のんびりー花日記ー

忙しい日々ですが、のんびり山に登りのんびり染め花を作っていたい!
 ・・・タイトルは私の願い・・・

越後駒ケ岳

2014-09-27 21:29:25 | 山遊び

 2000m級の山の紅葉が始まった~
 今年は少し紅葉が早いような気がする

 今日は越後駒ケ岳へ
 駐車場が混むことが予想されたので早めに家を出る
 5時25分枝折峠の駐車場に着くがもうたくさんの車
 支度をして5時40分歩き始め

  
 やっと明るくなってきた~

               
                  陽が登る

  
    銀山湖
                       
                         荒沢岳

    
            小倉山と駒ケ岳


       
     ママコナ                        7時33分 小倉山


              
                百草の池

  

              
                  眼下に百草の池を望む

  

  前駒まで休憩なしで歩いてきた
  ここで少し行動食を食べ10分程休憩する

  
  岩場を登り9時10分駒の小屋の前に出る
  そのまま山頂を目指す

 
  駒ケ岳山頂に続く登山道
  最後の登り、高度が上がりペースが落ちるがゆっくり登る

               
                  中ノ岳へと続く稜線の分岐を右に行く

 
  9時29分、駒ケ岳山頂です

                    
                        八海山

  山頂はたくさんの人だったので写真だけ撮って
  駒の小屋まで下りて休憩することにしました

      

        


        
           振り返って駒ケ岳山頂方向

        
           眼下に駒の小屋

                
                 駒の小屋から山頂方向

  駒の小屋で休憩
  あまりお腹もすいていなかったけどおにぎりを一つだけ食べる
  25分程休憩して10時10分下山開始

  
    尾瀬燧ヶ岳 平ケ岳 至仏山
    先週、登った燧ヶ岳が良く見えました

           
            登りより下りの時のほうが紅葉がきれいでした

   

           


   
         少しだけ雪渓も残っている

  登りはけっこう頑張って登れるが下りはどうも慎重になって時間がかかる
  途中高校生が登って行ったが下りの途中でもう山頂から下りてきた
  若いって素晴らしい~ 息も上げず一定の速度で歩き通す
  何かのクラブなんだろうか
  駐車場まで下りてくると彼らのバスがいて休憩していた
  
  彼らから遅れることどのくらいだったのだろうか
  13時23分 私達も駐車場に戻りました

  御嶽山の噴火を知らないでいましたが
  実家の母と姉から私達が御嶽山に行っていないか確認の電話がありました
  ニュースをみても大変なことになっているようです
  全員が無事だといいですね  

  旦那さん、来年あたり登りたいと思っていたようですが
  当分は登れなくなるでしょうね
  
  





弥彦山~多宝山

2014-09-22 18:33:22 | 山遊び

 平日だけど旦那さん、仕事はお休みでした
 遠くに出かける気はなかったけど近場の山、弥彦山へ~

           
            途中の車中から弥彦山と多宝山

                 
                  
     
   ツリフネソウ                    キバナアキギリ

       
    サクラタデ                  9合目   

   思ったより暑くて汗がでる
   しばらく高い山に登っていたので暑くて疲れる
   毎日登っている人達は水だけ持って身軽に登っている人が多いのだが・・・・
   
  
  まだきれいなアジサイ一輪           他は自然のドライフラワー                                                   こんな感じも好きだな~           

 
   弥彦神社御神廟

                      
                         米山方向

 
  多宝山

 今日は多宝山へ行ってみようか~って登りながら言われました
 多宝山は登ったことはありますが弥彦山から行った事はありません
 一度は歩いてみたかったのでお参りをしてすぐに多宝山に向かいます

   

   
                               カタバミ

   
   シモツケ                        ガマズミ

       


 

                  
                     青空とススキの感じがいいな~

 
    
                  
                          弥彦山頂大平園地

 
  今日は佐渡も見える~

   
    クサボタン                      ヤブタバコ

              
      ツリガネニンジン

 
  弥彦山山頂から2回スカイラインを横切って50分で多宝山に着きました
  多宝山からは展望がないのですがここで昼食にしました
  下りはロープウェイの所まで戻ります
  
               
                 多宝山側から弥彦山を望む

 ロープウェイ乗り場まで戻ってくると小学生がたくさん~
 今日は平日だったと思いだす
 全校登山だろうか、1年生ぐらいの子もいて賑やかでした

 多宝山からロープウェイ乗り場までは30分
 後は下るだけ~
 50分程で登山口まで戻ってきました

 けっこう汗をかきながらの歩きでした
 弥彦山は634m、ロープウェイでも上がれるし
 スカイラインを使えば上のロープウェイ乗り場の近くまで車で行けます
 観光客と登山者が入り混じる山頂でした


燧ヶ岳

2014-09-21 21:25:18 | 山遊び

 昨日(9月20日)は燧ヶ岳 
 2007年9月22日に登っているので7年ぶり
 7年前と同じ御池から沼山峠~尾瀬沼~燧ヶ岳~御池と歩く

 7時7分 御池に着く
 支度をして7時30分のシャトルバスに乗る 一人520円

         
  沼山峠から尾瀬沼に向かって 7時52分 歩き始め
           

         
   木道の脇にはシラタマノキ、ゴゼンタチバナの実
   エゾリンドウの花などがみられる

         
                            エゾリンドウ

  
    ワレモコウ

    
     7年前より草紅葉が進んでいるように思います
     今年は早いのかな~
     でももっと赤くなるんだよね、2週後くらいはどんな感じになるんだろうか~
 
             
        トリカブト                  タムラソウ

     

                  
               浅湖湿原分岐から長英新道に入ります
               御池からのシャトルバスで一緒だった人達は誰も
               長英新道は歩かなかったようです
               沼尻から登ったのでしょうか?

  
 ツルリンドウ                    ゴゼンタチバナの実

  

   7年前にくらべると随分と登山道が整備されてきれいになっていました
   ぬかるんでいた所は木道になっていたり階段がついていたり~
   しばらく樹林の中を歩くと尾瀬沼が見え始めます
   
  
          ミノブチ岳山頂から望む御池岳、俎
          10時49分、ミノブチ岳山頂です
   
     
          11時20分 俎山頂

             
              11時40分 柴安山頂(2356m)

   
   一番高そうな所で~              岩ひばり

     
        尾瀬ヶ原と至仏山

     
        尾瀬沼

    柴安山頂で昼食にしました
    若い人達が多く賑やかな山頂です

    7年前も良い天気でしたがまだ高さに弱くバテバテで登っていました
    今回もそんなに時間が短縮したわけではありませんが
    2000m級の山は平気で歩けるようになりました
    継続は力なり?  続けることで少しづつですが克服しています
    
    12時7分 下山です
    一度俎まで戻り御池に下ります

      
       柴安側から俎を望む
      
      
        熊沢田代

           


   
   熊沢田代と俎 
         
              
                  オゼミズギク

 
          広沢田代                    
              
                 広沢田代と会津駒ケ岳

  この下山コース、樹林帯や涸れ沢、ガレ場などとっても急な下りですが
  大変なところを過ぎると熊沢田代、広沢田代と湿原があり
  変化があっておもしろいと思います
  でもここを下る方が楽なのか登るほうが楽なのかどっちかな~

 
  トリカブト                    サラシナショウマ

 
                               ヤナギラン
  14時50分、御池に戻りました
  7年前と同じコースを同じ時季に歩きました
  この時季、花は少ないけれど天気が良ければ展望がきれいです
  また歩けたことに感謝ですが疲れなくなったな~って・・・・
  この歳になっても少しは進歩しているのでしょうか~  
 

浅間山

2014-09-14 16:21:42 | 山遊び

 昨日(9月13日)は浅間山へ~
 天気予報をみながら前日に行く山を決める
 私が思っていた山と旦那さんが思っていた山と・・・どっちでもなく浅間山になった
 初めての山でメジャーな登山口は2か所
 こっちかな~って感じで浅間山荘から登り出し下山する予定で・・・・
 結局は第一外輪山も縦走しけっこうな距離を歩いた


             
                 車中から妙高、火打

   

  浅間山荘に7時30分に着く 駐車料金500円
  今は前掛山までは行けるが火口までは行けない
  
          
      7時45分、歩きだし             ミズナラの樹林帯を歩く
   
          
                              ハナイカリ

              
               一ノ鳥居

  
  サラシナショウマ                 トリカブト

                
                   不動滝

   
  二ノ鳥居

       
               牙山・・・・下田の八木ヶ鼻みたいだねって二人で思う
                           (新潟県人しかわからないかな)

