のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

レンゲショウマ

2007-08-28 21:49:37 | 日々あれこれ

  今朝、未明から早朝にかけ非常に強い雨と雷があったそう
  まるで気がつかなかった私は旦那さんと娘に呆れられてしまった
  そういえば変な夢みてたような・・・
  必死でいいわけしても・・すごい雷だったのに・・って言われるだけでした
  娘と旦那さんの乗る汽車も運休でこなく一つ隣の駅まで車で送りました
  その車の中で
   ・・・私はなにがあってもわからなくて幸せかも・・・
   って開き直るおばさんでした

  そんな激しい雨のなかレンゲショウマの花が咲いてます
  雨にぬれてきれいです
  この花を染花に作る時、大変だったこと思い出します

             

          


会津駒ヶ岳

2007-08-25 23:00:00 | 山遊び

 今年の目標の一つだった会津駒ヶ岳!
 朝、3時起きで行ってきました・・山の時はこの時間でも起きれます
 ETCの早朝割引で西会津まで、カーナビの指示どうりで行くと
 3時間ちょっとで着くはず!
 確かに着きましたが、信号もない道で、山道で
 車酔いしてしまい、もうヤダと車のなかでブツブツの私でした
 桧枝岐温泉から林道を進むと取付点まで車で上がる
 30台ほど止められるはずと思いきやもう満車状態
 旭川から熊本のナンバーまであり、
 さすが百名山と感心してしまう
 駐車場から少し下った路辺にどうにか止めて一安心
  

       
   取付点、ここから登山の始まり     ブナの原生林を進むと
     7時20分出発              水場の入り口、少し休憩して8時45分出発

                途中咲いていた花々

タケシマランの実        ハリブキの実          アザミ

                     オヤマリンドウ


    
 水場入り口からさらに登りしばらくすると     湿原の向こうに駒の小屋が見えます
 頂上から続くなだらかな湿原にでる
    
 湿原と燧ヶ岳                    駒の小屋に続く最後の登り

駒の小屋 10時5分着             駒の小屋の前にある駒大池
 小屋は大工さんが入り工事中でした
 でも泊まれるみたいです
 ここでトイレを借り10分程休憩し山頂を目指す

      
 ここから山頂                      会津駒ヶ岳山頂(2132メートル)
 やっとこの山頂に立つことができました
 憧れの会津駒でした
 今年の目標にあげた山の一つでしたが
 膝を痛めてしまい、半分あきらめかけましたが
 どうにか来れたなと言う感じです
 ここからは中門岳に向かいます

         
         中門岳とニッコウキスゲ
         木道を歩き湿原の散策です
     
 案内板が倒れていました       木道脇の花畑
    
 中門岳ははっきりとしたピークはない
 この一帯と書かれている
 この先の木道終点まで行ってみた

       
       中門岳からの燧ヶ岳
     
 水に雲が写ってきれいです              どこまでも青い空
                                こんな日に来れて幸せ



              湿原に咲いていた花々

クガイソウ            ハクサンフウロ          ミヤマキンポウゲ
 
ワタスゲ                      湿原とワタスゲ

           
           タテヤマリンドウ?ミヤマリンドウ?どっちでしょうか?
           見た瞬間はミヤマリンドウだと思いました
           でも帰ってきて見ると、迷ってしまい
           いろいろ本を見てみると、本によっても違います
           どっちかな?誰かはっきりとした違いわかったら教えてください
 
                                       キンコウカ

イワイチョウ        チングルマの穂         シラネニンジン
   
モミジカラマツ                       イワショウブ

   駒ヶ岳、中門岳・・・登り約4時間、下り約3時間(小休止を含む)
   青空の下最高の山遊びでした
   下りは整備された登山道なのに膝に痛みを感じました
   山頂の木道で遊びすぎたせいかも!
   やっぱり木道は膝によくない事を実感いたしました


