会下!

会下青年部がニュースをお届します。

芝桜視察 in山口①

2024年01月31日 | 日記

小雨の中、自動車で山口県 周南市へ。

大道理市民センター(大道理 夢求の里 交流館)へ。 初めて来た時は まだ小学校跡って感じの建物だったな。 ここには9年ぶりに来ました。https://blog.goo.ne.jp/oodutumi/e/c3729ec33844ec54516aeec13e5cdee5

 

井上さんも お元気で、早速「10年経った芝桜」の話を聞きました。

鹿野地に移動します。

初めて来てから11年も経っています。https://blog.goo.ne.jp/oodutumi/e/420dfe6a555fab6a668592fd07e505d0

ここに3回も訪れることになろうとは、当時 思いもしなかった。

10年経った芝桜の管理方法を教えてもらいました。

シートの張り替えや苗の植え替え、やっぱり ものすごい努力をしている事がわかりました。(会下は まだまだ甘かった。)

将来や後継者の話、補助金や収入と費用の話を いろいろ聞きました。

鹿野地は、あえて 助っ人に頼らないで 集落だけで運営する方向を選んでいました。 おかげでメンバーは11年前と変わらないような話、高齢化がスゴイ話など、何が正解なのかわかりませんが、「村つくり」のヒントをもらいました。

 

講師の井上さん、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