   
   トウヒレン                  タムラソウ           ホタルブクロ
 
      
    イワインチン                    キバナノヤマオダマキ
       
   
    第一外輪山

                  
                     硫黄のにおいがする~

  
   9時28分 火山館に着くここで10分程休憩
         浅間神社にお参りして山頂へ向かう

                   
                   マツムシソウ

   
  ゴゼンタチバナの実                  シラタマノキ


          
    ヒメシャジン             タムラソウ       マイズルソウの実

            
              Jバンドの分岐              

   
    火山荒原に入る 
    この時は見える山が浅間山だと思っていたがこれは第二外輪山、前掛山だった
    写真に撮るとなだらかに見えるがけっこうな迫力でそびえたつ      


   
               ゆっくりとざらつく砂礫を登る
 
   2
     眼下に褄恋村が広がる  遠くに見えるは四阿山

    
                        オンタデ


              
                前掛山分岐 この先が山頂、今はここまで

           
             シェルターの脇を通り火口の縁に沿って登る

  
  11時19分 前掛山2524m山頂です(浅間山と書いてあります)

 
  前掛山から浅間山

  山頂に着くとガスがかかり展望はなくなる
  そんなに寒くないかと思いここで昼食にするが
  急に寒くなり15分程で撤収
  
 
   第二外輪山と浅間山方向

   
                              ズームで~
    浅間山の稜線にある岩が目に止まる~
    大きな地震があったら下に落ちてくるだろうか・・・・


  
   第一外輪山(黒斑山 蛇骨岳 仙人岳 鋸岳)
    上りではあそこを縦走したらおもしろそうだね~でもちょっときついかな~
    いったんあきらめるもここまで下って来てまだ未練は残る
    旦那さん、行って見ようか~って歩きだす

            
              遠くからみるとこの岩場をどうやって登るのかと思うが
              私達と変わらない装備の人が登って行くし
              下って来る人もいるので大丈夫そう 
              
                
              心配した程のことはなく20分程で稜線に上がる

           
                これから歩く稜線

 
   振り返って歩きてきた稜線と浅間山


 黒斑山方向

         
               仙人岳 2319m
     
 
           仙人岳からの浅間山
  
     
   蛇骨岳 2366m
   ここまでは稜線歩きだったのに蛇骨岳を過ぎると樹林帯に入る
   ずっと明るい稜線歩きかと思っていたので急に暗い樹林帯に戸惑う

       
        黒斑山 2404m 第一外輪山最高峰
         ここが有名な黒斑山かと思う
         ここから雪の浅間山を撮った写真が多い 絶景ポイント
         今の時期ならもっと良いポイントはたくさんあったけど・・・・

  
                                トーミの頭
  私達は浅間山荘から登ったのでここから下る
  草すべりと言われているだけあってとっても急登
  車坂峠から浅間山を目指した人達は第一外輪山を歩かなければここを下って登り返す
  下っているのは私達ぐらいで登り返している人達が多い
  
   
   ウスユキソウ                  シャジクソウ
                            見て見たい花だったが終盤できれいな花はなかった

     
  エゾリンドウ                       ウメバチソウ

  15時27分 火山館まで戻ってきた、ここで10分程休憩
  後90分ぐらいで下れるだろうか~
  下りも時間がかかる私達なので

             
                クサボタン


  16時50分 浅間山荘に戻りました
  9時間5分、山にいたことになります
  休憩は1時間も取っていないと思いますので8時間以上歩いていたことになります
  旦那さんのGPSも樹林帯に入ると切れたりして
  正確な歩行距離、時間がわかりませんでした
  危ない所もなかったしただいっぱい歩いたな~って思います
  浅間山荘でお風呂に入る 赤褐色の湯でした

  浅間山~ されど浅間山
  浅間山を十分に堪能した一日でした  


   



菩提寺山

2014-09-10 16:13:51 | 山遊び

 8月は暑くて歩かなかったがそろそろ行ってみようかな~
 久しぶりの菩提寺山

 石油の里から
 駐車場には1台の車もない

 歩きだすと男性一人に合う
 単独の時は誰もいないと不安になる
 話をするわけでもないが
 おはようございます~って声を掛け合うだけでも元気になれる
 

   

  
    山頂からの五頭連峰、菅名山塊

               
                ズームで~  稲刈りが始まった

  40分程で山頂 
  山頂まで20分で登る人もいるそうです
  私はいつも40分前後 
  早い人で30分と思っていたので20分はきっと半分走ってる?って思う

  2名の方が休んでいたが私は写真を撮ってすぐ下山

                 

