土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW&リトルカブ・・・そしてチンク

ひるがの高原「るりは」

2009-06-20 | 【TOYOTA S800】
実は先週の「バンさんの」ブログ記事で思い出したのです。

あれは昨年の暑い夏→http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20080811
ドカドカで訪れた「るりは」さん。

その時の帰り際にオーナーさんと交わした約束。
(今度は是非、ヨタで来て下さいね♪ はい!今度は必ずヨタで来ます!)

妻夫木くんの「兼続」ほど「義を貫き、愛に生きる人」ではないにしろ
約束は必ず果たします「土花吉(与太吉)」

そんな今朝は「遠足前夜」にしては眠れたみたいで何と5時半起床の
6時半過ぎには出陣!

先々週の「一人せせらぐぅ♪」http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/d/20090606
同じルートで先ずはお決まりの「九頭竜:道の駅」で休憩。



縁起もんの恐竜の雄叫びを一発聞いた後、いつものR158油坂~白鳥でR156へ入る。

途中、R158と平行して走る長良川鉄道:白山長滝駅で「少~し、鉄ちゃん♪」



その後、順調に走り無事到着は10ケ月ぶりの「ひるがのオープンデッキ・カフェテラス るりは」http://www.geocities.jp/cafe_ruriha/ 「相変わらず、絶景ぃ♪&涼しぃ~い♪」



早速、オーナーさんもヨタの音を聞きつけてお出迎えに出てきていただいて、その上
ちゃ~んと覚えていてくれました。

いつものアプローチを今日はウグイスの声を聞きながら登る。



昨年は無かったクマさんにオープンデッキの日よけ。



早速、モーニングセットを楽しみながらのオーナーさんとの楽しい会話。



実は今日伺ったのは明日が臨時休業だったからで、「明日はセブンで走るんですか?」と
聞いてみたら、何と明日はあの「N.R.C」(JAF公認:名古屋レーシングクラブ)の
総会と走行会が鈴鹿で開催され、そのための臨時休業とのこと。(凄いっ!)

そんな暫しの歓談後、お店を後にしようとしたら? 何と! お土産を。

当然、我がヨタには60年代お決まりの「VAN」のステッカーに「レーシングメイト」のステッカー。

それを知ってか、何と「VAN」の紙袋(内1枚は何と当時のオリジナル)をお土産に
頂いちゃいました。 (懐かしいやら嬉しいやらで) ありがとうございました♪



「るりは」を後にし、今度は先週「きよサン」も訪れた「道の駅 桜の郷 荘川」まで。

早速、駐車場で「ちっちゃ」な女の子に『ちっちゃ!』と「大きな」声で言われたり、

無料の足湯に浸かったりして、ここでUターン。



途中、こんなの昔から有ったっけぇ?の「そばの里:荘川」の大きな水車を眺め。



これって、ヒトがハムスターみたいに中で走れるのでは?と、直径13メートルを見上げたり。



帰りに少し、妻に運転をバトンタッチしながら無事の帰還は今日の走行距離360キロ。
帰還後、ガソリン給油したら今日の合計16L。ってことは・・・?「22.5Km/L?」

「えぇ---!」 峠道を走ったせいか燃費、落ちてるやん・・・。

って、落ち込んでも居れず、すぐさま明日の準備のため「紅ぃ」を
トランポサンバー積み込む。



明日は「琥珀」の12ケ月点検完了の引取りを兼ねて「紅ぃ」の車検のため
また又、「京へ」上ります。。。


出口はこちら(応援クリックをポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠足前夜 | トップ | 4輪転向? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイクも良いけど (バン)
2009-06-20 22:02:15
素敵な車(ヨタ)でのドライブも良いですねぇ!
高原を走るヨタの姿が目に浮かびます(羨ましい)

あの水車・・・
いつも横目で見るだけで、止まった事ないです^^;
感謝♪。。。バンさん (土花吉)
2009-06-20 22:48:44
実は「約束」を思い出させていただいて感謝してたり。

つい忘れて、又またドカドカで行ったりしたら
謙信公からお叱りが。。。(って、何でやねん!)

