社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

MG

2008年05月31日 | 仕事
◆◆数字責任者会議

 今日は土曜日ではありますが、会社は稼働日です。ですので、普段はお客様のところに出向くので、日中できない会議を開催しようと言うことで、部門やグループ会議、勉強会が集中する傾向にあります。

 今日も、朝礼が終わってすぐに数字責任者会議が開催されました。この会議は今年から開催される新しい会議で、各グループの特に数字にこだわってほしい人たちだけを集めて(中心はグループ長)開催しました。勿論全社員が数字にこだわってほしいのは山々ですが、現状の役割分担を考えるとそうはいかず、今回の出席メンバーとなりました。皆で会議開催の主旨と今後の方向性を確認しました。今年の経営環境を考えれば、業績アップを考えるにはそれなりの心構えが必要です。そんなことを皆で確認して、次回の会議の日程を決めましたよ。皆で一年間、しっかり数字をつくってゆきたいですね。よろしくお願いします。


◆◆個人面談


 ここ月末に来て、個人面談が続いています。今日の個人面談はセールスエンジニア部の浅田君でした。入社7年目の中堅社員さんです。最近は資格取得なども熱心に行い、確実に必要資格を取得してきています。また、成功体験がさらなる自信を生むのでしょう。更に難度の高い資格取得に挑戦すると言うことで、聞いていて大変頼もしく思えました。

 彼の、ここ半年の仕事ぶりは成長傾向と言うことで、周りに良い結果を残してきています。日常の仕事ぶりも誠実にやっているようです。私の方からは、後輩に対するリーダーシップや新しい技術の習得について等、アドバイスをしました。彼もやるきなようで、頑張っていってほしいと思います。次回の個人面談が楽しみです。


◆◆マネジメントゲーム

 夕方からはマネジメントゲームの勉強会が開催されました。今回の勉強会は委員会担当の時任君と武智君とで、私とITコンサルコーディネート営業部の中村さんのために開催してくれました。中村さんは初めてのMG参加でしたが、ルールの理解も早く、思った以上にスムーズなゲーム進行となりました。

 私の方は、時任君が引いたリスクカードが元でさんざんな目に遭いました。何度もリスクカードを引く羽目になり、そのたびにワーカーが退職すると言うことで、結局販売体制が整わず、売り上げダウンとなってしまいました。中村さんもそのあおりを受けたようで、二人で時任君を恨みましたよ。

 久しぶりのマネジメントゲームでしたが、皆で楽しく、また、コミュニケーションをとりながらゲームを行うことができました。有り難うございました


誰もいない夜中の会社(今日は夜遅くまで仕事をしました)



今日のありがとう
 時任君と武智君には手間をとらせました。我々のために時間の都合をつけてマネジメントゲームを開催してくれました。また、まだ初心者の中村さんにも丁寧にルールを教えたり、決算方法を教えたりもしてくれました。感謝です。有り難うございました。


今日の心の中のキーワード
 こだわりをもつ

クレーム対応

2008年05月30日 | 仕事
◆◆個人面談

 今日は朝礼後、すぐに個人面談を行いました。対象者はITコンサル・コーディネート営業部の時任君です。彼は入社7ヶ月目の新入社員さんです。東京でシステム開発を行っていましたが、奥さんの事情もあり松山のわが社で働くこととなりました。

 オープン系のシステム開発では大変能力の高いものがあり、周りの同僚の評価では4馬力ぐらいの能力は持っているそうです。たしかに、わが社に入社をして、すぐにシステム開発に携わってもらいましたが、かなりなボリュームの開発を驚くほどの短期間で開発をしてしまったという実績があります。大変頼りになるシステムエンジニアです。

 また、新しい技術習得にも熱心で、わが社に来て、最先端のセキュリティ対策ノウハウなども勉強しながら習得しました。仕事ぶりは大変まじめで、誠実に仕事をこなします。今日は今後の私の期待なども話をして、互いの方向性を確認し合いました。まだ入社間もない社員さんですが、彼にかかる期待は大きいものがあります。頑張ってやっていってほしいと思います。


