goo blog サービス終了のお知らせ 

That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

閑話 Sherlock Breaking News

2014-07-02 12:38:05 | Sherlock Topics 2014
なんて、偉そうなタイトルですが(笑)

ちょっとあちこちから集めた情報を取り急ぎ。

英国時間の7月2日AM2:21に制作サイドからSherlock関連の発表があるそうです!
↑PM2:21です。すみません。夜中に発表してどうするんだ(笑)

昨日RadioTimes がTelegraphでのマーティンのインタビューを掲載していて、
RadioTimesはこちら

今知ったのですがミラー紙の画像が面白かったです。
Mirrorはこちらから

もしかしたら次のSherlockは来年のクリスマスかもね。スペシャルかもねって内容だったので、
あれ?これ既出な気もするけどなぜ今?などと思ってたのですが今朝Twitterみたら、
マークさんはアカウントの画像真っ黒にして意味深なこと呟いてるし、

It’s all gone dark…
Something’s coming…
Or someone...

そしてBBC one の公式アカウントはモリアーティだし。

公式はS3放送前の昨年末はSherlockLivesだったし、いろいろ盛り上げてくれますよ、ホント・・・

さらに昨年末、放送日のカウントダウンのためのアカウント。

最近はゲームのアンドロイド版発売日をカウントダウンしていましたが今朝から発表時間に変わっています。

そしてタグもみなさん#221back だし。
何これ、怖い!怖すぎるー。

などと朝、電車を降りて会社に向かっていたらマンホールのものすごく小さい穴にピンポイントで
私のパンプスのヒールがすっぽりはまって削れてしまいました(泣)
もうそのままUターンしようかと思いましたよ・・・

そんなわけで、
本当は昨日できなかったコメントをお返事をお昼休みにしよう♪と、
久しぶりに会社にPCを持ってきたわけなんですが急きょこれをUPしました。
ごめんなさい!お返事は今日の夜させていただきますね。って発表真っ最中かもしれませんが。

取り急ぎなので続報や修正など気が付きましたらお知らせください。

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.早速の情報、ありがとうございます!^^) (dico360)
2014-07-03 23:33:22
かじゅさん
ジョンの画像はベルグレービアのものだと思いますが、記事自体は6月30日に書かれたようです。
でもマーティンのインタビュー内容はもう少し前に一度出たものだと思います。
昨日、リチャード3世の舞台のマーティンの写真を見ましたが髭もじゃでかなりワイルドになってましたよ。

メアリーさんはおそらくどこかのタイミングで退場すると思いますが、
子供は殺したりしないような気もするので、母子で消息不明な感じですかね。

あまり悲しい結末になってしまうとメロドラマになっちゃので、
やっぱり、最終的にはS&Jの冒険譚にしてほしいです。
S$予想もいろいろあって面白いですね^^
返信する
Re.大ニュースですね~ (dico360)
2014-07-03 23:26:02
Misty さん
こんばんはー!
ホントにびっくりですよー。びっくりしすぎて変なテンションになってしまいましたよ。

キャプション、Misty さんは全体反応してくれると信じてました~(笑)
これはイギリスメディアの確信的犯行ですよね。
そうそう、これが所謂「両手に花」なジョンですw
もうホントにお茶目すぎます。

結婚式、ですよね。
で、そのあとのジョンブログは毒矢の小さい人なんですが、この話は帰還後なんですよ。
うーん、時系列がさっぱりわかりません。やっぱり年表ですね。
返信する
早速の情報、ありがとうございます!^^) (かじゅ)
2014-07-03 01:14:44
紹介されていたマーティンのインタビュー写真、一瞬、S2-1のかと思いましたが、下に
2014 Juneとあったので、つまりこれは6月の30日に撮影されたものなんですね。
(マーティン、ちょっとやせたのでは?)
ご丁寧にAM:9:06って…。「Sherlock」だからって、まるでアリバイ工作(笑)
来年のスペシャル撮影とか、嬉しいけど信じたらコワい話のようですが、
「メアリー早々死亡説」は、何となく、納得出来そうな…。
なにせメアリーさん、元CIAで、銃の腕前もジョンとトントンかそれ以上?
S3-3ラストでジョンと仲直りもしたしシャーロックも帰って来て、最強の敵
モリアーティ再来?と来れば、出産後のメアリーが幼い娘をハドスン夫人に預けて
夫とその親友と共に、チームシャーロック出動?!の絵図が(笑)
いえ、それも楽しそうかなー、とは思うんですけど、やっぱり、あんまり
メアリーとジョンが事件現場でベタベタし過ぎるとシャーロックだって妬く…
じゃなくて、シャーロック・ホームズはジョン・ワトソンを相棒にして事件解決を
していく、が基本コンセプトですものね、原作からの。SM&MGも其処は変えないんじゃないかと…。
原作でもメアリーさんは亡くなってるし。でも、そうなったら子供は…
私としては、残された幼い娘は一時、里子に出されて12,3才くらいで再登場、なんてのが
物語的に面白いかな、と。引き取り手はマイクロフト、とか(!)父親のジョンをのけて
シャーロックの方が絶対反対するだろうけど^^)、ホームズ家の実家で実際に養育するのは
ご両親ね(ああいけない、楽しすぎて妄想がとまらない…(笑)
だって、最愛の妻だけでなく、娘までなくしちゃったら、ジョンのアドレナリン中毒の
これ以上の暴発が怖…いえ、彼の男っぽさが増すのが、いちファンとしては複雑で…。


