙げた項目はそのアジェンダですが、内容は大変分かりやすく、また、勉強になりましたよ。

 ところで、講演を聴きながら、6つの観点で我が社を分析してみましたが、いくつかの点でチェックすべき所がありました。また、いくつかの点では、我が社が成長の原則に当てはまることもわかり、大変勇気づけられました。早速我が社に帰り、特に顧客満足という点での点検項目については、ITソリューション営業部の野上次長の所に指示を出しておきました。良きことを学んだ場合は、即実践が大切ですね。ためになる話しを有り難うございました。。

 そして、今日のレジュメの最後の所に大切なことを書いてありました。
 「企業の体質」とは何か。経営理念の浸透度であり、危機感を持った組織作りであり、人材の質であり、経営方針の徹底度や日常業務の積み重ねなど、目には見えない部分の努力である。そして、それは一朝一夕でできるものではない、体質強化には時間がかかる、そして、その仕事の大半は「人づくり」である。
 ここのところは、なるほど、と大変うなずく部分でした。


◆◆経営研究会理事会

 夕方に、沢山のお客様が見えられ、プロジェクトの打ち合わせが行われました。坂野専務の方で対応をしてもらいましたが、このプロジェクトも佳境に入り、いよいよ全開モードとなってきましたね。気を引き締めて臨まねばなりませんね。

 打ち合わせの方は続いていましたが、私の方は愛媛経営研究会の理事会の方に出席をしました。経営研究会の事業も残すところあと数ヶ月となり、次年度のこともちらほら話題に上ってきます。次年度は白木さんが会長をされますが、誠実な人柄から、きっと良い会運営ができると思っています。楽しみです。

 理事会が終わり、柴田さんと食事に行きました。最近は少し体力が弱ってきているのか、アルコールの回りが早いです。少ししか飲んでいないのに、千鳥足になってしまいました。これではいけませんね。少し体力強化に努めましょう。スポーツクラブの復活ですね。

 帰宅すると、スウェーデンからメールが届いていました。込み入った打ち合わせ内容もあり、しばらくメールでやりとりしていましたが、結局、スウェーデンに国際電話をかけて、打ち合わせをしました。こちらは夜中、向こうは夕方くらいでしょう。眠たい目をこすりながら、こちらの意を何とか伝え、今後のプロジェクト成功へ向けての協力要請をしましたよ。明日は、この関係で、東京に行ってきます。なかなかゆっくりすることができませんね。