ところで、あの水車って以前から有りましたっけぇ?

実は先々週の「せせらぐぅ」の時、初めて気が付いたりした
前しか見てない視野の狭いヤツが一人(爆)
おぉー! (ドカチン)
2009-06-21 02:02:09
こりゃまた緑がきれいですねー!
明日はD京都ですか。
アパレルのセールやってますよ!
去年買った革ジャケが30%オフになってました。。。
ちょっとショックでした(ToT)
ミドリは。。。ドカチンさん (土花吉)
2009-06-21 08:09:00
キレイだしウシさんは鳴いてるしウグイスはホーホケキョで

ええとこですよ♪(是非、一度)

あっ!そうでしたねぇ。アバレルセールをD京とT京で
やってるとか。。。

同じアパレルが値下がりしてると少しショックですねぇ・・・。

何か安ぅ---いのあったら見てきます♪。
Unknown (kichie)
2009-06-21 21:07:45
るりは からの景色いいどすなぁ~。

あっその水車!
お蕎麦屋さんとこですね♪
Z750&F800のときに 通り過ぎた時に見つけて、わざわざUターンして写真撮りにいきましたよ。
ええとこどすえぇ~♪。。。kichieさん (土花吉)
2009-06-22 08:32:02
近くに「貸し別荘」も点在してますので
バンガロー感覚でBBQ付き「お泊りツー」なんかも。。。

水車。そうそう、蕎麦屋のところ。

むか~し、916に乗り始めの頃一度あそこの蕎麦屋に
マスツーで行ったことあるのですが、そん時は記憶に無いんですよねぇ・・・。

結構なデカさで。

でもkichieさんにとっちゃ~・・・。
当然、指一本で止めてたとか?。。。(爆)
昨年、 (s8tca)
2009-06-22 08:53:21
昨年2回近くへ行ってます、
一回目は同じようなコースで直ぐ近くの百合園に行きましたが知ってれば寄ったんですが。
蕎麦屋には寄りましたが。

2回目は白山スーパー林道経由のクラブツーリングで道の駅奥の蕎麦屋で食べました、荘川だったかどうか
??・・・・最近物忘れが・・。


物忘れは。。。s8tcaさん (土花吉)
2009-06-22 14:57:40
私も負けじと。。。(今回もこの水車が・・・)

蕎麦は「道の駅 桜の郷 荘川」か「そばの里:荘川」かの
どちらかでしょうかねぇ・・・。

ここ「るりは」はオーナーの方もセブン乗りだし、この日も
バーキンが一台、富山?から来てました。

s8tcaさんも話が合うと思うので是非、一度行かれるとええ思います♪

いいですね~ (コン介)
2009-06-23 23:08:09
小さいお子さんとのふれあい。

こんな風景を見ると心が和みますね~。

確かにスバル360や昔の車に触れている人にとっては
「普通」な気がします。
話が飛びますけれど・・・
なんせカートレインがなくなった理由は車幅が大きくなり貨物車に載らなくなってしまった車が登場したために需要が減り廃止されちゃいましたからね。

ところで土日は思いっきり「鉄」してきました~
鉄っちゃん。。。コン介さん (土花吉)
2009-06-24 14:52:34
お疲れいさまでした♪

そうですねぇ「カートレン」もう最近は見ることが出来ませんねぃ。

こんな車ばかりだと普通の貨車ん中でも大丈夫なんですがねぇ。(笑)

この写真は、この日のベストショット。

後ろでばぁ~ちゃんが「触ったらアカンでぇ~」って
心配そうに見てましたよ。
「ちっちゃ」な車を見てる「ちっちゃ」な女の子を。

コメントを投稿

【TOYOTA S800】」カテゴリの最新記事