のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

角田山

2012-08-22 14:35:39 | 山遊び

 角田山のキツネノカミソリが気になって~
 毎日、猛暑です
 それでも見たいな~って 朝少し早目に登ってみました

 7時40分、浦浜コースを登ります

 
 
 この東屋までにもう流れるような汗です
 それでもツユクサの花が咲いていて・・・好きだなこの花って思う
 
 少し歩けばキツネノカミソリが咲いている
 でも少し時期は遅かったかな~  盛りの時期はもう2~3日早かったかも
 でも久しぶりにみた旦那さんはきれいだね~って
 去年、一昨年は私一人で来ているんだと思う



              



 

 これだけ見れれば満足かな

            
              暑い真夏の登山道

        
                     ヤブラン
     
        
                   ツリガネニンジン
 
               
                  

    のんびり写真を撮りながら登って9時5分山頂
    木陰のベンチで果物を食べて休憩
    もう一度キツネノカミソリを見ながら下山しました

               今日咲いていた花々

  
キンミズヒキ           オヤマボクチ          シラヤマギク

         
           オトコエシ           ホタルブクロ

薬師岳の花々

2012-08-21 10:02:43 | 山遊び

 19、20日と登ってきた薬師岳
 夏の花の時期は終わっていたが苦しい登りの時にも
 登山道の脇に咲く花々に癒されながら登っていく

 折立から三角点までは花が終わってアカモノの実などが沢山見られた
 ゴゼンタチバナも少し花もみられたが可愛い赤い実になっていた

  
ツルリンドウ            アカモノの実           ゴゼンタチバナの実

    
ミヤマママコナ                      イワショウブ

 三角点を過ぎるとイワショウブやミヤマリンドウが咲いている
 ミヤマリンドウとタテヤマリンドウ(白花)がみられ
 大好きな花なので足取りも軽くなる


ミヤマリンドウ

                   
                    タテヤマリンドウ(白花)

 太郎平小屋周辺にはヤマハハコが咲きキャンプ場を過ぎ
 沢のガレ場を登って行く途中にも花はたくさん咲いていた

           
      ヤマハハコ                   オタカラコウ

  
ゴゼンタチバナ           モミジカラマツ           タカネニガナ

   
オニシモツケ                      オオレイジンソウ

  
キヌガサソウ            ウメバチソウ            チングルマ

      
オトギリソウ                          チングルマの穂

 
タカネヤハズハハコ                  ウサギギク

           
             ハクサンフウロ

                
              オンタデ            タカネヨモギ
          
 
イワイチョウ                    コイワカガミ
 
     
ハクサンイチゲ                       エゾシオガマ

        
     ヨツバシオガマ               ミヤマコゴメグサ

 チングルマはまだ少し花も咲いていたがほとんど穂になり
 その穂も風に揺れれば可愛いと思う
 ハクサンイチゲもまだ残っていたが
 その花の盛りの頃は見事な花畑であろうと想像できる

 
トウヤクリンドウ                    イワツメグサ

 薬師岳山荘近くにはトウヤクリンドウが多く
 山頂へのガレ場にはイワツメグサやミヤマリンドウも咲いていた
                  
            
            オヤマリンドウ

 行きにはまだ固かったオヤマリンドウが帰りには少し色づいていて
 これからは秋の花に変わっていくことだろう

 


薬師岳

2012-08-20 23:16:44 | 山遊び

 薬師岳を19日、20日と登ってきました
 日帰りで登られる人も多いそうですが私達は一泊二日で~

 19日 薬師岳一日め
 
 登山口の折立に行く有峰林道の亀谷料金所が開くのは6時です
 それに合わせ2時起床
 2時25分、出発し料金所に着いたのは5時28分

   
              有峰林道の亀谷料金所

 すでに1台並んでいて私達は2台め
 6時ちょうどにゲートが開けられた 料金1800円
 6時30分、折立に着く
      全国各地の車が止まっている
      どうにか空いているところを見つけて駐車できた
 6時45分、支度をして歩きだす

 
薬師岳と登山口               十三重の塔

             

  まずは1871m三角点を目指します
  

 
                    1871m三角点
  8時25分、三角点に着きました
  ベンチが並んでいて皆さんここで休憩です
  私達もちょっと果物を食べて一休み~

        

 

  次に目指すは五光岩ベンチ
  三角点からは木道や石畳の道になったり~
  休みたいな~って思うあたりにベンチが現れる
  

             
 
              9時55分、五光岩ベンチ
              旦那さんけっこうバテテます
              ここで20分程休憩


ゆったりとしたなだらかな草原が続く

               
                空がきれいだな~


太郎平小屋が見えてきました

     
   11時7分 太郎平小屋に着きました
         ここで昼食をとり休憩
   11時33分 薬師岳山荘に向けて歩きだします


         
         薬師峠のキャンプ場

 
         キャンプ場を過ぎるとガレ場が続く
         大きな石がゴロゴロした沢を登る感じですが
         ウメバチソウやモミジカラマツなどの花が咲いています

            

      このケルンの手前ですれ違ったグループの方から
      この先にライチョウがいますよって教えてもらいました
      気をつけて歩いているとケルンのすぐ先に6羽程
      近くにいた登山者の方たちとしばらく写真撮影です

 

 
タカネヤハズハハコ                 トウヤクリンドウ

            
            
 
     
   山荘手前で今日2度目のライチョウとの遭遇
   数えなかったが1度目より多かったような気がする
   2度も会えるなんてラッキー!

