Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

夏野菜の味噌サブジ

2009年07月03日 | スパイシー!カレーレシピ
先日のまんまるズッキーニと夏野菜で、サブジを作りました。
ちょっとコクのあるものが食べたいので、今回は沖縄料理の野菜の味噌煮、
「ンブシー」も参考に、味噌味にしてみました。
(ンブシーとは、蒸し煮にする、と言う意味らしいです)
味噌とスパイスって結構良く合うと思います☆



沖縄でンブシー、って言うと、ヘチマを使うのですが、
主人が沖縄で子どもの頃食べて以来、苦手だと言うので
うちでは買った事無いし、食堂などでも食べきれないと困るので
オーダーした事無く、未だにまだ食べたことないんです。

沖縄以外でもヘチマを食べる地域ってあるのでしょうか?
ヘチマ水やたわしのイメージしかなくて、ンブシーを知った時は
驚きました。
それに、「ン」から始まる名詞があるって言うのも面白いですね。

材料(2~3人分)

オクラ・・・・・・・・・・・・・・・10本
ズッキーニ・・・・・・・・・・・・・150g
パプリカ・赤・黄・・・・・・・・・・各1個
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・大1個

<A>
フェンネルシード・・・・・・・・・・小さじ1/4
セロリシード・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
しょうがみじん切り・・・・・・・・・小さじ1
にんにくみじん切り・・・・・・・・・小さじ1

酒・みりん・・・・・・・・・・・・・各大さじ2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc

<B>スパイス類
コリアンダー(粉)・・・・・・・・・小さじ1・1/2
クミン(粉)・・・・・・・・・・・・小さじ1・1/2
ターメリック(粉)・・・・・・・・・小さじ1/2
ガラムマサラ(粉)・・・・・・・・・小さじ1/2

白味噌・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
米味噌・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

醤油・・・・・・・・・・・・・・・・少々

ごま油・ガラムマサラ・刻みネギ・・・各少々

1:オクラは塩でもんで産毛を取り、さっと洗って一口大の乱切りに。
  ズッキーニは5mm厚の一口大に切り、パプリカ・ピーマンも
  一口大の乱切りにする。

2:鍋に<A>を加えて弱火にかける。
  シード類が泡立って、良い香りがして来たら、
  1の野菜を加えて強火で炒め、酒・みりんを加えて沸騰させる。

3:水と<B>のスパイス類と味噌を入れ、弱火にし、ふたをして10分煮込む。
  醤油で味を整え、ごま油、ガラムマサラ少々をふる。
  器に盛り、刻みネギをかけていただく。
  

*MEMO*
・市販のカレー粉を使う場合は、小さじ4を加えてください。
 あれば仕上げにガラムマサラをふると、とても風味が良くなります。
・お味噌はお好きな物で。塩分の強い物なら量を加減してください。
・ズッキーニの代わりに冬瓜やかぼちゃなどでも。

下記のブログランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へTREview
クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ami)
2009-07-03 09:47:38
おはようございます~
これはご飯にのっけて食べたい一品です!
私は子供の頃苦手だったヘチマですが今は大好きですよ。
返信する
Unknown (yukari)
2009-07-03 10:12:11
確かに、へちまってタワシのイメージ!
でも、沖縄行くと確かに普通にありますよねぇ。
とうがんに似てる感じかな?って勝手に思ってるんですけど
どうなんだろう。気になってきた!(笑)

沖縄の料理名っておもしろいですよね。
ん で始まるものって、ほかにもあったような。
ん で始まるのっていったらアラレちゃんの『んちゃ!』しか浮かばない。
(って、名詞じゃないけどー。笑)

スパイスたくさん使うんですね!
味噌+スパイスって未体験。食べてみた~い
返信する
こんにちは^^ (千種)
2009-07-03 14:35:07
私、ヘチマが食べられることすら知りませんでした!!ンブシーって名前にも驚きです!

