Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

黒糖くるみクッキー

2010年04月29日 | スウィーツレシピ
先日、関東に住む主人の母から、沖縄土産のクッキーが送られてきました。
沖縄の有名な洋菓子店「jimmy」のクッキー!!
(アメリカンテイストのお菓子がとってもおいしいのです!)
ナッツやレーズン、チョコチップたっぷり!!
一度に2枚も食べたら鼻血が出るわね、なんて
言いながら、あっという間に食べてしまいました。
どうやら自分で思っていた以上に、鼻の粘膜が丈夫だったようです。

おかげでクッキーにハマってしまったんですが
いつまでも調子に乗って好き勝手していると
あとが恐い!ので、自分でヘルシーなクッキーを作ってみました。
(こんなだから、虫歯が無くならないのかも・・・^^:)

卵を入れると、生地の量が多くなるので無しにして、
2、3日で食べきれるようにしました。

外はカリッ、中はふんわり、黒糖の風味が後を引く、
ちょっと黒棒やたまごパンのような素朴で懐かしい味わいです。





材料(直径約5センチ・8個分)

<A>
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・1カップ(100g)
黒糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
ベーキングパウダー・・・・・・・・・小さじ1・5
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
シナモン・ナツメグ・カルダモン・ジンジャー
               ・・・各少々

<B>
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
モラセス・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

くるみ・・・・・・・・・・・・・・・10粒
ラムレーズン・・・・・・・・・・・・大さじ1


1:<A>の材料を全てあわせてふるっておく。
  <B>の材料も全て混ぜて置く。
  オーブンを200度に予熱しておく。

2:ボウルに<A>を入れて、<B>を加えてゴムベラで混ぜる。
  滑らかに混ざったら、手で適当に砕いたくるみ・
  レーズンも加えて混ぜる。
  
3:2を8等分して手で丸めて平たくして
 (手に薄くサラダ油を塗るとやりやすい)
  クッキングシートを敷いた天板の上に並べる。
  200度で20分焼く。

*MEMO*
・モラセスは廃糖蜜ともよばれ、色づけ・風味づけのために使われます。
 香りは黒みつのようですが、甘みはありません。
(手に入らなければなくてもOK。その場合は牛乳を少し足す)


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *



最近、つくづく思うのですが、赤ちゃんって、何をしても可愛いと
皆にちやほやされる年頃ですよね。

よだれダラダラでも可愛いのは赤ちゃんだけ
歯が無くても笑顔が可愛いのは赤ちゃんだけ、
柄on柄のコーディネートをしても許されるのは赤ちゃんだけ。

これらを大人がやると恐ろしい事になりますね。
特に、歯無しはコワいです。
(柄on柄のおばあちゃん結構いますよね。もう許す許されないの
 領域は超えちゃってますが。)

うちの父は若い時に事故で前歯を全部折ってしまい、
差し歯になってしまいました。

そのまま何十年も差し歯で問題なくすごしていたのですが、
3年ほど前に急にぽろっと抜け落ちてしまいました。
年を取って、歯茎が痩せたのが原因だそうです。

新しいのができるまでしばらくの間、
前歯なし生活を余儀なくされ、
「エラい災難やわ~」と笑う姿を見て、
「コワい」を通り越して悲しくなってしまいました。

無事に新しい歯を差したのですが、
去年末に、物凄く大きいくしゃみをした拍子に
また抜けてしまったそうで、
「お、オレの歯が~~!!」と父は大パニック!!
それを見ていた母は手伝うどころか死ぬほど大爆笑してしまったそうです。
(な、なんと言う・・・)

前歯の加減も良くなかったのかもしれないけど、間違いなく
父の物凄いくしゃみが吹っ飛ばしたんでしょう。

抜けた場所が家で良かったわ~、外でこんなになったら
恥ずかしいわ~と、母。
あのね~^^;
 



初鰹の和風生春巻き

2010年04月27日 | 魚介・練り物レシピ
もう4月の後半だと言うのに、肌寒かったりして
季節感がめちゃめちゃな日が続きましたね。

春野菜は高いけど、鰹はお買い得だったので
初物食べてテンション上げましょう♪と、
和のハーブ・みつばとみょうがと一緒に生春巻きにして見ました。

真ん中におにぎり用の焼き海苔を敷いて巻くと、
ぐっと和風になりました。
(当たり前ですが)巻き寿司みたいな香りで、
いつもより食べやすく感じました。
(ライスペーパーって、飽きませんか?私だけかな・・・?)