◆◆営業担当と共に

 個人面談を終えて、営業担当のMくんと同行でクレーム対応に行ってきました。私が顧客先の経営者をよく知っていることもあり、私の方からのお詫びもかねて、営業担当と同行してきました。勿論、我々の誠意を見せると言うことで、クレームの原因となっている解決策と今後の方向性について、しっかりした答えを持って行ってきました。

 結果としては、仕事がより発展的なものにつながることとなり、幸いにも「誠実なクレーム対応はお客様のさらなる信頼を得る」と言うことを実感したものとなりました。今後の対応をしっかり行い、さらなる信頼を得てゆきたいと思います。営業担当のMくんもご苦労様でした。


◆◆ITC愛媛総会

 夜はITC愛媛の総会が開催されました。久しぶりのこの会合への出席でしたが、よくよく考えてみれば一年ぶりの会合への参加となっていました。それでも、皆さん温かく迎えてくれ、総会、懇親会ともに楽しく過ごさせて頂きました。有り難うございました。



今日のありがとう
 昨日のことですが、急にITフェアの実行委員会に出席できなくなり、その対応を突然菅原君にお願いしましたが、いやな顔もせず、気持ちよく対応をしてくれました。大変助かりました。有り難うございました。


今日の心の中のキーワード
 ピンチはチャンス

経営者の見直し

2008年05月29日 | 仕事
◆◆今日の誉め言葉・ありがとう

 今週は週初めから出張があり、今日が今週の朝礼では初めての参加となります。今日の朝礼で、今週から新しいやり方で行っている「今日の誉め言葉・ありがとう」の発表を初めて聞きましたが、大変良い発表となっています。やはり、きちんと社員さんの行動にスポットを当て、そのことと良い会社づくりとがどのように繋がっているのか、きちんと説明し、誉めることは大変重要ですね。皆さんの書いている内容を聞くと、じーーんとするものがあります。


◆◆プライバシーマーク、ISMSの更新

 プライバシーマークとISMSの運用に関して、社内監査が先週までで終わりました。その結果報告と「経営者の見直し」の作業が本日行われました。

 ITコンサルコーディネート営業部の河内さんとセールスサポート部の嘉村さんが出席をして、私と三人で「経営者の見直し」に関するミーティングを開きました。これはPマークやISMSを運用する際のPDCAのCAの部分にあたるものですが、このことがきちんと行われて、運用の改善が進むものです。

 今回は若干「経営者の見直し」の手順がコンプライアンスプログラムに記述されている内容と違っていることもあり、再度、そのあたりを修正して「経営者の見直し」をして頂くことにしました。せっかく規定があるのですから、きちんと遵守した形でなされなければなりません。運用管理責任者はそのあたりをしっかり認識してもらうことが大切ですね。

 それから、河内さんと嘉村さんには「最終落としどころ」「ゴール」「ビジョン」「最終イメージ」の大切さを伝えておきました。リーダーはそのイメージを持っているかいないかで、会議やミーティングが効果的に行えるか行われないかを決定づけます。ですので、リーダーはその責任を果たす上でも、このことをしっかり考えておいてほしい旨伝えておきました。


今日のありがとう
 ISMS、Pマークの更新作業、色々書類作成ご苦労様でした。河内さん、ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 本音で話が出来る友人の存在

北海道から松山へ

2008年05月28日 | 仕事

千歳空港へ(バスの中から見る景色は北海道のひろーーーい大地です)



◆◆全体会議

 午前中の千歳空港発羽田空港行きの航空便に乗り、夕方に、松山に帰ってきました。家に帰って着替える間もないので、そのままラフな姿で会社の全体会議に臨みました。



月次全体会議風景

 夜は月次の定例の全体会議です。月次の業績報告、部門別に分かれての次月方針の摺り合わせなど、定例のレジュメに従い行いました。

 ところで、私の方からの挨拶の中で、個人面談のアンケートシート記入に関する注意点に触れさせてもらいました。

 今月からのアンケートシートは少し手直しがなされ、労働環境についてや給与・処遇についての質問項目を増やしています。この質問項目は、社員さんの満足度合いを直接的に聞いているのですが、社員さんが記入をする心得として素直に思った気持ちを書いてほしい旨伝えました。「遠慮無く思ったことを書く」と言うことが、会社と社員さんとの相互の理解を深めること、会社のより良い改善改革に繋がると言うことをしっかりと伝えました。