えみさんって調味料をたくさんもたれていて、しかも使いこなしていてすごい!!!
このレシピも色んなスパイスが入っていますね^^

>調教しましたって・・もー爆笑しましたよ~!
うちの主人、食べ方は綺麗なんですが気まぐれ・・。めんどくさい時は食べてくれません・・。

返信する
Unknown (ゆうな)
2009-07-03 15:00:00
あ、ほんとに味噌使ってる~♪
スパイスと味噌って、なぜかピタッと合うよね~!

夏は お味噌汁ってあまり食べたくないけど、
味噌が炒め物に活用できるって知ってから
カピカピに変色させることがなくなりました(笑)

私、確かナーベラー食べたことあると思うんだけど…
ナスの味噌炒め(いわゆる鍋しぎってやつ?!)の、
もうちょっと土の香りがして、甘かったような。
沖縄の醤油って、スーパーでは「甘口」が大々的に売られてるしね☆

沖縄では「しりとり」が終わらないって聞いたことあるけど、ほんと?!
「ん」から始まる言葉出されちゃったらねぇ!(笑)
返信する
Unknown (ユウスケ)
2009-07-04 00:08:23
こんばんわ~
和と印の融合ですね~^^
ごま油とスパイスって合うんですね~
シード類ってどんな味なんですか??
玄米っぽい食感??

返信する
おはようございます。 (ton)
2009-07-04 09:04:17
はいは~い!
(沖縄のおばさん風に...)

ナーベーラーンブシー大好きです!

きゅうりと茄子の足して2で割ったようなものです。
食感は茄子、味はきゅうりと茄子を足して2で割ったような味、香りはきゅうりに近いです。

へちまの古いのをつかうと最後に繊維質が残り網状のまさしくたわしを食べている感じ。。
(そんなの滅多に味わえないけど、外食してそんなのを1個食べたことがあります。。)

以前働いていた会社の東京本店の方たちは
沖縄に来るたびに「へちまないの???」と言っていました。
どうも、関東以北の方には大人気のようでしたよ。

>紫蘇自体いろいろな効用があるそうです。
赤紫蘇は紫蘇の何倍も効用があるんだとか。。
返信する
おはようございます (えみ@すみれ堂)
2009-07-04 09:39:49
Amiさん

次の日はオムカレー風に、ごはんに乗せて食べましたよ☆
沖縄の人でも、ヘチマの好き嫌い分かれるそうですね。

yukariさん

妹が沖縄で食べたのは「ちょっと繊維が多くて
たわしっぽかった」と言ってましたが、
それは育ち過ぎだったようです。
んちゃ!!確かにそれくらいしか思いつきませんよね!!
沖縄に行かれる事があれば、ぜひ試して見て下さい♪

千種さん

ガミガミ言うと喧嘩になるし、自分も言いたくないので、
表情と核心を突いた一言を言う方が効果的だと思います^^;
3人兄弟の末っ子なので、生存競争激しかったのか
すっごく食べるの早いんです。

ゆうなさん

味噌カピカピ・・・わかる!!おそろしいですよね・・・^^;
そういえば「ンジャナ」って野菜もありましたね。
ニガナのことだったかな??
しりとり終わらないって言うのは聞いた事あるような・・・
ナーベラーって、鍋洗いってことらしいから
やっぱり沖縄でもたわしありきのヘチマなんでしょうね。

ユウスケさん

んん~、玄米とはまた違うと思います・・・
なんて言うんだろう、文字通り、種?!

tonさん

主人の母も電話での第一声が「はいは~~い」ですよ^^;
何十年も関東にいるのに、沖縄気質抜けない人です。

ヘチマ、カレーにしたらまだ食べられるかなあ・・・
でもこっちではお店で売ってないので作れないでしょうね。
夫婦そろって沖縄料理で苦手なのが、実はテビチです・・・
三枚肉もソーキも大好きなんですけどね・・・
返信する