   この後、駒の湯で汗を流し
   旦那さんが絶対見ておいたほうがいいと言う舞台を見に行く
   260年の伝統がある檜枝岐歌舞伎の舞台
   江戸時代後期からつたわる、すべて村人でおこなわれる歌舞伎だそうです
         



  舞台も趣がありましたが
  私はこの観客席に驚きました
  山の斜面を利用して作られた観客席
  写真だと高さがあまりわかりませんが
  一番上からだと舞台を随分高いところから見下ろすことになります
  まるでローマのコロッセオのようだと思いました
  素敵な空間でした
       

        






今日は雨

2007-08-22 13:10:14 | 日々あれこれ

  雨です
  日中の雨は何日ぶり!
  朝方、夜の雨はあってもこんな昼間から雨は久しぶり
  雷までなってます!

  お盆明けの染花の教室だったのに
  昨日行かれませーん!のメールが入り今日はお休み
  こちらもやる気があんまりなくて・・・ちょうどいいななんて

  作成の方はやらなくては・・・と思いつつ
  高校野球決勝戦が始まってしまった!
  またまた・・・・・

        
        庭のホトトギス

角田山

2007-08-20 21:03:53 | 山遊び

  早朝の大雨で角田のキツネノカミソリはあきらめかなと思ったが
  9時頃には青空が広がり山には遅い時間だが出かけてみた
  角田のキツネノカミソリは満開のところを一度は見てみたいと思っていた

  9時57分登り始め・・やっぱりやや遅い感じ!
            今朝の雨で少し痛んだようで倒れている花もあった
             一番いい頃がお盆と重なるためいつもみれないのだ

       
       キツネノカミソリ

 
                        斜面にたくさん咲いている

   今日一番多い花はキツネノカミソリとヤブラン!
       
  ヤブラン                    オトコエシ

           ツリガネニンジン

    キツネノカミソリを見たら戻るつもりだったが
    歩きはじめれば山頂まで行きたくなり登ってしまった
    水も昼食もあまり持って行かなかったので
    山頂は5分で下りはじめる

      
  山頂                    山頂広場の青空


        
    キンミズヒキ               下りの登山道

   少し遅かったがキツネノカミソリがたくさん咲いているところを
   やっと見ることができた
   それにしても暑かった! もう少し水をたくさん持っていけば
   ゆっくりできたかな!

 
  帰りに車の中から撮ってみた
  青空と蒲原平野



雨飾山

2007-08-18 23:30:00 | 山遊び

 天気予報をみながら今日は雨飾山に向かう
 朝4時20分出発、登山口に7時35分到着するもあいにくの雨模様
 雨足も強くなり、8時過ぎまで車の中で迷う
 そうしている間にも次々と支度をし、登りはじめる人達・・・
 私達は登るのをあきらめいったん雨飾荘まで戻る!
 その辺りは晴れて陽が差し始めていて、また迷い登山口に引き返す
 バスで来るとここから歩きなので、歩いている人二人を途中で乗せて
 この時点で完全に登る気になってくる

       
       雨飾山登山口・・・諦めた時強い雨でした!

     8時50分雨は止み、スッパツだけつけ歩き始める
  
ぶな平(山頂まで120分と書いてある)      ハグマ
     この数字!信じてはいけない
                 登山道の花々
    
オニシオガマ        ジャコウソウ            ホツツジ

ヤマハハコ            ツルニンジン     ツバメオモトの実

   花をみながら進むと荒菅沢出合
   ここは布団菱が望める絶好ポイントのはず
   今日はガスでなんにも見えない    
      
   荒菅沢出合
  
  荒菅沢対岸の尾根は樹林の中の急登
  ガレ場を登る・・・これが膝が痛いと言っている私を連れてくる山かと
            一瞬旦那さんを恨みたくなるようなガレ場が続く!
   
