のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

谷川岳

2015-09-24 21:19:34 | 山遊び

谷川岳を西黒尾根から登る
天気は昨日までが晴れ予報~
分かってはいたが午前中くらいは晴れていないかな~って期待して 

谷川岳は今回で8回目
西黒尾根は2011年に1回歩いている

 
登山届をだして登山口に向かう

 
6時23分 西黒尾根の登山口です

 
ツリバナ                    この木!覚えてる~      

 
急登が続きます

 
鎖場を超えて~ 周りはガスで何も見えない

 
イワショウブ         ウメバチソウ

 
リンドウ      イワインチン

 
先回はバテバテだった旦那さん、今日は絶好調です
楽しそうに岩場を登っていきます 

 
 コゴメグサ

 
ラクダの背       巌剛新道との分岐


一枚岩のスラブ


ザンゲ岩


肩ノ小屋   
小屋に来なくてもトマの耳に行けたのに小屋にきてしまいました


9時52分 トマの耳


ここまで来ると風でガスが流されて展望が開けてきました
一瞬のチャンスをまって皆さんカメラを構えます
風が強くて寒いのですが風がなければガスが流れません
ガスが晴れた瞬間、紅葉のきれいさに思わずきれい~って声が上がります 

オキの耳にも行ってみます

 


一ノ倉岳とオキの耳

 
トマの耳           オキの耳

 


苗場山方向


トマの耳

 

 

山頂は寒かったので写真を撮って肩ノ小屋まで下りてきました
でもここも風が強く寒かったので
おにぎりを急いで食べてすぐに下山です

下山は天神尾根を下ります 


天神尾根の紅葉もきれいです

 


登ってきた西黒尾根 ガスが晴れてきました

 
ダイモンジソウ           トリカブト


12時40分 ロープウエイ天神平駅につきました
この時点で周りはまたガスにつつまれました
山頂方向も見えなくなりました

頑張って登ったご褒美のように
山頂ではすばらしい紅葉をみることができました
ガスの中の西黒尾根でしたが岩場歩きを楽しむこともできました
雨が降らなくて良かった 


大朝日岳

2015-09-22 17:00:13 | 山遊び

9月21日 晴れ
 古寺鉱泉から大朝日岳へ 

シルバーウィークの真っただ中
さぞかし道路も駐車場も混むだろうと思いながら
青空の中の紅葉が見たい

2時13分家を出る
 月山道路経由で古寺鉱泉駐車場へ
しかし駐車場手前から歩いて向かう人がいて
聞くともう駐車場は一杯だと言うので
私達も歩いて10分くらいかかる駐車スペースに止める
5時30分で満車か~って思うけど
シルバーウィークだし車中泊の人も多いだろうし
100名山だもんね~  

 

 
駐車地点から10分くらい歩いて駐車場


古寺鉱泉朝陽館
6時 登山届をだして歩き始めます 

 
歩きやすい登山道            合体の樹 ブナとヒメコマツ


ナナカマドの実がきれいです

 
7時11分 一服清水          ハナヌキ峰分岐

 
アキノキリンソウ          三沢清水

三沢清水の手前で旦那さん、誰かに声をかけ話をしています
誰だろうと思いましたら
山と渓谷の萩原編集長 でした

テレビの実践にっぽん100名山を録画して毎日のように見ている
旦那さんにとっては憧れの人です
テンション上がります
写真も撮らせてもらったと後で知りました
でも周りの人達はあまり気がつかないようで
迷惑がかからないよう旦那さんも静かに話していました
私は普段と違う旦那さんを黙ってみてるだけ~ 


2時間ちょっとで尾根に出ました
迎えてくれたのは月山 


8時15分 古寺山

  


すばらしい稜線が見えます
小朝日岳と大朝日岳 

小朝日岳の分岐からは巻き道をつかいました
帰りに余力があったら登ろうと話していたのですが・・・・・ 


トリカブト

 
ナナカマド

 
      ウメバチソウ        巻き道の終わり 小朝日からのルートに出ます


小朝日岳の紅葉


大朝日岳  小屋も小さく見えます

 
紅葉にはまだ少し早かったかな~って思っていたけれど
ここまで登ってくるともう十分紅葉している~
きれいです
写真ばかり撮っていて足が前に進まない 


マツムシソウ

 


リンドウ

 
銀玉水


こんな構図が好きです  青空の中へ歩いて行くみたいで~

 

 


小屋に近づいてきました


中岳、西朝日岳方向


10時25分 大朝日小屋に着きました
沢山の人で賑わっています
私はトイレを借りて旦那さんはバッチを購入 


10時47分 山頂です
方位盤が山頂標識 ?

 
方位盤でちょっと山座同定をしてみたかったけど
写真を撮る方が多くゆっくりと見ていることができませんでした

山頂から少し下ったところで昼食
11時15分 下山です 


上ってきた稜線 これからここを下ります


西朝日岳、以東岳への稜線

 


マツムシソウ


タカネナデシコ


下りるのが名残惜しいような感じです
小屋に泊まる方が羨ましいような~
でもものすごい混みようだろうと想像される 


チングルマ 紅葉した葉の中に花が一輪咲いていた


小朝日岳をみながら下ります


もう一度振り返って大朝日岳への稜線


小朝日岳

小朝日岳の直下にきました
帰りに登ろうかと思っていましたが
帰路だと鞍部からの上りになり見上げただけで気力が萎えます
やめようって二人でおとなしく 巻き道を選択


ナナカマドの中を下ります


古寺山

 


古寺山に着いた時
それまで晴れていたのに小朝日、大朝日方向にガスがかかりました
幻想的でこれもまた良い感じ 

 

 
15時22分古寺鉱泉に戻ってきました

 