材料(6本分)

鰹のたたき・・・・・・・・・・・・・1さく・約200g

もやし・・・・・・・・・・・・・・・1/2袋
みつば・・・・・・・・・・・・・・・1束
みょうが・・・・・・・・・・・・・・1個

ライスペーパー(直径22センチ)・・・6枚
おにぎり用焼き海苔・・・・・・・・・6枚

<たれ>
おろし生姜・・・・・・・・・・・・・適量
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・適量
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・適量



1:鰹のたたきは1センチ角の棒状に切り、6等分に分けておく。
  もやしはさっと茹でて冷ましておく。みつばは3センチに切る。
  みょうがはスライスして氷水にさらし、水気を良く切っておく。

2:大きなフライパンまたはボールに水を張って、
  ライスペーパーを5秒間ほどつけて
  皿の上に少しおいて、やわらかくなったら
  真ん中に焼き海苔を敷き、1の具を適量のせて
  両端を折り込んできっちりと巻く。
  (お皿を2枚用意して、交互にやるとやりやすい)

3:2を半分に切って、おろし生姜・レモン汁・醤油を
  好みの量混ぜたたれをつけていただく。

*MEMO*
・巻き込む具の量はライスペーパーの半分くらいまで
 均一に具を広げた位がちょうどいいと思います。
 あんまり多すぎると破れてしまうので注意!!
  
  
☆その他のライスペーパーレシピはこちら☆
戻り鰹とわさび菜の生春巻き  ●そうめんかぼちゃの生春巻き
ゴーヤーのクリームチーズ生春巻き  ●水菜と豚しゃぶの生春巻き 
ライスペーパーで♪バナナ焼き春巻き



下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


☆作ってもらいました☆
きー。さん
ライスペーパーで♪バナナ焼き春巻き
オイルサーディン豆腐チャンプルー
さっそく作ってくれました!
きーさん、ありがとうございます☆



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *



ちび太郎、4ヶ月になりました!
ちょっと離れたところからでも、目が合うと
笑って挨拶?するようになったり、
興味があるものの方を見ながら
「アレが見たいんですけど~!」とばかりに
「おおお~!」と叫んだり、意思表示を
はっきりするようになりました。


先日の土曜日だけ、なぜか髪の毛が立っていて、
温泉マークみたいでした。

首もかなりしっかりして来たし、
ちょっと一段落、マラソンで言うと最初の給水ポイントに
たどり着いたかな、と言う感じでしょうか。


うつぶせも上手になりました。

そして・・・私は歯の治療に通い始めました。
左奥歯がちょっとヤバい事に・・・
歯の治療ではさんざん苦労して来ているので
これ以上酷くなっては、と、意を決して予約を入れました。
大げさな~^^;と思われるかもしれませんが、
ホンットに!!歯医者さん苦手なんです・・・
友達にも「いつもエラそうなこと言ってるくせに~!」と
笑われる始末・・・

問診票に「とにかく痛がりなので、痛くないようにお願いしたいのですが
現在授乳中なので、麻酔の影響が心配です。」
と書くと、丁寧に説明した上で治療に取りかかって下さいました。
とても優しい先生で良かった!!

痛くないんだけど緊張して、うがいのたびに「ふう~~^^;」と
深呼吸する私に「そんなに痛がりだったら、無痛分娩だったのですか?」
と、先生。
「いや、残念ながらそうではなかったんですよ・・・」
それはそれは、と苦笑されていました。

虫歯は一本だけでそんなに治療に時間はかからないようで良かったけど
どうして虫歯になるの!?気をつけてるのになあ・・・
歯磨きがへたくそなのかしら。とほほ・・・



オイルサーディン豆腐チャンプルー

2010年04月22日 | お豆腐・大豆製品・お豆レシピ
ささっとできて、栄養満点な豆腐チャンプルー!
沖縄に住んでいた時には島豆腐でしょっちゅう作っていましたが
こっちの豆腐だと仕上がりがちょっと違う・・・仕方ないですね。

沖縄、と言えば缶詰文化。缶詰消費量日本一だそうで、
スーパーには外国産のポーク缶やシチュー缶をはじめ、
ありとあらゆる缶詰が並んでいてびっくり!
うちもその影響で以前よりも缶詰を買う事が多くなりました。

今回はオイルサーディン缶を使って、洋風に仕上げてみました。
缶のオリーブオイルをそのまま使います。
ハーブ&レモンの風味で魚のくせも和らぎます。

ワインと共に、おもてなしにもおすすめ☆


できたてのほやほや!湯気が立っています~~~!