 ガレ場を登る?張り付いてるような?   斜面の花々

   
      
    雨飾温泉分岐             登山道も花がいっぱい


 
そう!ここから振り返れば荒菅沢が望めるはず・・・だけど今日はガス!ガス!
                               そう!この花のむこうに見えるのね
                                   今日は見えないけど


       
       ハクサンシャジンの群生
      
  こんな登山道が続きます        西峰のお地蔵様

       
       やっと山頂です!
       雨飾山は双耳峰で東峰が最高点
       きつい登りでした!
       青空もなく、ガスで景色はなにも見えずの山歩き
       でも花はたくさん咲いていました
       私はそれで満足

雨飾山の花々
       
       サラシナショウマ

 
ダイモンジソウ                   クサボタン
               
       
        クガイソウ?


ハクサンオミナエシ              ミヤマコゴメグサ

       
       ハクサンシャジン白


タカネマツムシソウ              ミネウスユキソウ


オオヤマボクチ      ソバナ             イブキジャコウソウ
  

ハクサンフウロ         オヤマリンドウ      ウメバチソウ


ホツツジ             タカネナデシコ          トリカブト


              タテヤマウツボグサ       オトギリソウ

ツルリンドウ           イワオオギ        ハグマ


アキノキリンソウ         シシウド            ウツボグサ

       
     魚が泳いでる!やまめ?イワナかな?
          
        たくさんの花で名は間違っているかもしれません
        わからない花はこれから調べます
        ガレ場を歩いたわりには膝の悪化はないみたいです
        よくもならないのですが悪くもならない
        登り3時間45分、下り3時間22分(休憩を含む)
        相変わらず下りが遅い私です!本のタイムより
        1時間ちかくも多くかかっている 
        でもちょっといけるかもと思ってしまった
        今年の目標!会津駒へ      


サギソウ

2007-08-14 22:10:59 | 日々あれこれ

           
  

      暑い       サギソウが咲き始めました!
      なんでこんなに暑いの
      我が家の辺りが県で一番暑かったところとして
      よく名があがる!
      こんなところで名を売らなくてもいいのに!
   
      お盆なので実家の両親をつれて仏様参りをしてきました
      去年から父が車の運転をやめたので運転手として同行しています
      去年、父が回れるのは今年が最後かな、と思ったものですが
      今年もどうにか大丈夫でした
      来年はどうなっているのでしょうか?・・不安です

      それにしても
      皆、おじさんおばさんになってしまいましたが
      久しぶりに会う従兄弟達とは話がはずみ
      暑い中、いいこともあると思う一日でした
      

      




ヒマワリ

2007-08-07 15:37:04 | 日々あれこれ

        
          大きなヒマワリが咲いていた
          我が家の近くの道路の脇は
          春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモス!
          梅雨明けとともに猛暑が続く
          でもヒマワリは暑い夏が良く似合う


        

        タマアジサイの両性花が開きました
        なかなか開かず色が薄れてきたのでこれで終わりかと
        思っていたら、やっぱり開いてくれました
        ここまでこないとガクアジサイではないよね
        楽しませてもらいました
        少し涼しくなってから挿し木をしようかな!

日光白根山

2007-08-05 23:08:34 | 山遊び

  天気予報と私の膝の具合を考慮して今日は日光白根山!
  車で1400mまで行きロープウエーで2000mまで一気に登ってしまう
  それでも百名山の一つ
  ロープウエー7時半始発に間に合うよう4時に起き4時半出発
  高速を走り7時7分に到着
  沢山の人達と並んでチケットを買い一気に山頂駅に登る
  山頂駅を出るときれいなコマクサとイワギキョウが迎えてくれる
  植えられたコマクサと分かっていても可愛い!
山頂駅の花々
  
コマクサ(白)          コマクサ(ピンク)         *イワギキョウ

   二荒山神社の鳥居をくぐり登山道に入る
  この脇にシラネアオイが沢山咲くらしいけど今は葉だけ!
 
