のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

守門岳

2019-05-30 20:05:02 | 山遊び

 2019年5月30日 晴れ
守門岳

2年ぶりに守門岳を歩きました
今日はツバメオモトとシラネアオイが見たいと思って~

保久礼の駐車場を7時25分歩き始めます

 
イワカガミ       ショウジョウバカマ


タムシバが青空にきれいです


雪渓歩きです


大岳山頂です



大岳から袴岳、青雲岳方向
雪庇に大きな亀裂が入っています
近づく事は出来ません
休まず先に進みます

 
キクザキイチゲ        キスミレ


ツバメオモト


シラネアオイ

見たかったシラネアオイとツバメオモトの花が咲いていました
4年前はシラネアオイがもっと咲いていたと思うが
今回は少なかった


袴岳と青雲岳が近づいてきました
ここも雪渓の上を歩きます


二口からの登山道の分岐です

ここからはまだカタクリの世界でした
雪が消えたばかりだと思います


タムシバ


ここにもツバメオモトが沢山咲いていて
なかなか先に進みません

 
キクザキイチゲ       イワナシ・・・まだ蕾


青雲岳  遠くに越後三山が見えます


ミツバオウレン


袴岳


10時58分 袴岳山頂です


浅草岳


遠くに燧ヶ岳

遠くの山々を見ながら昼食を~
20分程休憩して下山です


大岳


粟ケ岳


青雲岳を上り返します


雪庇が落ちそうです


振り返ってもう一度袴岳、青雲岳方向

大岳で少し休憩して下山しました
14時8分、駐車場に戻りました

このコース、アミハリの上り返しがキツイのですが
そこにまた花が咲くのでやっぱり行きたくなる
もう少しするとヒメサユリやニッコウキスゲも見られる

今日も時間はかかったが歩き通せたし
目当ての花も見ることができて良かった

 

 

 

 

 


袴腰山

2019-05-25 17:43:23 | 山遊び

2019年5月25日 晴れ
袴腰山

今日も暑くなると言われていたので
袴腰山としては早く歩きだす

7時11分八木ケ鼻の駐車場から

 
暑い!流れるように汗がでる
一応八木ケ鼻の山頂を踏んで袴腰山へ向かう


途中こんなブナ林にくると涼しくてほっとする

 


山頂に近づくにつれてヒメサユリが現れるが数は少ない


袴腰山山頂


山頂のヤマツツジは満開でした


守門岳


粟ケ岳

山頂には数人の人達が休憩していたが
時間がまだ早いのか今の時期としては少ない
お腹もすいていなかったのですぐに高城に向かって下山です
何時もなら袴腰山の下りは上ってくる人達が多いので
渋滞気味になるのだが今日は高城まで混んでいなかった


高城で少し休憩


このコース、時々守門岳が現れます


ツクバネウツギ

 
ヒメシャガ

ここからヒメサユリの小径の花の写真です


一本に5輪の花


少し白いヒメサユリ

長禅寺の駐車場は満車状態
私達が下山した頃から上って行く人が多い
暑いだろうな~って思う

長禅寺の駐車場で協力金200円を払い
八木ケ鼻までシャトルバスに乗せてもらい戻りました

シャトルバスは平日は運行されていないので
去年は歩きましたが今年はバス頼みで今日にしたのです
暑かったので早く歩き出したのも
バスに乗せてもらったのも正解でした

12時くらいに家に戻り後はのんびり~





高立山&菩提寺山

2019-05-23 16:36:10 | 山遊び

2019年5月23日 晴れ
高立山&菩提寺山

用のない晴れの日なのにどこに行く計画もない
ならば先週まだ早かった高立山のヒメシャガの花を見に

 
シャガ      フタリシズカ

今日はヒメシャガの花は見頃でした~

  

 


ヤマツツジの花はまだ蕾が多かった
タイミングが良いとヤマツツジとヒメシャガの花が
同時に見頃を迎えることがあるのだが
なかなかそうはいかない


ウスノキ
目立たないが可愛い花です


先週見頃だったガクウラジロヨウラクは終盤

誰もいない高立山山頂

 