材料(2~3人分)

木綿豆腐・・・・・・・・・・・・・・1丁

オイルサーディン・・・・・・・・・・1缶

にんにくみじん切り・・・・・・・・・小さじ1
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・2個
しめじ・・・・・・・・・・・・・・・1/2株

白ワイン・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

ミックスハーブ・・・・・・・・・・・少々
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・少々

ピンクペッパー(あれば)・・・・・・少々


1:豆腐は2センチ角に切り、
  ふきんかキッチンペーパーで包んで
  軽く重しをして、15分以上おいて水切りし、
  たまねぎ・ピーマンは薄切り、
  しめじは石突きを取ってほぐしておく。

2:フライパンにオイルサーディン缶の油小さじ2を熱し、
  1の豆腐を両面きつね色に色づくまで焼き、
  取り出す。
 
3:フライパンにオイルサーディン缶の油小さじ2と
  にんにくを入れ、弱火にかけて
  香りが出てきたら玉ねぎを加えて強火で
  しんなりするまで炒める。

4:ピーマン・しめじ・オイルサーディンを入れて
  白ワインをふりかけてさらに炒め、
  1の豆腐を入れて塩・ミックスハーブで味を整え、
  レモン汁をふり、ざっと混ぜる。
  器に盛り、あればピンクペッパーを散らす。


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


最近、いわゆる「黄昏れ泣き」らしく、
夕方や夜のゴールデンタイムにこの世の終わりか?!
と言う激しさで泣くちび太郎。


んぎゃ~~~~!!ミニ怪獣ですね^^;
泣きすぎてえづいたりして。


そして、泣きつかれて寝る・・・。
こんな時は私じゃないと泣き止まないので、
主人はちょっと寂しそう・・・

医学的になぜかわかっていないらしいけど、
きっと成長段階での自然現象で、
泣かずにはいられなくなるんでしょうね。

そして大きくなって思春期を迎えると、
押さえきれないほどこみ上げてくる
何かに突き動かされて
太陽に向かって叫んだり、
海を目指して走ったりしたくなるんでしょう。

ちび太郎よ、内なる自然の求めるままに
泣きたいだけ泣き、
叫びたいだけ叫び、
走りたいだけ走れ!!

でも、人様のバイクは盗んじゃダメよ。
お母さんの原チャリに乗りなさい。
(もちろん免許とってからよ)


ドライトマトの炊き込みごはん

2010年04月20日 | ごはん・米粉・もちレシピ
以前にれんこんと豚のドライトマト煮を作ってから、
ドライトマトと魚醤の組み合わせが
とっても気に入ってしまいました☆
この旨味を生かして、炊き込みごはんにして見たら
おいしいかも・・・と、早速作ってみました!



うす揚げとたっぷりのしょうがも加えて。
とてもシンプル、はっきり言って地味なルックスですが^^;
旨味たっぷりでしみじみおいしい!
しょうがの香りでナンプラーの独特の風味も気になりません。

なかなかナンプラーを使い切る事ができないので、
こんな感じで普段のごはんに取り入れて見ようと思います。
レパートリーも増えますね。
(ちなみに、この日の夕食はこれとサバの塩焼き、
 茄子の和風サルサ和え、なめこともやしのお味噌汁でした。)

炊き込みごはん、と言えば、私にとっては母の味。
実家に帰るとリクエストします。
今度は私がこれを作ってあげたいな。
母はきっと「ドライトマト?ナンプラー?何それ?」
と聞くだろうけど。


材料

ドライトマト・・・・・・・・・・・・6個
米・・・・・・・・・・・・・・・・・3合
うす揚げ・・・・・・・・・・・・・・1枚

しょうが・・・・・・・・・・・・・・2かけ

<A>
ナンプラー・・・・・・・・・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

+3合分の水


1:米は洗って、ざるにあけて水気を良く切る。
  ドライトマトははさみで細かく切り、
  適量の水につけて戻しておく。

2:うす揚げは油抜きをして、縦半分に切って
  千切りにする。しょうがはみじん切りにする。
 
2:炊飯器の釜に米を入れ、1のドライトマトを戻し汁ごと入れ、
  2のしょうが・うす揚げ、<A>の調味料を入れる。
  3合分の水を加えて、良く混ぜあわせて炊く。

