のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

2017年 山遊び

2017-12-31 10:59:35 | 2017年山遊び

  2017年の山遊びです

 今年もいろいろな事があった一年でした
 3月に旦那さんの母が逝きました
 去年の暮にお医者さんから覚悟をしてくださいと言われましたが
 3月まで頑張ってくれました 96歳の大往生でした

 今年の山遊びは里山の菩提寺山を入れても16回でした
 娘からのSOSで孫を預かったりすることが多く
 その後私が体調を崩してしまい思うように動けませんでした
 自分自身もそうですが家族の皆が元気でないと山遊びはできません
 来年はもう少し回数がふえたらいいな~って思います

          

        2017年 山遊び

5月21日 菩提寺山石油の里から上りそよご道を下る
  23日 高立山&菩提寺山ヒメシャガとヤマツツジがきれいだった
6月  6日 五頭山 飯豊連峰がきれいに見えました
  13日 大蔵山&菅名岳 タケノコ採りをしながら歩く
   18日 二王子岳 時間はかかったけどたくさんの花がみられました 
7月20日 谷川岳  ロープウェイを使い天神尾根を上る
  26日 菩提寺山 ヤマユリにクルマユリ、きれいでした
8月28日 角田山 キツネノカミソリには少し遅かった~
9月1日 五頭山&菱ケ岳 アケボノシュスランが見たくて菱ケ岳へ縦走
  4日 大蔵山 貸し切り状態の静かな山でした
  9日 平標山&仙ノ倉山 青空の下の稜線歩きは最高でした
  16日 五頭山 遠出をする元気のないときは五頭山へ
  25日 守門岳 人も少なく静かな山でした
10月8日 巻機山 雨の中の歩き出し 7合目の紅葉は素晴らしかった
  14日 粟ケ岳 紅葉には少し早かった~       
11月6日 二王子岳 26回目の二王子岳、平日の静かな山でした