 
山頂でりっぱなキンランの花を見たが
植えられた花かな~って思った


これはピント合っていないが
高立山下山中に登山道でみたキンランの蕾

 


菩提寺山にも寄って大沢公園に下山

昼食前に家に戻る
これから里山歩きは暑くなります
早朝、涼しい内に歩きたいものです

 

 

 


大蔵山&菅名岳

2019-05-19 17:19:22 | 山遊び

2019年5月19日 晴れ
大蔵山&菅名岳

明日辺りから天気は崩れそう
晴れの日を逃さずに歩きたい
日曜日だから混むだろうかと思いながら駐車場へ
10台ほど止まっていた

7時46分、歩き始め


見事なフジの花でした~
今年はフジの花を見ていないな~って思っていたら
こんなところで見れました


今日は暑いと思って水を多めに持ってきたが
風があって涼しい
気持ちが良くて歩きやすかった

新緑のブナ林がきれいです


ウワミズザクラ


8合目手前の階段
ここまでくるともう少しで山頂


9時49分、大蔵山山頂です


山頂から粟ケ岳

10分程休憩して菅名岳に向かいます

 
まだ残っていたイワウチワ          ムシカリ


ミツバツツジ

  
イワカガミ


ウリハダカエデ

 
カタバミ      クロモジ


アブラチャン

 
見事なタムシバでした
花も傷んでいなくて
こんなに固まって咲いているタムシバの花は
初めて見たように思います


椿


菅名岳山頂


山頂からの飯豊連峰
ここで昼食です
団体の人達もいて山頂は賑わっていました

下りは丸山尾根


丸山尾根はイワカガミの花が盛りでした


ガクウラジロヨウラク
まだ蕾でした


椿平から沢に下ります


どっぱら清水

 
ウリノキ   クルマバソウ

 
ヒロハコンロンソウ

上りより下りのほうが風がなく暑かった~

13時38分 駐車場に戻ると朝の倍以上の車が止まっていた




高立山&菩提寺山

2019-05-15 15:29:09 | 山遊び

2019年5月15日 晴れ
高立山&菩提寺山

いろいろ用があって今日を逃すと
来週の火曜日辺りまで山へは行けない
旦那さん、腰が痛いからお休みだって~
では気になる花を見に一人で行く

高立山のヒメシャガの花
一輪だけ咲いていたがまだまだ蕾だった~
もう一週間かな
ヤマツツジもまだ蕾
残念

 



ガクウラジロヨウラク
小さいけど可愛いね~

 
高立山 誰もいない山頂でした

 
菩提寺山は数人の人が休憩中


シャガ

菩提寺山を大沢公園に下りて
今日の2時間の山遊び終了

 


菱ケ岳&五頭山

2019-05-11 19:24:34 | 山遊び

2019年5月11日 晴れ
菱ケ岳&五頭山

去年は秋に歩いているが春のこのコースは久しぶり
土曜日なので混むかな~って思ったが
菱ケ岳の駐車場には私達の車を入れて5台だった

暑くなりそうだったので早めに歩き始め

 
7時24分駐車場         4合目


今年初のイワカガミ

 
マキノスミレ      ショウジョウバカマ


カタクリ


笹清水で写真を撮っていると
上って来た方がシラネアオイが咲いていましたね~って
声をかけてくれた
私達は見逃してきてしまったので
場所を詳しく聞いて戻ってみた


今年初のシラネアオイ
多分菱ケ岳では初めてではないだろうか
登山道から2メートルほど下の斜面に咲いていた
私のカメラではこれくらいしか撮れなかった
でも教えてもらえて良かった~
写真を撮りに戻る人はそういないかもしれないが
私達は戻るんだな~

 
菱ケ岳山頂       与平の頭
山頂に着くとシラネアオイの場所を教えてくれた方はもういなかった
宝珠山のほうへ行くと言われていたので
私達とは逆方向
少し休憩して私達も五頭山へ向かいます

 