☆その他のドライトマトレシピはこちら☆
れんこんと豚のドライトマト煮 ●ひよこ豆と野菜のモロッコ風シチュー
魚介ときのこのドライトマト風味


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


こないだテレビで見たのですが、肖像画から骨格を分析して
レオナルドダヴィンチの声を再現することができるそうです。

歴史上の人物などの声がわかると、歴史を身近に感じる事ができて
子どもたちは勉強が楽しくなるかもしれませんね。

でも、これって本当かな?!実際にダヴィンチの声を聞いた事ある人は
もうこの世に行きていないよ~!
ダヴィンチの肖像画に似てる人を探して来て、
その人と似た声だったら、信じるなあ・・・

いや、待てよ、そこまでしなくても、似たタイプの人は声も似てるかも?!
そう言えば、明石家さんま・ロンブー敦・久本雅美(敬称略)の
三人とも、目が細くて歯が出てて、やせ型、ハスキーボイスだ!

・・・と、一人納得した、ある春の夜。



下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります

ライスペーパーで♪バナナ焼き春巻き

2010年04月18日 | スウィーツレシピ
急に「お餅とか食べたいなあ・・・」と
言う気分の時にふと思いつき、
ライスペーパーで簡単にできるおやつを作ってみました☆

もっちりした皮と、とろりとしたバナナの甘み、
くるみの香ばしさがたまりません!

以前にも書きましたが、
生春巻き中々使い切れない・・・ので
これからはおやつも色々考えてみよう!



材料(2人分)

ライスペーパー・・・・・・5枚
(直径22センチ)

バナナ・・・・・・・・・・1本
くるみ・・・・・・・・・・5~6個
ラムレーズン・・・・・・・小さじ2
シナモン・・・・・・・・・少々

サラダ油・・・・・・・・・適量


1:バナナは斜め薄切りに、くるみは適当に手で割っておく。

2:大きなフライパンまたはボールに水を張って、
 ライスペーパーを5秒間ほどつけて
  皿の上に少しおき、やわらかくなったら
  バナナ・くるみ・ラムレーズンをのせ、シナモンをふりかけ、
  両端を折り込んできっちりと巻く。
  (お皿を2枚用意して、交互にやるとやりやすい)

3:フライパンにサラダ油を熱し、2を入れて
  両面こんがりと焼く。

*MEMO*
・巻き込む具の量はライスペーパーの半分くらいまで
 均一に具を広げた位がちょうどいいと思います。
 あんまり多すぎると破れてしまうので注意!!

☆その他のライスペーパーレシピはこちら☆
戻り鰹とわさび菜の生春巻き  ●そうめんかぼちゃの生春巻き
ゴーヤーのクリームチーズ生春巻き  ●水菜と豚しゃぶの生春巻き

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


私は時代劇が大好きなのですが、
子どもがいるとなかなか出かけたりもできないので、
気分転換に「鬼平犯科帳」のDVDを借りて来てみています。

先日借りて来たものは、坂上 二郎さんがゲスト出演されていて、
元は大泥棒、現在は引退して大店の主に治まっているものの、
昔の血が騒ぎ、となりのお店の蔵に忍び込んでは
何も盗まずにいたずらを仕掛ける、という、
困ったお年寄りのお話でした。

実は私の父は時々「坂上 二郎さんに似ている」と
言われていたんですが、こうやってあらゆる角度から
見てみるとホントに、兄弟じゃない?というくらいそっくり!
「こんなに似てるとは思わなかった~!」と、
びっくり&大爆笑!!

しかし、二郎さんが自分たちの仕業がうまく行って
にやり、と笑う表情が、
父のさむ~い事を言って一人で笑っている顔に
あまりにもそっくりで・・・
急にイライラ~~~!!と、してしまいました。
二郎さん、何にも悪くないのにごめんなさい!!^^;

坂上二郎さん似で、生粋の大阪人、と聞けば
面白そうと思われるかもしれませんが・・・
残念ながら父はぜ~~んぜん面白くないんです。
たまに冗談を言っても、周囲は瞬間冷凍!!と言うありさまで^^;。
(しかも巨人ファン・新聞も読売とってます。)


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります