Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

香ばしッ☆糸瓜とわかめのクミンオイル和え

2010年09月29日 | サラダレシピ
レシピブログ「GABANクミンでおいしい秋レシピ」にモニター参加レシピです♪

こないだの連休に、奥出雲の祖父母の家に家族で遊びに行ってきました。
その時におばあちゃんが作った糸瓜(そうめんかぼちゃ)をもらったので
それを使って、クミン風味の簡単(すぎる?!)和風サラダを作ってみました。

茹でた糸瓜とわかめをポン酢で和えて、油で熱したホールクミンをかけるだけ♪
クミンの風味がとても香ばしい!
クミンと言うと、エスニック料理のイメージが強いけど
これなら和食の献立にもOKだと思います♪

もちろん、他のお野菜でもおいしいと思います!

糸瓜を茹でるのは、以前はたっぷりの水で茹でて、
水でさらして・・・とやっていましたが、
今回はゆうなさんの方法で蒸し煮にして、
水でさらさないで、冷めてからほぐす方法でやってみました。

こちらの方が手軽で、かぼちゃらしいねっとりとした食感と甘みが
しっかり味わえるので、私もこれからはこの方法で作ることに決定!
(ゆうなさん、ありがとう♡)



そして、前回投稿したクミン風味♪チキンのごまクリーム煮が、
キャンペーンページでピックアップされました♪
レシピブログさん、ありがとうございます☆

レシピ、と言うほどではありませんが^^;作り方です。

材料(2人分)

糸瓜(茹でたもの)・・・・・・・・・軽く二つかみ
わかめ(戻したもの)・・・・・・・・軽く一つかみ

ポン酢・・・・・・・・・・・・・・・適量

クミン(ホール)・・・・・・・・・・小さじ1/3
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1


1:ステンレス製のボウルに、糸瓜とわかめを入れて、
  ポン酢で和えておく。
 
2:小さいフライパンにクミンとサラダ油を入れて中火にかける。
  クミンが泡立って、ぱちぱちと音がしてきたら
  火からおろし、1に回しかけ、よく混ぜる。

*油がとても熱くなっているので、ボウルはステンレスや
 耐熱ガラスなどのボウルを使ってくださいね。


「クミン」でおいしい秋レシピ★レシピモニター参加中


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


************************************* 


先ほども書きましたが、こないだの連休に奥出雲の祖父母の家に家族で遊びに行ってきました。
去年行った時は、ちび太郎が生まれる前、まだ私のお腹にいると
分かったばかりで、ちょうど田植えのシーズンでしたが、
今回はちび太郎も一緒、稲刈りのシーズンという、何だかいいタイミング?!でした。
無事に元気な姿を祖父母に見せることが出来て嬉しかったです。

そして、帰りにちょっと寄り道して、今大注目の町に行ってみました!
それは・・・

じゃ~~~ん!!目玉オヤジです!


そうです、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげる先生の
出身地・境港に行ってきました。
「ゲゲゲの女房」の大ヒット効果で、沢山の人で大賑わいでした!

「水木ロード」と名付けられた商店街には、水木先生の漫画に登場した
キャラクターや妖怪たちの銅像がずらり!
鬼太郎やネズミ男などの人気キャラクターには凄い人だかりで
残念ながら写真を撮ることが出来ませんでした。


ご存知、砂かけばばあ。


悪魔くんとメフィストです。

本当は布枝さんの故郷、安来にも行きたかったんですけど、時間の都合で
次回にお預け。その方がゆっくりお散歩できそうだし。

クミン風味♪チキンのごまクリーム煮

2010年09月18日 | お肉レシピ
レシピブログ「GABANクミンでおいしい秋レシピ」にモニター参加レシピです♪

クミンはとても身近で、とてもよく使うスパイスの一つなので
何を作ろうか・・・と、色々考えたのですが、
大分前から良く作っていたクミン風味のごまクリーム煮にしてみました。

ある友達とおしゃべりしていた時に「クミンって豆とかと合うから、お味噌とか
豆乳とかとも合うかなあ~?」という、彼女の言葉から
思いついたメニューです。

豆乳とごまというと和風のイメージですが
クミンのおかげでエキゾチックな味わいに☆
豆乳は苦手な主人も気に入ってくれました。

今回は手羽元を使いましたが、ソースだけつくって
ソテーした他のお肉でつくったり、色々アレンジも楽しめます。




材料(3~4人分)

鶏手羽元・・・・・・・・・・・・・・10本
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・適量

にんにく(みじん切り)・・・・・・・1片
玉ねぎ(薄切り)・・・・・・・・・・大1個
白ワイン・・・・・・・・・・・・・・50cc

<A>
水・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・1枚
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
クミンパウダー・・・・・・・・・・・小さじ1・5

<B>
豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
ねりごま・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
白みそ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1



1:手羽元はフォークで全体をつついて、塩・こしょうして
  しばらくおき、水気をペーパーで拭き取り、フライパンに
  サラダ油をひいて熱し、表面をこんがりと焼き色がつくまで
  しっかり焼き付け、取り出す。

2:1のフライパンの余分な脂を拭き取って、適量残したところに
  にんにくを入れて弱火で香りが出るまで熱したら、
  玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。

3:土鍋に白ワインを入れて沸騰させる。
  1の手羽元・2の玉ねぎ・<A>を加えてふたをして中火にし、
  煮立ったら弱火で20分煮る。
  
4:<B>を加えてとろみがつくまで5分ほど煮る。
  必要なら塩を足して味を整える。

「クミン」でおいしい秋レシピ★レシピモニター参加中


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります



************************************* 


ちょっと涼しくなったので、久々に編み物してみました☆
麻とコットンの糸で、ちび太郎の帽子を編みました。

赤ちゃんの編み物の本を色々探して見たのですが、
ちょっと可愛すぎると言うか、メルヘンチックな物しか
見つからなかったので、テキト~~に、シンプルに仕上げました。


これでもか!って言うほど、大きなポンポンつけてみました。
ちょっと大きめに編んだので、来年もかぶれそうです。

先日、沖縄時代の親友が仕事で京都に来ていたので、
この帽子をかぶらせて、家族で会いに行ってきました。

先月から人見知りが始まっていたちび太郎ですが、
彼女に抱っこされても全然泣かなくて
ほっとしました。
彼女の人柄のおかげかも知れないですね。

遠く離れて暮らしているし、一年ぶりなのに、
こないだあったばかりのような、
また来週遊ぼうね、と、言えば本当に
原チャリでぷらっと彼女の家まで行けそうな
感覚が抜けないのが不思議。

今度会える時は、ちび太郎がとことこ歩いているかな?

いわしのはちみつローズマリー焼

2010年09月04日 | 魚介・練り物レシピ
キラキラ☆新鮮ないわしが手に入ったので、さっそく調理!
今回ははちみつとローズマリーにつけこんで見ました♪



ローズマリーの風味はもちろんですが、はちみつのおかげで、
臭みが全然なくて身がとてもふっくら焼き上がりました!

ああ。早くワイン飲めるようになりた~~~い!!
と、心の中で叫びながら、ぺろっと平らげてしまいました。


作り方はめちゃ簡単!

1・いわし(12~3センチのもの・14尾)は、うろこ・頭・内臓をとって
  きれいに洗って水気を良く拭き取る。

2・ポリ袋に塩小さじ1・5、はちみつ小さじ2、にんにくスライス一片
  ローズマリー小さじ1、胡椒適量を入れて手でもんで混ぜ、
  いわしを入れて全体にまぶしつけて冷蔵庫で2時間以上置く。

3・2のいわしをオーブンシートを敷いた天板に並べ、
  オリーブオイルを適量回しかけて200度のオーブンで20分
  こんがりと焼く。


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります



************************************* 


先月の26日で、ちび太郎は生後8ヶ月になりました!

すっかりハイハイが上手になって、ペッタペッタと足音をならして、
自分の行きたいところに自由に行けるようになりました。

赤ちゃんは鏡好きだそうですが、ちび太郎も鏡につかまり立ちして
きゃあきゃあ喜んで遊んでいるのですが・・・


好きなのは鏡面だけではなく、鏡のスタンドの間を通るのも
お気に入りで、わざわざこの狭いところを通って行かないと
気が済まないようです。


何か犬見たいですね^^;

本棚も大好き!少しだけ伝い歩きが出来るようになりました。



CDラックや本棚の中身を引っ張りだしてしまうので
取れないようにぎっしり詰め込んでいたずら防止しましたが・・・
この先通用するでしょうか?!