  下りはこの花を見たかったのでこの階段を下る

  今日会いたかった花、ツリフネソウ
  黄色のツリフネソウにはもう遅いかな~って思っていたがまだ咲いていた
  でもこの辺にいっぱい咲いていたよねって思うところにはなかった
  もう遅かったのかな~
  でもきれいに咲いていたところもあって見れてよかった~

     

                     

     

  黄色の花は葉の下に花がつく 赤い花は花の下に葉がつく
  同じツリフネソウなのに大きな違い

  駐車場に戻ると27~8台の車
  私は会わなかったけど
  今日もたくさんの人が登っている菩提寺山です!





苗場山

2014-09-06 22:19:24 | 山遊び

 やっと晴れ予報になった土曜日
 何処に行こうか迷ったが苗場山を和田小屋から~

 6時40分に駐車場に着く
 駐車場には30台程の車、県外車が多い
 6時56分、支度をして歩き始め

  
 登山道入口                        ヤナギラン

  
 ウメバチソウ                          和田小屋 ここで登山届をだす          
   たくさんの蕾、満開になったらきれいだろうと思う


  
    朝露にぬれてキラキラ光る               エゾリンドウ

              
                 青空~

       
    中ノ芝

       
    上ノ芝、ここで少し休憩                股スリ岩
  
                  
                          神楽ケ峰

  
   神楽ケ峰から130メートルぐらい下ってこれから向かう苗場山              

               
                 ホソバコゴメグサ・・・今が盛り、登山道の脇にたくさん咲いていた

                   
                        雷清水

               

    
                           トリカブト
  
               
                 最後の急登を頑張って登って湿原にでる

   
    ワタスゲ                      イワショウブ

       
                                10時49分 山頂です

    

  


                 

  

   この湿原をみながら昼食です
   40分程ゆっくり休憩しました
   辛い思いして登ってきたあとのゆったりとした時間   
   昼寝をしている人もいてのんびりと過ごします

   いつまでもいるわけにもいかず
   11時30分、下山します

   

    もう一度振り返って湿原をみてから下ります

                 
                   ピンボケになってしまったけど~ヒカリゴケ

  下りも気をつけてゆっくりと下り
  14時49分、和田小屋
  15時5分、駐車場に戻りました
  下りの途中でカメラの電池切れ・・・しっかりと充電できていなかったのかな~
                   今度からは予備電池を持ってこようと思った

    今日見た花をまとめて~

        
   ハクサンフウロ           ミヤマアキノキリンソウ     ゴゼンタチバナの実

        
  ヤマハハコ               ミヤマコウゾリナ       ミネウスユキソウ

    
  タカネナデシコ           タケシマランの実            オヤマリンドウ

             


ブルーベリージャム

2014-09-04 15:10:43 | 日々あれこれ


              

  我が家のブルーベリー  
  植えっぱなしで何のお世話もしていなかったので
  去年までは実はなってもまばらでした
  54歳さんに教えてもらって肥料をすこしあげたら
  今年はジャムが作れるまでに実がつきました
  54歳さん見てる
  54歳さんのおかげで今年はブルーベリーの収穫を毎日楽しみました

  我が家で採れたブルーベリー500グラム~
  少しづつ収穫できたものを冷凍しておいてジャムを作りました


     

  少ないのですぐに食べてしまうだろうから砂糖は20%
  甘味をおさえたつもりでしたが十分な甘さになりました
  さっそくヨーグルトに入れて試食・・・美味しいよ

  お礼肥しなくてはね

夏の終わりに~

2014-09-01 10:26:01 | 日々あれこれ

               
 今日から9月
 朝から涼しい風が吹いています

 昨日DAIDOCO青果氷店のかき氷を食べてきた
 キッチンカーで移動しているかき氷屋さん
 8月は我が家の近くで営業していたのだがなかなかチャンスがなくて~
 今日が最後だからって旦那さんに付き合ってもらって行ってきた
 旦那さんはかき氷は頭が痛くなるって~ちょっと苦手そうですが
 ここのはキーンてならないね~って美味しいって言ってました
 良かった~また行けるね

             
                     
 娘から教えてもらったDAIDOCO青果氷店
 香料や着色料を使用していない特製シロップが美味しい
 旦那さんは桃、私はイチジクを頂いた
 年寄りは私達だけだね~って言われて周りをみれば
 子供づれの若い人達ばかりだった