 

車を止めたところまで
朝は10分で歩いたのに帰りは15分
結構遠かった 

帰りは月山道路で大きな事故があった
まだ救急車も到着していなく
私達 はその脇をかろうじて通過
少し走ると事故現場にむかう救急車が通過した
反対車線はすごい渋滞になっている
5年前も月山の帰りに事故の渋滞にあっている
旦那さんも気をつけて運転しようって~気を引き締める 

 

帰ってきてから携帯の歩数計を見ると42000歩
歩いたね~
大朝日岳なんて行かれるなんて思ってもいなかった
青空の下すばらしい稜線歩きだった
心地よい疲労感と満足感 

 


朝日連峰の山バッチ


角田山

2015-09-15 17:18:00 | 山遊び

 

マークの一日
でも旦那さん、明日は用があるため
今日は遠出もできず角田山へ

小浜コースへ行ってみたが工事のプレハブが建っていて
プレハブの裏手が登山道だが藪になっていた
尾根にでれば大丈夫そうだが藪をかき分けて登る気にもなれず
おとなしく灯台まで 戻り灯台コースを登る

 
ニラ        ヘクソカズラ

 
マツヨイグサ             

 
ヒキオコシ


センニンソウ

 
ツユクサ      クズ

 
マユミ       

 
ヤマハギ


ニラ

 
グミ             クヌギ
野生のグミだよ~って旦那さん
食べれるよって~ 山育ちの旦那さん、よく知ってます

暑いね~ 夏に戻ったようだ
それでも少し風があってそんなにバテルこともなく歩ける
平日だけど沢山の人が歩いている
追い越したり追い越されたり~
マイペースで歩く 

 
タムラソウ             シラヤマギク     


ツリガネニンジン


山頂です
ちょっと休憩してすぐに下山
下山も灯台コースを下りました 

 
ツクバネ          ガマズミ

ススキがきれいです
海の向こうに佐渡ケ島

途中で花の名前を聞かれてとっさに名前がでなくて
多分センニンソウを聞かれたのだと思いますが
別の名前を言ってしまいました・・・・すみません
自信がなくて違ってるかもとは言ったのですが
今度から自信がないときは分かりませんて言おうって思った
なんだかずっと気になって・・・・・・ 

おにぎりを持って登ったのに食べずに下りてきて
車中で食べながら戻ってきました 
いつ登ってもそれなりに花が見れる灯台コースです 


粟ケ岳

2015-09-12 20:31:34 | 山遊び

久しぶりにマークがついたが
あちらこちらで豪雨の被害がでている中
遠出をする気にもなれず近場の山へ 

今日は粟ケ岳
8時10分 登山口から歩き始め 

 


ママコナ  今日はこの花が沢山咲いていた~


暑い~ 昨日までの涼しさは何処へいったのだろうか


ホツツジ 


アキノキリンソウ


大栃平から守門岳

 
ヤマボウシの実               ツルアリドウシの実

  
はしごや鎖場を登って~


6合目から粟ケ岳を望む


10時42分 粟ヶ岳ヒュッテ 小休止



ナナカマドの赤い実が沢山見られた

 
エゾシオガマ           ツルリンドウ

 
オトギリソウ    オニシオガマ


ツルニンジン


11時49分 粟ケ岳山頂です


山頂から守門岳

35分程休憩して下山です

 


大栃平から粟ケ岳をもう一度

 

 
クサアジサイ             ツリフネソウ

15時5分 登山口に戻りました
今日は思っていたより暑く登るのに時間がかかりました
加茂の貯水池からは今年3回登っていますが
一番時間がかかりました
紅葉もきれいなコースです
今年はもう一度登れるでしょうか~ 

 


菱ケ岳&五頭山

2015-09-05 19:50:45 | 山遊び

今日はこの花が見たくて~
アケボノシュスラン 

 


7時39分 菱ケ岳の登山口

 

 
ママコナ                 ミヤマウズラ・・・・もう終わってる

 
                         キバナアキギリ


クロバナヒキオコシ  
初めてみました・・・・小さな花ですが色が濃いので目にとまります

 
カニコウモリ          ホツツジ

 
オクモミジハグマ         ツクバネソウ       

    
         笹清水         10時9分 菱ケ岳山頂です 10分の休憩 

ずっと探しながら歩いてきました
アケボノシュスラン 
見つけた時はとってもうれしかった~
葉はツルリンドウに似ています
花は白っぽいのもあり小さめで可愛い~
多分今が見頃かな

 

 


サワフタギ


ツルリンドウ


今頃咲く? キスミレ

 
12時9分五頭山本峰です
今日は花探しだったので時間がかかっています 


菱ケ岳  歩いてきた縦走路です


前一ノ峰で昼食にしたかったのですが混んでいたので
12時23分 一ノ峰で昼食にしました 

12時45分 三ノ峰からドングリの森へ下ります


三ノ峰の鐘


ジンバイソウ

13時53分 ドングリの森へ下りました
車道を15分ほど下って菱ケ岳登山口駐車場に戻りました 

久しぶりにマークがついた土曜日です
沢山の人で賑わっていた五頭山
季節が変われば違う花が咲く
良い山だな~って思う 

 

 


菩提寺山

2015-09-03 21:06:01 | 山遊び

天気予報もくるくる変わる
用のない今日も何処にも行けないのかと思って いると
陽が射してきた~
里山ぐらいならいけそう! 一人で 向かう

 


今日の予定はあの山だった・・・・・

 


私が下りてくる頃に上って行く人が多かった 
山頂でお昼ご飯だろうか・・・・・・ 

菩提寺山を石油の里から歩いただけ
山はもう秋
久しぶりで楽しかった~