Herb&Spice Kitchen すみれ堂

簡単・ヘルシーなハーブ&スパイス料理レシピ
あたたかな日常の中で感じたあれこれや
手作りの楽しさなどを綴っています。

豚ナンコツと冬瓜のスープ

2010年08月23日 | スープレシピ
暑い~!!のに、煮込み料理です。
ちび太郎が寝ている間に
下ごしらえしてまとめ作りしておけば、
後は時間がおいしくしてくれるし、
簡単にサラダなど用意すればりっぱな献立になるので
重宝しています。

沖縄にいた時から大好きになったとうがんと
豚ナンコツでスープを作りました。

沖縄料理ってだしが効いた物が多いんですけど
「旨味」が効いた料理が長く暑い夏を乗り切る
秘訣なのかな、と感じます。



とうがん、ゴーヤーほど人気が出ないのは何でかな?
あまり馴染みが無いと言うか、存在感薄くてちょっと寂しい・・・

お盆前に実家に帰った時にお土産にとうがんを持って行ったら
母に「とうがんって、あんまり味無いし・・・」
と言われてしまいましたが、
このレシピのスピード版、薄切りとうがん&豚肉&切り昆布の
さっと煮を作ってあげたら
「これだったらおいしい!私も作ってみるわ!」
と喜んでくれて、とても嬉しかったです。


材料(4人分)

豚ナンコツ・・・・・・・・・・・・・500g
とうがん・・・・・・・・・・・・・・1/2個・約800g

<A>
水・・・・・・・・・・・・・・・・・500cc
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・1枚
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

<B>
三温糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
うすくちしょうゆ・・・・・・・・・・大さじ1
昆布(2センチ角に切る)・・・・・・10g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

刻みねぎ・胡椒・ごま油・・・・・・・適量



1:たっぷりのお湯を沸かして、豚ナンコツを5分ほど茹でる。
  とうがんは種とわたをスプーンでくり抜き、
  ピーラーで皮を剥いて、大きめの一口大に切る。

2:圧力鍋にゆでたナンコツと<A>を入れて、
  高圧で40分加圧し、そのまま自然冷却させる。

3:ふたを開けられるようになったら、上に浮いている
  余分な油をすくいとって、とうがんと<B>を入れ、
  弱火で20分煮込む。
  とうがんが柔らかくなったら火を止め、
  そのまま置いて冷まし、味を馴染ませる。
  食べるとき温めなおして、刻みねぎや胡椒・ごま油など
  好みでふっていただく。

*MEMO*
・豚ナンコツの代わりに、スペアリブでも。
・圧力鍋の加圧時間はメーカーによって違うので
 ご注意ください。

*他にもこんなとうがんレシピがあります*
とうがんとおくら・干しえびのあっさりスープ
 
とうがんとひろうすのカレー煮 

とうがんのローズマリー煮


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


昨日の日曜日は、六甲山にある神戸市立森林植物園に行ってきました。
(以前に訪れた時の記事はこちら



やっぱり夏ですから暑かったけど、
自然の風がとても心地いいし、緑の美しさに癒されました♡


マイナスイオン浴び放題~~!!


池には蓮の花が沢山咲いていて、とてもきれいでした!!

帰りに園内のカフェで弓削牧場のソフトクリームをいただきました!
濃厚でめっちゃおいしかった!!(写真なくてごめんなさい)
暑さも疲れも吹っ飛びました☆

韓国かぼちゃのバジル風味

2010年08月20日 | お野菜レシピ
先日のバジルと一緒に購入した初めて韓国かぼちゃ。
「とうがんのような味」と、説明文が添えてありましたが、
一体どんなお味なんでしょう?!

長さ40センチくらい。これでも一番小さいのを選んできました。


何だチミは~!見かけない顔だな~!と、取り調べをするちび太郎。


切ってみると、種の様子や触った時に粘つくような感じがそうめんかぼちゃとそっくりでした。


さっそくバジルペーストを使って、白なすと万願寺唐辛子と一緒に
蒸し煮にしてみました☆



食感はかぼちゃと言うより、ズッキーニをもうちょっとコリコリさせた感じで
とってもおいしかったです!
(柔らかく煮付けると、とうがんのような感じになるのかな?)

甘みが少ないので、かぼちゃの甘みが苦手な方にも喜ばれると思います。
バジルの香りが野菜の旨味を引き立ててくれました♪
やっぱり旬の物同士って、とっても相性がいいですね♡

簡単に作り方を・・・・

フライパンににんにくとオリーブオイルを熱して香りが出たら
3~4ミリに薄切りにした韓国かぼちゃ(1/5個分)を加えて炒める。

透き通ってきたら、白ワイン大さじ3をふりかけて、
1センチ厚のいちょう切りにした白なす(大・1/2本)を加え
ざっと炒めたら塩を少々ふってふたをして弱火で蒸し煮する。

柔らかくなったら、強火にし、
斜め半分に切った万願寺唐辛子(6本)を加え、
しんなりしたら、仕上げにお醤油少々と
バジルペースト大さじ1くらいを加えてさっと和える。
あればピンクペッパーを散らす。



下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


先日、実家に帰った時に、妹が姪っ子たちのお下がりや
読まなくなった絵本を沢山譲ってくれました。

母が「お母さんが読み終わった雑誌も一緒に入れておいたから
えみも読みなさいね。めっちゃ良いこと書いてあるから、
すごく勉強になるよ。
ゲゲゲの女房の本人のインタビューも載ってあるから。」
と言うので、ありがとう、ともらって帰りました。

家に帰ってから、その雑誌を見てみると、
確かに、めっちゃ良いことが書いてある!!
人生の達人へのインタビュー満載!!
元気にすごせる健康法も満載!!
めっちゃためになりそう~~~!!