飯豊連峰は霞んでいます


いつもここで見られます キスミレ

 
エンレイソウ         

 
登山道の両サイドにイワウチワ


カタクリもまだまだきれいです


タムシバ


カタバミ

この縦走路、雪があったりなかったり
木が邪魔で歩きにくくていつもより時間が掛かりました

 
三叉路       そして一応本峰へ

誰もいない本峰で昼食です
疲れたね~ってぼやきながら食べました
後は下るだけ


イワナシ


前一の峰から飯豊連峰


今日歩いてきた菱ケ岳からの縦走路


菱ケ岳

 
一の峰    三の峰

 
イワカガミ       ツクバネウツギ

 


14時、どんぐりの森に下りました

車道を歩いて駐車場へ
朝よりたくさんの車が止まっていた
今日もいろいろな花を見ることができて良かった




弥彦山

2019-05-05 19:19:36 | 山遊び

2019年5月5日 晴れ
弥彦山

一昨日の二王子岳は雪山だったので
やっぱり花も見たいよね~って事で今日は弥彦山


今日のお目当てはフデリンドウとホタルカズラ
この二つの花が見たくて~
暑かったけどたくさん見れて満足

 

 

西生寺→能登見平→雨乞尾根→八枚沢→妻戸尾根→弥彦山→能登見平→西生寺
先回は逆に歩いてみたがやっぱりこのコースが良いねって事で
いつものコースで歩く

 
八枚沢


妻戸尾根から海岸線を望む


山頂はパスしようかとも思ったがやっぱり一応山頂へ
混んでる山頂で昼食


多宝山

 

今日撮った花の写真をランダムで


トリガタハンショウヅル


ホタルカズラ

 


フデリンドウ


ミツバツツジ


キジムシロ


イチリンソウ
一ケ所でこんなに沢山のイチリンソウの花を
見たのは初めてかもしれない
花が大きいので見事でした

  
ウマノアシガタ?かな         クルマバソウ

 
ムラサキケマン    ホウチャクソウ

 
ヤマツツジ     ガマズミ 

 
ツクバネウツギ         チゴユリ

 

 
サンキライ


イカリソウ


ニシキゴロモ


サンカヨウ

山の花は以前この時期に見たよねって思っていても
咲いていなかったり
でも思ってもいなかった花が見られたり
時期が少し違うだけで
ここにこんな花が咲くんだ~って思う事が多い
だからやめられない
山に咲く花は可憐で美しい

 

 

帰りの海岸沿いに咲いていたハマナスの花
車を止めてもらって撮りました~

 


二王子岳

2019-05-03 19:45:42 | 山遊び

2019年5月3日 曇りのち晴れ
二王子岳

やっと時間が取れて山遊び~
天気予報は良かったのに歩き始めは曇り空
駐車場にはたくさんの車

7時44分、神社から

 

 

 
3合目から雪道になる
アイゼンを付けて歩きます
3合目までは順調に歩いていた旦那さん
急にペースダウン 先に歩いては止まって
旦那さんが来るのを待っています

 
やっと5合目
雪は1.3mぐらいかな

5合目を過ぎて少しするとガスってきた~
足元は見えるので先行者の足跡をたどる
ガスっているときに別々に歩くのは
危険なので旦那さんの後に着く


何も見えないけど一応山頂です

小屋の中で軽く昼食を食べてすぐに下山しようとすると
少し見えますよ~って声がする


もう少し見えたのにすぐに見えなくなった飯豊連峰

後30分くらい待っていれば多分見れただろうと思うが
また来ればいいね~ってすぐにあきらめてしまう私達
遠くから来ている人はそうはいかない

下り始めてすぐに少しづつ青空も見え始めてきた


上りでは見えなかった山頂の小屋


油こぼし


きれいな青空になってきた~


5合目

 
カタバミ     スミレサイシン


神社に戻ってきました
満開の桜が迎えてくれました

今日は遅く上った人達はきっと飯豊連峰を見られたと思う
早めに上がった人達はガスって寒くて大変だったと思う
私達も今日は30分くらい遅く上がったら良かったかなって
思ってしまう一日でした