Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

豚と大根のカレー醤油煮

2010年05月18日 | スパイシー!カレーレシピ
最近ようやくお野菜の値段が落ち着いてきましたね。
私の心も落ち着きました。ほっ。

久々に大きな大根を一本購入!
ささっとカレー醤油味で炒め煮にしてみました。
フェンネルシードで、オリエンタルな風味をプラス。

ごはんにのせてもいいけど、小皿に盛りつけて
お酒のあてにもおすすめ。
(このお皿は沖縄の友人がちび太郎のファーストやちむんにと、
 送ってくれたもの。Sさん、ありがと~!!)



早く灘の生一本できゅっとやりたいものです・・・

材料(3~4人分)

豚肉薄切り・・・・・・・・・・・・・200g
大根・・・・・・・・・・・・・・・・1/3本

<A>
しょうがみじん切り・・・・・・・・・小さじ2
にんにくみじん切り・・・・・・・・・小さじ2
フェンネルシード・・・・・・・・・・小さじ1/2
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・小さじ2

<B>
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
濃口醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
水・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
はちみつ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
カレー粉・・・・・・・・・・・・・・小さじ3
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・1枚

コーンスターチまたは片栗粉・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

ガラムマサラ・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

ごま油・・・・・・・・・・・・・・・少々



1:豚肉は一口大に、大根は3センチ程度の短冊切りにする。

2:鍋に<A>を加えて弱火にかける。
  フェンネルが泡立って、良い香りがして来たら、
  豚肉も加え、強火で色が変わるまで炒め、
  大根を加えてしんなりするまで炒める。
  
3:<B>を入れ、一煮立ちしたら弱火にし、
  ふたをして10分煮る。。

4:水溶きコーンスターチ(または片栗粉)でとろみをつけ
  ガラムマサラ、ごま油少々をまわしかける。
  

*MEMO*
・フェンネルが無ければ、風味は変わりますが、
  クミンやアニスなど他のシードでも。
  
  

☆その他の大根レシピはこちら☆
ひよこ豆と野菜のモロッコシチュー ●いかと大根のトマト煮
牛肉と大根のトマト味噌カレー


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


先日の日曜日、約一年ぶりに実家に帰ってきました。
ちび太郎にとっては、初めてのおじいちゃんとおばあちゃんの
お家訪問です。
1時間半も車に乗るのは初めてだったので、
だいじょうぶかな・・・と少し心配でしたが、
いつものごとく、車に乗るとぐっすり・・・良かった^^

お昼をいただいた後、近所を散歩に出かけました。

子どもの頃、よく自転車で通った道を歩いてみると、
こんなに道幅が狭かったんだ~、とびっくり。

昔ながらのレトロなお家を囲むように、新しい建て売り住宅が
沢山建って、町並みがすっかり様変わりしていました。

商店街に行ってみると、シャッターが閉じたままの
お店が多くて、人もまばら・・・
子どもの頃はあんなにぎわっていたのになあ。

お小遣いを握りしめて通った雑貨屋さん(ファンシーショップって
言うんでしょうか。キキララとかのグッズのお店)も無くなっていたし、
時々行っていた銭湯も、今年の3月で閉店していました。
シャッターには「永らくのご愛顧誠にありがとうございました。 店主」
の貼り紙が。
何だかせつないような、寂しい気持ちになりました。

段々遠くなって、薄まっていく昭和の面影と子どもの頃の記憶。
ちび太郎が懐かしく思い出す風景って、
どんななんだろう。
近い将来、ちび太郎と手をつないでお散歩しよう。
私を育ててくれた、この町の思い出話を語りながら。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モニ)
2010-05-18 18:15:21
街は変わるよねぇ~。急に建て売り住宅ができていたり、道路が通ってたり。
一抹の寂しさを感じることもしばしば。
私もGWに小学校の通学路を歩いてみたら
風景が変わっていたのにびっくりした。
ま、すんごい年月がたっているんだけど(笑)

ファンシーショップっていい方、懐かしいなー
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2010-05-18 20:32:26
ファンネルシードって初めて聞きました・・・。
大根とってもおいしそうだし~~気になるので後で調べてみます♪

家の駅前通りも商店街もシャッターなんだ・・・・寂しいね♪
ポチ凸!
返信する
Unknown (まさ)
2010-05-18 21:27:38
今日、大根一本200円もした(-_-;)

フェンネルシードですね( ..)φメモメモ
えみちゃんのスパイスワールドは勉強になります。

ご実家風景そうですよね。
きっと自分が大きくなったのに道が狭くなった気がするのって、不思議の国のアリスみたいなもの?
ちび太郎君と一緒にお酒飲めたらいいですよ!
男の子って優しいから!いいですよ^^
私も大阪行きたくなってきた…。
返信する