でも、これって・・・
よくよくみると、中高年向けの雑誌じゃないの~!!
思わず「おまえにはまだ早い」と、
若尾文子さんのモノマネでセルフツッコミしてしまいました。


バジルのペースト&おまけ

2010年08月19日 | 手作り調味料
先日、野菜の直売所でバジルをどっさり購入したので、
早速ペーストにして見ました♪


どっさり!!こんなに自家栽培できたら良いのになあ~・・・

本式の作り方では松の実を使いますが、
高価だし、なかなか手に入りにくいので
EXヴァージンオリーブオイルとパルメザンチーズだけで作ります。
にんにくも抜き。家で食べるのなら、
これくらいで十分だし、あっさりして良いと思います。

良く洗って、水気を丁寧に拭き取ったバジル(約75g)と、
パルメザンチーズ・大さじ3くらい、EXヴァージンオリーブオイルを
約2/3カップくらい、塩少々をミキサーに入れて撹拌します。


こんな感じ。途中まわりにくいようならスプーンでかき混ぜたり、
オイルを少し足したりして調整します。


出来上がり♪手作りはやっぱり香りが格別ですね!
冷蔵庫で3~4日は持ちます。にんにくが入っていないので
色々なお料理に応用しやすいです。

そして、おまけ♪



穂先につぼみが出来ていたので、自家栽培のペパーミントと
レモンピールと一緒にハーブティーに。
さっぱり爽やかで暑さも吹っ飛びます。

そして、このペーストを作った後のミキサーに
冷たい牛乳2カップと白みそ大さじ2と塩少々を加えてガッ~~!!と、
撹拌して、冷製スープの出来上がり♪
こうすると、後片付けが楽になるし、無駄なく頂けます。

茎も、いずれ煮込み料理などにブーケガルニ代わりに使おうと、
ラップに来るんで冷凍しました。
全部味わい尽くすことも料理の楽しみの一つですね☆



下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります


初めてのお盆休み-その2

2010年08月17日 | おでかけ
お盆休み後半は・・・
神戸市北区にある、弓削牧場へ。
ハーブガーデンの花が沢山咲いていてとてもきれいでした。

  
ちび太郎は一張羅のかりゆしウェアでおめかし♪

期間限定のブルーベリーをふんだんに使った
パフェをいただきましたが、とってもおいしかったです!
(写真なくてすみません・・・)

そして、最終日の16日は、お弁当を持って
小野市にあるひまわりの丘公園へ。
この公園にも美しいハーブ園があるので
気軽にピクニックが楽しめます。

ひまわり畑が満開です!!
  
ちび太郎も初めて見るひまわりに興味津々でした。


帰りには加東市の国宝・朝光寺へ。


こちらの本堂が国宝です。


重要文化財の多宝塔。

こんなところに国宝があるなんて、と言うような
美しい田園風景の中にぽつんとあるお寺です。

小さなお寺ですが、歴史の重みを感じさせる建築美を
堪能できます。
人も少ないし、観光地ずれしていないので、
まるで昔の日本にタイムスリップしたような気分になりました。


下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります

初めてのお盆休み-その1

2010年08月16日 | ちび太郎
今年はちび太郎の生まれて初めてのお盆休みでした。
(と、言っても毎日夏休み状態ですけどね^^;)

お盆休みの一足先に、私とちび太郎と二人だけで
大阪の実家に帰って、初めてのお泊まりでした。
じぃじ&ばぁばや、いとこたちに遊んでもらったり
(と言うより、もみくちゃにされてましたが・・・)
私の親友と久しぶりに再開したり。
(結構ハードスケジュールだったので写真はナシ)

親友に会う為に、大阪の繁華街まで出かけて、
ちび太郎連れで初めて電車に乗ったのですが、
ちび太郎と大きなリュックとバギーを
抱えて乗り込んだ私を見るなり、
「ここへ座り~!」と、席を譲ってく下さったおじさんや
私が荷物を下ろして席に着く間、隣に座っていたマダムが
(とても上品できれいな方でした!)
ちび太郎を抱っこして助けて下さって、
涙が出そうになるほど嬉しかったです。

先輩ママでもある親友も色々と気遣ってくれて
とてもありがたかったです。
おかげで楽しいひとときをすごせました。

子育てとは、親だけでなく、いわゆる世間様の
色んな方々に育ててもらうことなんですね。
私もそうやって大きくなったんだ。
その恩返ししないとな・・・なんて、しみじみ感じました。



お風呂上がりに、ぬれた髪の毛を立てて、
パンク野郎に!!
・・・いやいや、ひらパーにいさんこと
ブラマヨ小杉さんにそっくりだぜ!!ヒィ~ハ~~~!!



下記のブログランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ ハーブ料理へ

クリックで応援よろしくお願いします。励みになります