 現在いくつかの面談シート(アンケートシート)が上がってきていますが、そういう意味ではより良い会社づくりに大変参考になる意見が書かれています。良い傾向だと思っています。会社も社員さんの意見を真摯に受け止め、改善・改革できるところは積極的にやって行こうと思っています。


今日のありがとう
 ITコンサルコーディネート営業部の大森君が、仕事中のコミュニケーションのあり方について厳しい意見がありました。全社員に向けての意見でしたが、内容は、大変勇気のいる発言内容でした。こういった意見が皆の前でしっかり言えると言うことは大変大事なことだと思います。会社のより良き社風づくりに大いに貢献できる発言内容です。大森君の勇気ある発言に感謝です。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 より良い会社を作るために、思ったことが言い合える社風づくり


 

北海道フリータイム

2008年05月27日 | ノンカテゴリー
◆◆札幌ファクトリー


札幌醸造所後(サッポロファクトリー入り口)


高さ20メートルほどの巨大な煙突が…


隣接されたカラスドームの中


雰囲気の良いお土産物やさんが並ぶ


 カンファレンスの二日目は、オプションでゴルフ、観光、フリーの三つの選択がありました。私は一日のんびりしようと思って、フリーを選択しましたよ。丁度この日は大変風が強く、また、5月末の気候にしては大変寒い外気温でマイペースで動けた私にとっては良い選択でした。他のゴルフや観光を選択した人達は今回の天候からすると大変だったと思います。

 私の方はホテルでゆっくりとして、日中ぶらりとサッポロファクトリーまで出向き、屋内でぶらぶらウィンドウショッピングをして、また、ホテルに帰ってきましたよ。

 夜は、四国の代理店の方々とサッポロの美味しい海鮮料理に舌鼓を打ちました。久しぶりに皆さんと良い交流が出来て良かったです。


今日のありがとう
 久しぶりにあった新居浜の代理店のH社長には業界の色々情報を頂きました。ありがとうございました。

今日の心の中のキーワード
 おもてなしの心

北海道出張

2008年05月26日 | 仕事
◆◆auプレミアムカンファレンス

 今日は北海道でauの全国代理店会議が開催されました。今回は四国から8社が参加をし、auの今後の販売戦略や取締役との交流、代理店同志の交流を図りました。

 私の方は午前中の便で名古屋に移動し、名古屋経由で北海道入りをしましたよ。北海道の天候は曇り、風が強く少々肌寒い感じです。

 夕方からカンファレンスが始まり、夜は大懇親会です。写真は懇親会の挨拶の模様です。そういえば、余興でミスターマリックが登場しました。例のスプーン曲げを全員でしましたが、あまったスプーンを話の種にと二本ほどもらっています。ミスターマリックのロゴが入っているスプーンですので、話の種になりますかね。


今日のありがとう
 朝、わざわざファックスで資料の手配をしてもらった武智部長に感謝です。助かりました。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 時代を読む

サッカー

2008年05月25日 | ノンカテゴリー
◆◆サッカー

 今日は休みと言うことで、末っ子の小学二年生の息子とサッカーをしました。家でごろごろしていたら、急に息子がいなくなって、窓の外を見ると庭でサッカーボールを蹴っていました。で、私も庭に出てボール蹴りです。

 そういえば、忙しい忙しいと言ってなかなか息子と遊んでやっていませんね。いや、この間は動物園に連れて行ってやりました。ふむふむ、ちゃんと遊んでやっています。てなことで、心の中で、自分自身に言い訳しながら、ボール蹴りをしましたよ。

 とりあえず、インサイドキックで両足で蹴れるように指導をしました。親ばかながら、彼は結構上手くボールを蹴ります。サッカーのセンスがあるのではないかと思っていますよ。

 「おっ、うまいね」などとかけ声を掛けながら、お互い飽きるまでボールを蹴っていました。まあ、こんなことも親として、ちゃんとしなければなりませんね。


今日のありがとう
 私が休んでいる間、携帯ショップはしっかり稼働しています。スタッフの皆さん、ご苦労様です。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 次はインステップ

散髪

2008年05月24日 | 仕事
◆◆お話が・・

 東京から帰ってきて会社に行くと、セールスエンジニア部の浅田君が神妙な顔をして私に話しかけてきました。「この間はすみません、配慮が足りませんでした。新入社員でもない、中堅社員がこのようなことではいけません。反省しています。これからはもっと自分の立場を自覚してやってゆきます。社長にはこのことを告げたくて・・・」ということでした。

 どのような内容かはここでは差し控えますが、彼自身もしっかり反省をしているようで、良かったです。普段信頼している人ですから、彼のこれからの、さらなる成長を本当に期待しています。


◆◆リフレッシュ

 散髪、パーマ、白髪染めが私の通常コースです。その間、およそ三時間半、ほとんど寝てしまっています。ですので、良いリフレッシュ時間です。てなことで、少々髪を短く切りすぎた感がありますが、まあ、こんなものでしょう。


今日のありがとう
 今日の「誉め言葉・ありがとうノート」を総務がつくってくれて、私の机の上に置いてありました。今後、有効活用してゆきたいですね。ありがとうございます。それから、ヒントをくれた尊敬する経営者にも感謝です。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 素直


東京出張

2008年05月23日 | 仕事
◆◆11時間会議

 今日は朝から東京出張です。目的はITコンサルティングですが、お客様のところでは午前中11時から会議を始め、夜の10時まで、途中休憩など入れながら色々検討事項を協議しました。なかなか皆さん熱心でまじめなプロジェクトチームのメンバーです。良い協議がなされ、コアメンバー(取締役)にも報告が行われ、一日を締めくくりました。


◆◆我が社を振り返り

 夜はホテルでぐったりでしたが、顧客の様子を見ながら我が社のことを振り返ることにもなり、大変良い一日でした。社長として、私自身、まだまだ成長が必要なようです。勉強になりましたよ。


今日のありがとう
 Sさんの私に対するフォローに感謝です。ありがとうございました。

今日の心の中のキーワード
 不幸中の幸い


新方針

2008年05月22日 | 仕事
◆◆早朝会議

 今日は早朝7時から、会社の幹部会と、引き続き社内情報化推進委員会が開催されました。通常開く夜の幹部会と違い、開催時間も短いので、かなり効率的に、また、省略できるものは省略しながら効率的に会議が進められました。このような早朝会議も能率が上がりよいですね。

 ところで、幹部会の議題ですが、後半、私の方から四つの提案を行い、そのことに関する協議と承認をもらいました。

 一つは夜7時以降は残業をしないという方針、二つめは「今日のありがとう」の我が社なりの運用方法について、そして、三つ目は委員会活動(MG委員会、文献委員会、ディベート委員会)に関するクラス分けに応じた運用について、四つ目は個人面談アンケートシートの一部改定についてということで、今後の我が社の経営スタイルを大きく変化させる提案を行いました。

 最初に私からの提案主旨を述べ、幹部の皆さんから意見を聞きました。結果的に、私の提案通り承認を受けました。特に、恒常化しつつある長時間労働に関しては、良い意味でメスが入り、また、そのことによる、さらなる仕事の効率化のための改善、改革が社内で進んでゆくと考えています。もちろん、この方針を徹底することでのマイナス面も出てくると思いますが、それはその都度前向きに対応するとして、幹部としても良いことだと意見が一致しましたよ。なお、この件については、社内のグループウェア上で社長通達として全社員さんに回覧したいと思います。

 幹部会の後は、社内情報化推進委員会が開催されました。委員会では、その下部組織であるワーキング部会の、WEB(HP)検討部会と情報セキュリティ部会の両部会からの活動報告が上がりました。我が社のホームページも全面改定が予定されており、今回はWEB部会からその企画案が提出されました。また、情報化セキュリティ部会からは、ISO27001とプライバシーマーク更新のための社内組織の提案と社内ネットワークの更新時の新ワークフローの承認が行われ、着々と両部会が活動されていることの確認がされました。


◆◆NPO法人カコア

 今日は文化や芸術の地域興しをやっているNPO法人カコアの会計監査が行われました。私がこのNPO法人の理事で監査担当なものですから、事務局のTさんが資料をもってこられたのに対し、年に一度の会計監査を行いました。このカコアは年々、きちんと地道な活動をされており、感心します。また、会計等の事務処理もしっかりされているので安心できます。すばらしいですね。


◆◆陸上無線協会四国支部総会


総会が終わって



懇親会での四国総合通信局神林部長の挨拶


 今日は夕方から、四国陸上無線協会四国支部の総会が開催されました。私は四国支部長ですので、この総会は外すわけには行きません。事務局のY専務が几帳面な準備をしてくれており、総会の方も滞りなく終えることが出来ました。ありがとうございました。

 総会・懇親会の後、久しぶりにW副支部長から私に声かけを頂き、一緒に二番町でいっぱいやりましたよ。情勢の話やら経営の話やら、いろいろコミュニケーションを取りました。


今日のありがとう
 社内のより良い情報化に向けて、着々と準備が進んでいるようです。色々楽しみですね。関係者の皆さん、ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 今までと全く違う発想


WEB会議

2008年05月21日 | 仕事
◆◆なかなか使えます

 今日は総勢8人が参加するWEB会議を開催しました。参加者は中小企業家同友会全国協議会の情報化推進本部のメンバーです。今回の議題は、中同協のe-doyuでトラフィックが集中すると重くなってしまうとの件で、その対応方法の検討を行うということが主な議題でした。情報化推進本部のメンバーの中の、IT関連の仕事をしているメンバーが集まり、専門的な意見を出しあいながら色々検討をしました。

 今回の会議では、我が社のWEB会議システムを使うとのことでしたが、我が社の会議室は5人が定員とのことで、結局我が社の取引先の会議室を使わせてもらうことになりました。ぎりぎりまでそのことが解らなかったものですから、皆さんには迷惑をかけてしまいましたよ。

 まあ、何とか時間遅れで会議を開催することになりましたが、資料を見ながらのWEB会議は結構使い物になりました。今後も使わせてほしいとの要望もあり、空いているときは、使ってもらおうかと思っています。

 我が社の営業的に考えても、我が社の取引先にどんどん紹介してゆくことは大切だと思います。ITソリューション営業部の社員さんは、お客様にもっと紹介すればよいですね。


◆◆愛媛県へ訪問

 午後からは、愛媛県庁へITソリューション営業部の田野岡君と出向きました。現在取組中のプロジェクトの相談です。県庁には厚生労働省の出向者がいらっしゃるということで、その方をご紹介いただき、国への繋ぎをしていただきました。後日何らかの回答を頂けるそうです。松山市から愛媛県、愛媛県から国へとだんだん上流へと上っていっています。話がうまくいけばよいですね。


今日のありがとう
 夜、ITコンサルコーディネート営業部の濱田君と食事をしながら打ち合わせをしました。久しぶりの食事でしたが、ざっくばらんに色々会社に対する考え方を話してくれました。色々今後の経営に参考になりましたよ。ありがとうございました。


今日の心の中のキーワード
 準備万端

残念ですが

2008年05月20日 | 仕事
◆◆ご冥福をお祈りいたします

 今日はITコンサルコーディネート営業部の中村さんの、お母さんのご葬儀がありました。私とITソリューション営業部の山岡君(社員会代表)が出席をしてきました。お母さんは癌だったということで大変残念ですが、父親に気を遣うなどして気丈に振る舞う中村さんを見て、少し目が熱くなりました。

 私も早くに両親を亡くしましたが、中村さんのお母さんも若死にです。天運とはいえ、残念ですね。彼女が数日前にこの日の予測をして、私にいざというときの心構えを語ってくれましたが、運命を前向きに受け止める彼女には、良い意味でこころの強さを感じましたよ。まだ他に、お父さんの体の調子も良くないようで、彼女としては気がかりなことが残っているようですが、私としても彼女の心の支援はしてゆきたいと思っています。頑張ってくださいね。


◆◆システム開発

 午後からは中小企業家同友会仲間のSさんから、システム開発に関するご相談を受けました。自社でやっている事務作業の合理化を図りたいということで、ご相談を受けました。

 ITコンサルコーディネート営業部の大森君に同席をしてもらい、色々話を聞いてもらいました。事務処理に使う帳票関係も持参されており、全体像は掴むことが出来ました。今後はこちらの方からたたき台の提案書をつくり、更に詳細を詰めてゆくことになります。


◆◆同友会松山支部総会

 今日は愛媛県中小企業家同友会の松山第一第二支部の合同総会が開催されました。松山第一ホテルで開催されましたが、100名前後の参加者が有り、熱気のある良い総会が開催されました。

 また、総会行事では「支部長対談」が行われ、「混迷する経営環境の中で、貴方は何をするのか」というテーマで、経営に関する対談を行いました。実は進行役の座長は私がしましたが、さすが、日々しっかり仕事をしている両支部長(マルブン真鍋社長、いっせいグループ良野社長)のおかげで、大変内容のあるものとなりました。

 お二人の話から、キーワードは「人を大切にする経営」、「自社の存在意義を明らかにする経営」、「情報活用の経営」などが上がりました。我が社に置き換えてみても大変参考になるキーワードです。つたない進行でしたが、総会を盛り上げてくれたお二人に感謝です。ありがとうございました。


今日のありがとう
 セールスエンジニア部の浅田君が初級システムアドミニストレーターに合格したそうです。この前は工事担任者の試験にも合格したようですが、ここ最近連続の合格です。日ごろの努力が報われたということでしょう。こういう前向きで建設的な人たちが会社を支えてくれています。感謝です。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 受け入れるこころ
 


週初め

2008年05月19日 | 仕事
◆◆わずかな時間

 今日は週初めの全体朝礼でしたので、私の方から社長スピーチをさせてもらいました。「13の徳目」の小冊子から、先週の質問と今週の質問を引用して、私の考え方を述べさせてもらいました。また、「職場の教養」からは、今日の言葉を引用し、仕事のやりがいについて話をさせてもらいました。

 我が社ではこの二つの小冊子をうまく使って朝礼をしていますが、日々の小冊子内容が大変ためになります。一日のわずかな朝礼の時間ではありますが、これらの小冊子から自分を省みるには大変良い時間です。受け身で朝礼に参加するというよりも、積極的に参加することで、自分自身の自己啓発にも繋がります。有効に時間を活かしてゆきたいですね。


◆◆打ち合わせ

 久しぶりの取引先からお呼びがかかり、仕事の打ち合わせに行ってきました。色々お話を聞いていると、今後広がりのある仕事にもなりそうです。まだまだ構想段階のようですが、長い目で、じっくりと関わってゆきたいと思います。今後の展開が楽しみです。

 午後からは東京のN企業とWEB会議システムを使って打ち合わせを行いました。このWEB会議システムがあることで、かなり効果的な打ち合わせが出来ています。三者での会議でしたが、今週末に開催されるプロジェクト会議の打ち合わせが出来ました。かなりつっこんだ会議になりそうです。今週末は泊まり込みで東京です。


◆◆ディベート勉強会

 今日は今期初めての全社ディベート勉強会が開催されました。今日は、ビデオに収録されてある模範ディベートを見ながら、ディベートのあるべき姿を皆で勉強しました。ビデオ鑑賞の後は私の方からも、「教育ディベート」のあり方をレクチャーさせてもらいましたよ。

 今回ディベート委員会からは「ディベート総括表」なるものが提出されていました。総括表は、毎回のディベートの後、自分自身の振り返りに使うものですが、その内容が大変すばらしいので感心しました。

 というのは、ディベートを単なる論争のスキルを上げるためのものとするのではなく、自分たちの日常の仕事にどのように関わっているのか、自分たちの仕事のスキルをどれだけ高めるのかなどをチェックできるようになっており、勉強会と仕事をつなぐ意味で、大変意義あるものになっています。この総括表をつくったディベート委員会は、勉強会の目的代々栗介しているという点で、大変関心をしましたよ。

 今日はよい勉強会が出来ました。委員会の皆さんご苦労様でした。



今日のありがとう
 ITコンサルコーディネート営業部の筒井さんが、私のブログに時々コメントをくれます。一言一言が私に対する良いストロークとなっています。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 やりがいは与えられるものではなく、見出すもの 

 


夢・理想

2008年05月18日 | ノンカテゴリー
◆◆求めよ、さらば与えられん

----------------------------------------------------------------------

 途中で諦める人間には、誰も何も与えることはしない。世の中は求めるものにしか与えないのだ。もちろんこれでいいと思っている人間より求めるものは苦しむ。困難に出会うと、それに対して努力をしなければいけないからだ。
 マタイ伝第七章はこう記している。
 「求めよ、さらば与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。門をたたけ、さらば開かれん。すべて求むるものは得、尋ねるものは見出し、門をたたくものは開かるるなり」
 希望を持って一歩進め、努力は必ず報われると信じて生きた方が、諦めてほどほどに生きるよりも、はるかに夢がある。

 理想を求めて生きよう。
 真理をたえず尋ね続けよう。
 二度とない人生、真剣に幸せの門をたたこう。
 必ず叶えられる。

--------------------------自己を勇気づける言葉(田舞徳太郎著)-----


 今日は枕元に置いてある本の中から、目にとまった文章を上げてみました。この本は大変読みやすい本で、時々はパラぱらっとめくって、目にとまる箇所を読み直したりしています。こころの栄養剤にしていますよ。

 やはり、受け身よりも積極的な人生がよいですね。今日は一日ゆっくりしましたよ。


今日のありがとう
 私が休んでいる間も、我が社のショップや日曜出勤の社員さん達が働いています。皆さんの働きに感謝です。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 期限付き?

 



ソロコンサート

2008年05月17日 | 趣味・音楽
◆◆たかちゃん、ソロコンサート

 私のバンド仲間でボーカルのたかこさんがソロコンサートを行いました。市内二番町にある「酒好」というところで、小さなミニライブを開きましたよ。

 土曜の休日のよる、自分回顧の時間となりました。ありがとうございました。


◆◆あれこれ

 日中は会社でごそごそと資料整理や打ち合わせなど、そうこうしていると、社員さんもぼつぼつと出社をし、なにやら色々やっています。また、会議室ではITコーディネーター試験の対策のため、*「背水の陣」*で野上君、重藤君、菅原君が勉強をしています。この姿勢だと良い成果が得られそうです!?

 みなさん、それぞれに、自主的に色々やっています。みなで、さらによい成果に向かって進んでゆきたいですね。


今日のありがとう
 今日はITコンサル・コーディネート営業部の柴田さんの誕生日でした。おめでとうございます。日々本社から離れた部門での仕事で、日曜祭日を問わず仕事をしてくれています。49歳になるとのことですが、大台に向けて、今後のさらなる活躍にも期待したいと思います。ありがとうございます。


今日の心の中のキーワード
 会社という御神輿を担ぐとき、かき棒にぶら下がる人よりも、腹を据え、しっかり担いでくれる人と一緒に仕事をしたい。それぞれの立場、それぞれの事情の中で頑張る、そのような人たちに、私は全勢力をかけて答えてゆくべきなのだ。