        
                            二荒山神社

    少し歩くとカニコウモリが群生している
    カニコウモリは他の山でも見かけるが
    こんなに群生しているのは始めて見た
    一輪は目立たない花だが斜面に群生しているともうすごい!圧巻
 *カニコウモリの群生

    青空と白根山  
            
                 
                  遠くに見える山々
 
  
クルマユリ        ハクサンフウロ          ハクサンシャクナゲ  
     
 ハンゴンソウ                      シラネニンジン
     
 *ムカゴトラノオ                シロバナノヘビイチゴ

   クルマユリやハクサンフウロなどの花をみながら山頂を目指す
   景色の良くなったこの辺りから私の歩くペースがダウンする
   のろのろ歩く私の脇を子供達が駆け抜ける
   旦那さんがこんな私を・・歩く高度計だ・・・と言う
   私をみていると高度計を見なくとも1700を超えたなと
   分かるほどペースが落ちる
   それでも最近は2000までは大丈夫になったが
   白根山は2000から歩き始め山頂は2578m!
   膝の事ばかり考えていたがこの高さも私には問題だった
   唐松や立山に登ったときは心臓が止るかと思った
   高さになれるには回数を重ねるしかないのかな?
    
 
*白根山山頂                   山頂に向かう沢山の人達

     山頂から避難小屋、五色沼へと向かう
     沼まで下ると言うことは登り返しがあると言うことで
     旦那さんは歩く高度計の私を心配したが
     迷いつつも時間が早かったので下りてみた
     マルバダケブキの群生が見られヤマオダマキも咲いていた
     五色沼の方へ下りて見てよかった

      
  *マルバダケブキの群生と五色沼          マルバダケブキ


             
             ヤマオダマキ
      
 ミソガワソウ          トリカブト蕾          ヤマハハコ
  
マルバシモツケ         *コバノイチヤクソウ        ミヤマバイケイソウ

   避難小屋の手前で野生のシカに会う可愛いシカだが
   このシカの食外でシラネアオイの群生がなくなり
   シカが好まないハンゴンソウやマルバタケブキの
   群生地になっていると言う

 
野生のシカ                     五色沼

     五色沼で昼食をとり
     五色沼からフーフーいいながら弥陀ヶ池に登り返す
     史跡散策コースとか自然散策コースとかになっている道を
     あっちこっち歩き山頂駅に2時11分戻ってきた
     ロープウエーで下に下り山麓駅にある座禅温泉に
     入りたかったのに高校生の団体が使用中でお断り     
     お風呂は少し下りた加羅倉館・・源泉かけ流しでした


     山麓駅周辺の道路脇に見事なオオウバユリや
     ホタルブクロが咲いていました
     こんな見事なオオウバユリがあっちにもこっちにも
     大きな花は苦手だけれど・・・でも見事です!
 
オオウバユリ             ホタルブクロ
  
                ヨツバヒヨドリ
                                 (*印の写真は旦那さん撮影)


開花かな?タマアジサイ

2007-08-02 15:46:42 | 日々あれこれ

去年、美術館季の高橋先生から一枝いただいて挿し木をしたタマアジサイ
いくつかに分けて挿し木をしたのだが、ついたのは1本だけでした
他のアジサイより咲く時期は遅い

今日のタマアジサイの状態!
なかなか中心の両性花が開かない
アジサイの開花といったらどの時点を言うのだろうか

        
        8月2日

  夏休みの自由研究みたい
  毎日毎日観察しています

6月26日            7月4日              7月20日
この蕾の形からタマアジサイと言われるそうです
日を追うごとに大きくなって可愛い!

7月29日            7月30日             7月31日
蕾が割れて中の薄紫の花が見え始めました          外側は完全に割れました

      
8月1日                           1センチもない白い装飾花
中心も割れたかな?
両性花の部分は8センチぐらい
この両性花も開くはず!


白い花が咲くと思っていた私
咲き残っていたこの白い装飾花を見ていたのかな
思っていた花とは違ったのだけれど
タマアジサイ!なかなか素敵です