 

   13時40分、ライチョウにあってすぐに薬師岳山荘に着きました
   14時5分、宿泊手続きをして薬師岳山頂に向かいます

            
            薬師岳山頂方向

               
                避難小屋後

            
            14時56分、薬師岳山頂です(2926m)

 
薬師堂内部                          三角点

  山頂からはガスで展望はありませんでした
  15時5分下山し15時35分山荘に戻りました

         
          ミヤマリンドウ 寒くて開いていないのが残念!

             
              5時、山小屋の夕食


          
           熊がいる~って 山荘の下の雪渓のあたりに
           ズームで撮ってみた
           遠かったけど周りにいた人と写真で確認
           いるんだね熊も~
           今日はライチョウにも会えたしついでに熊さんにも~

 20日 薬師岳2日め

 山荘からは御来光はみられない
 御来光を見るために皆さん4時半ぐらいから山頂を目指す
 私達はまた登る気にもなれず布団の中~
 それでも朝食を5時に食べ外にでてみれば朝焼けが見られた


  槍ヶ岳方向
  

  山荘前の雲海と朝焼け



  5時46分、折立に向かって下山です
      皆さんここから別の山へ縦走する方達が多いのですが
      私達は何処にも行かず下山です
      それが今の私達の力?限界でしょうか~

         
          黒部五郎岳



           

    7時28分 太郎平小屋 
    10時50分 登山口に戻りました
  
  今年も一泊の山小屋泊り、行って来れました
沿面距離、11.579km   標高差、1635mの薬師岳でした
  お天気もよかったし怪我もなく行って来れたことに感謝です

  花の写真は後ほどに~
   

巻機山

2012-08-04 21:44:30 | 山遊び


 久々の山遊び~
 一か月近くも歩いていないしこの暑さの中歩ける自信もなく
 昨日はどこの山にするか迷ってしまいました
 結局巻機山に決め就寝

 暑さ対策としては少しでも早く歩きだし涼しい内に稜線にでる事とし
 3時に起き自宅を3時30分出発
 登山口の駐車場に5時25分に着きました
 支度をして5時35分歩き始め

             

 ヤマユリやトラノオ、ヤマアジサイの花々が出迎えてくれます
 暑さを覚悟して歩き始めたのですが今日は風があります
 思ったより快適に歩けているように感じました



 五合目手前のブナ林
 巻機山、登り始めはこのブナ林を目指して登ります

                
                五合目からの展望・・・尖がった山は大源太



六合目からの展望・・・割引岳とヌクビ沢



   七合目からの展望・・・谷川連峰と万太郎山、仙ノ倉山と平標山


   手前が大源太 奥に万太郎山

                 
                   妙高山と火打山


コシジシモツケと山々

                 
                 八合目からの登り


前巻機からの展望・・・割引岳と巻機山を望む

 

      

 タテヤマリンドウはもう終わっただろうと思っていたので
 咲いていてくれてうれしかった

 
      

               

   9時48分、巻機山山頂です・・・最高点ではないですが~
   風があってけっこう涼しく歩けたのですが
   とっても時間がかかってしまいました
   久々の山だったので慎重に歩いたせいもあるし
   暑いだろうと水を沢山持っていたこともあるかもしれません
   それでもここまで来るとやっぱり割引岳へ行ってみたくなるのです

          
      
          
   
   巻機山から割引岳方向に咲くハクサンコザクラです
   ここのハクサンコザクラは色が濃いですね~
   この花ももう終わっているだろうと思っていたので
   一面に咲ている花に感激でした

 
モミジカラマツ                     ミヤマダイモンジソウ

      

    花の写真ばかり撮って中々先に進みませんがこれから向かう割引岳

    
   ヤマサギソウ              オトギリソウ
             
               
               10時30分 割引岳山頂です


           割引岳山頂から巻機山方向


             越後三山(八海山、越後駒ケ岳、中ノ岳)

  割引岳から巻機山に戻り昼食にしました
  ハクサンコザクラもタテヤマリンドウも見られたので私は満足です
  後はゆっくりと下山です
  11時18分下山です

          

  下りは登りより風は少なく暑かったですが怪我をしないよう慎重に下りました
  14時19分 駐車場に戻りました
  久しぶりの山遊びでした
  とっても疲れたけれどやっぱり山はいいな~って思う


      巻機山でみた花々
  
ツルアリドウシ         キンコウカ              ワタスゲ

  
ニッコウキスゲ                            イワイチョウ

               
              マイルソウ        コイワカガミ