今日は平日だが旦那さんも私も休みがとれた
になるかな~って思っていたが曇り空
今日の山は白山!
茶屋の駐車場に車を止めて慈光寺まで歩きます
茶屋の前に私達の他に2台、慈光寺の前に3台・・・平日なので少ないな~
3合目まではけっこうきつい登りですが
ヤマエンゴサク、カタバミ、コバイモ、スミレなどの花が咲いていて
この山にも咲くんだね~ってバテバテでも楽しみながら登ります
ボケたけどコシノチャルメルソウ カタバミ
ミツバツツジかな?
イカリソウ カタクリ
イワウチワ
4~5合目あたりの登山道脇はもうすぐ終わりそうだけど
カタクリとイワウチワの世界でした
山頂近くになると雪の世界
山頂の小屋
振り返って登ってきた尾根
白山山頂から粟ケ岳
今日の白山山頂も旦那さんより私のほうが早く着きました
昨日の夜、明日は何処?
私が白山って言っても旦那さん、返事なし~
私は順番でしょう~って思ったのですが
今日も旦那さんバテバテでした
どうも旦那さんは白山の登りは相性が悪いのかいつもバテバテになるようです
去年も2月に登っていて旦那さんはバテバテでした
それでも1回くらい登りたいよね~
山頂は寒かったので小屋に入り昼食にしました
1階に6人の人が休憩中、私達も中に入れてもらい
靴を見ると登山靴は一人だけ、長靴がずらっと並んでいます
雪の白山はやっぱり長靴なんですね
下山はやっぱり田村尾根
雪の上を長靴でザクザク下りて行きます
天狗の腰掛
ショウジョウバカマ
まだまだきれいに咲いていてくれました サクラ
下の方へくると新緑になります
下山していつもお参り 慈光寺
慈光寺から茶屋の駐車場への道にはお地蔵様が沢山です
茶屋で山菜を少し買い求めて帰宅です
山菜採りはそれに専念しなければ収穫ができません
今日みたいな登山の時は食べたければ買い求めます
余裕のある方は登りながらでも採れるんでしょうね