土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

超突貫

2024-01-08 | 【土花亭】

これは昨年末の話。。。

クライアントでもある歯科医師からの依頼で、特室の歯科ユニット(診療用椅子」の入れ替えに伴う設備配管工事に電気工事、

それに床補強工事と内装工事を監理付きで請け負ってくれないかとの相談を事前に受け、その施工を超突貫工事で行う。

本来は工務店とかの仕事なのですが、土花亭事務所がそれぞれの工事を発注し、それを土花亭事務所の監理下でやって

欲しいというクライアントの希望。

最も、医療機器メーカーに工事を依頼すると高いと言う懸念もあり、少しでも出費を安くしたいという希望も当然、加わる。

(因みに医療機器メーカーに支払う歯科ユニットだけで約300万らしい・・・椅子、高っ!)

工事初日、一般診療室では診療を行っている最中に、午前中に医療機器メーカーが既存の歯科ユニットを撤去。

同日、午後から夜間に掛けての設備配管工事に電気工事、それに床下での床補強工事を終わらせる。

二日目の早朝より床の貼り換えを行い、翌三日目の午前中に医療機器メーカーが新しい歯科ユニットを設置接続で午後から

診療可能状態に。

その数日後、機能動作確認も問題ないということを確認後、年末の診療最終日の午前の診療を終えた段階で、

今度は壁のクロス張替えを行いこれで工事は終了。

結局、特室の診療を止めたのが2.5日間で、全体の工事期間は僅か4日間で最終日が師走28日。

工事中、土花吉は張り付いた状態で指示は出さなきゃいけないし、時には手を貸したりオマケに医療機器メーカーとの

調整やら何やらで5日間は常駐で相当、疲れた・・・。そして明後日、新年の挨拶を兼ねて再チェックの予定。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしい上洛と

2024-01-07 | 【土花亭】

憂鬱な日が続く1月5日、色々と京に用事があり上洛。。。

先ずは「円山公園駐車場」へ車を突っ込み、粽を返納するため「八坂神社」へ。(相変わらずの中華人)

いつもとは違う所に「納札所」があったので、そこに粽を返納。(滞在時間僅か数分)

次は恒例の「伏見稲荷」へ移動。駐車場が満車だったので一旦、その場を離れて行き付けのうどん屋「やまびこ」へ。

しか~しっ、未だ営業してなくて仕方なく、コンビニでお茶とおにぎりでお腹を満たし再び駐車場を目指す。

何とか駐車場に車を止め「伏見稲荷」へ。(ここも相変わらずの中華人)

「んっ?・・・」狐が様変わりしている・・・。

新しい御札を頂き、古い御札を返納。珍しく納札所でも並んでた・・・。

京での用事を無事終わらせ、今度は大津に入り「近江大橋」を渡り守山方面へ。

そして、湖岸を北上し到着するは「佐川美術館」。(相変わらず静かな空間。心が少し休まる)

只今、開催されているのは「マウリッツ・エッシャー」で木版やリトが主な展示となる。

エッシャーの自画像と言われる「Hand With Reflecting Sphere」(反射球を持つ手)のエッシャ-の顔の部分に来館者を

入れることが出来たので、何故か土花吉を入れてみる。

この美術館は毎回、期待を裏切らない展示で来館者を満足させてくれる。そんな目の保養も終わり今度は

「琵琶湖大橋」で湖西側へ戻り、帰路へ着く。

慌ただしい上洛と琵琶湖の南の方で行ったり来たり。地元に着いた頃にはお腹も欲する頃。

ここはいっそのこと「欧州軒」に飛び込み「巴里」を頂くことに。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16時10分以降

2024-01-05 | 【土花亭】

正確には1月1日16時06分から始まる。。。

16時06分に能登半島を震源とする緊急地震速報がTVから流れる。又、能登半島かと思っていると数分後の

16時10分数秒前にスマホからけたたましい音が鳴り、数秒後に家が揺れ始める。長さにして1分近く長周期で揺れ

後少しで家から飛び出ようかと思ったところで一旦、収まる。TVからはとんでもない映像が映し出され

一気に緊張が走る。間もなく津波警報が流され、地元TRG市もその対象となる。

様子をみていると、これは尋常ではないと判断し比較的、海抜の低い富山県射水市の海側に住むJr2へ緊急連絡

するも繋がらない。暫くすると折り返しの電話が入り「徒歩で山側へ避難中」との報告を受ける。

やがて、土花亭がある高台には市内から避難してくる車が集まって来る。闇夜の上空ではヘリも飛び交い、直ぐ其処の

北陸自動車道はサイレンをけたたましく鳴らしながら緊急援護のため数台の救急車両が石川県へ向けて走る。

丁度この頃、県内で被害が出た坂井市の隣、三国町に一人で住む99歳の伯母も山手の方へ徒歩で避難していたと

後日、電話が入り聞くこととなる。

昨年末の「今年最後のブログ」でも書いた「おだやかで静かに過ごせることを願い」と言う願いも届かず

今のところ、輪島や珠洲との連絡方法がない不安な日が続く。。。どうか、どうか無事で・・・願う。

 

クリック宜しくです♪ 

そして、もっひとつ宜しくです♪  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする