2014年の山遊びです
里山(高立山&菩提寺山)が18回、その内単独で13回
他の山に33回 合計51回の山遊びでした
今年は天候に左右されながも9月までは順調に歩けていたと思います
9月下旬から10月にかけて家族の事情で山遊びは少しお休みになり
11~12月もあまり出かけることができませんでした
それでも私達二人は大きく体調を崩すことなく過ごせました
これからも無理をせず山遊びを楽しんでいけたらいいな~って思います
2014年 山遊び
1月19日 高立山&菩提寺山 体調崩し遅い今年初の山遊び
30日 菩提寺山(単)雨で雪が消え雪のない里山でした
2月 1日 五頭山 久しぶりの冬山を楽しみました
11日 弥彦山 表参道から
12日 菩提寺山(単)石油の里から登りそよご尾根を下る
19日 菩提寺山(単)今日もそよご尾根、平日は静かな登山道
22日 大蔵山 風が強く山頂手前で撤退
3月 1日 越後白山 山頂からは青空もなく粟ケ岳も見えなかった!
15日 高立山&菩提寺山 今年初めてみるマンサクの花
17日 高立山&菩提寺山(単)今日も万作の花を探す
22日 角田山 弥彦山を撤退し角田山へ
29日 弥彦山 西生寺→能登見平→八枚沢→弥彦山→西生寺
4月 1日 高立山&菩提寺山(単) 沢でイチゲやエンゴサクの花を楽しむ
6日 高立山&菩提寺山 天気予報は悪く里山へ
10日 菩提寺山(単)シュンランやヤマザクラが咲く里山
13日 大蔵山&菅名岳 4合目からは雪 イワウチワの花が咲く
15日 高立山&菩提寺山(単)トキワイカリソウが満開
19日 五頭山 7合目を過ぎると雪山に変わる
20日 角田山 浦浜コース、トキワイカリソウとヒトリシズカの世界
24日 高立山&菩提寺山(単)チゴユリの花はこれから~
26日 菱ケ岳~五頭山 先週も五頭山だったが今日は菱ケ岳から五頭山へ縦走
29日 鳴沢峰~菅名岳 花見山経由鳴沢峰から菅名岳を登る
5月 4日 二王子岳 飯豊連峰も見えました、青空の下での雪山歩きは最高です
18日 高立山&菩提寺山 ヒメシャガの花を見に
24日 袴腰山 ヒメサユリの小径の花を見に八木ケ鼻から登る
31日 粟ケ岳 山頂からの展望はいまいち ヒメサユリも蕾が多い
6月 8日 角田山 花の多い灯台コースを歩く
21日 平標山&仙ノ倉岳 お花畑が迎えてくれました
25日 西山三山(単)一度は歩いてみたかった西山三山
28日 浅草岳 ヒメサユリ、ワタスゲは見ごろ
7月 2日 菩提寺山(単)石油の里から登りそよご尾根を下る
5日 大石山~頼母木山 大好きなイイデリンドウに会いに
12日 磐梯山&猫魔ケ岳 猫魔ケ岳にも行ってみました
23日 高立山&菩提寺山(単)ヤマユリの花が見ごろ
26日 巻機山 ハクサンコザクラが見頃でした
8月 2日 火打山 夏の火打山も素敵です
18日 角田山 キツネノカミソリを見に
24日 月山 ガスの中の月山 ミヤマリンドウが可愛い!
30日 五頭山 ジンバイソウの花に会えました
9月 6日 苗場山 青空の苗場山!
10日 菩提寺山(単)ツリフネソウの花を見に
13日 浅間山 外輪山歩きが楽しかった~
20日 燧ヶ岳 7年ぶりの燧ヶ岳
22日 弥彦山&多宝山 弥彦山から初めて多宝山へ
27日 越後駒ケ岳 御嶽山噴火の日私達は越後駒でした
10月 4日 赤城山 予定変更で赤城山へ
25日 菱ケ岳&五頭山 雲海がきれいでした~
11月 5日 高立山&菩提寺山(単)平日の里山歩き
8日 粟ケ岳 晩秋の粟ケ岳も素敵です
12月 7日 高立山&菩提寺山 車で大沢公園まで入れました
28日 五頭山 今年最後の山は青空の五頭山でした