返信する
大ニュースですね~ (Misty)
2014-07-02 23:58:34
こんばんは~

さすがdicoさん、素早いですね!もうこんなに情報が~!でも、まるっと信じてはいけないのですか。そうですね。なるべく冷静に・・でも、S4に一歩近づいた気はしてちょっと嬉しいです。(鬼が笑うけど)

Mirrorの画像キャプション、見ましたよ。これは「うっかりミス」なんでしょうか?それとも、「イギリスメディアの常識」なんでしょうか・・?!後者だとしたら、「両手に花」は、もはや公式同然ということですね。(いや、ちょっと違う・・?)

あ、それから、結婚式の日付の質問に早速答えてくださり、ありがとうございました!ほんとですね~5月18日と書いてある。確かに「空の霊柩車」で5月にしようかと・・とは言ってたけど、予定が変わるなんてよくあることだから、気にもせず8月だと思い込んでいました。でも、じゃあ一体このギャップはどういうことなんでしょうか~!結婚式が5月で、新婚旅行が8月だったとか?でも、なんだかそれも変ですよね~

とりあえず今日のところはこの辺で・・・
返信する
Re.もう・・・ (dico360)
2014-07-02 23:43:18
るみさん
一言コメントに思わず笑ってしまいましたw
その一言にめっちゃ凝縮されてますね。
コメントされた時間から察するに既に情報仕入済ですね!
返信する
Re.おくればせながら (dico360)
2014-07-02 23:33:21
隆一さん
わーい、お久しぶりです~。元気してましたか?
アンアンより上?!わーん、どうしましょう(感涙)
気合の違い、そうかも(笑)毎回気合入りまくってますから!
隆一さんにはずっといつも画像を褒めていただいて、励みになります!
またお気軽にコメントくださいね^^
返信する
Re.メアリー (dico360)
2014-07-02 23:29:31
如月さん
メアリーは最終的には消えますよね、E3の展開はそういう事なんでしょうね。
死別かどうかはわかりませんが・・・どうなるのでしょうね^^;
返信する
Re.情報ありがとうございます^^ (dico360)
2014-07-02 23:27:21
黄梅さん
ご心配ありがとうございます~。靴はもうホントにがっかりでした(笑)
コメント、大丈夫ですよ!気になさらず好きに書いちゃってください。

E2は私は大好きです!
実はS1,S2のE2はあまり評判よくなさそうなのですが好きなんですよ。
何しろ、シャーロックがかわいくて~。
S3E2はもういろいろと私のメーターが振り切れました。
ちょっとサービスしすぎですよ、M&Gさんは!!

ニュースを読み上げるJW(笑)
そういえば、Mirrorリンク先の画像ご覧になりました?
下の方の画像なんですが、キャプションに大いに腰が砕けました(笑)

S3全体的にモリーの出番が多いですよね。
その半分でもいいからグレッグに分けてほしかったです・・・くすん。

モリーのセンスはあれはもう確信犯ですね(笑)
ペインブリッジの上官、確かに似てるかも・・・
でもバリモアさんて結局シャーロックに協力したんですよね。

そんなわけで、のちほど続報をUPしますね。
返信する
もう・・・ (るみ)
2014-07-02 23:19:51
楽しみすぎて死にそうですw
返信する
Re.早速ですが &少しだけチェックしましたが (dico360)
2014-07-02 23:14:58
Yam Yam さん
Yam Yam さんこそさすがきちんとチェックしていますね~。
ツイッター上もみなさんカウントダウンしていて、RadioTimesまでカウントしていました(笑)
私も21分に出た情報しか追っていませんがあとでUPします。
スペシャルってことはS4はしばらくないのかしら、と思っていたのでその情報も出たのはちょっとびっくりしました。
スケジュールはどうなんでしょうね。
一応BBCの公式が発表したので、見通しがたったってことかもしれないですが。
しかーし。
これはあくまで現時点での情報だしあの人たちすぐ覆すからまるっと信じてはいけないのでしょうけど、
今後はこうなるよって情報をUPしないほうがいいのかしら・・・
だってだってー(泣)BBCメディア記事のリンクだけ貼っておきますか。
すみません、私かなり動揺しています(汗)
とりあえず、ちょっと落ち着いたら記事書きますね。
返信する
少しだけチェックしましたが (Yam Yam)
2014-07-02 22:50:13
dicoさん、
いゃ~遂に発表ありましたねぇ。
今日は朝からネット上大騒ぎで、私も何時もはこんな時間までPC見ないのですが、今日は落ち着かないので
やはりチェックしてしまいました。

この半年間 次々に出ては覆される記事に散々翻弄され、踊らされ、振り回され、裏切られ(クドイ)疲れ果て
ましたが、これで本当にもう決まりですかね。
でも、来年初めにspecialの撮影で S4も来年後半に撮影って?Benedictのスケジュールからみても無理の様な
気がするんですけど、ホントかしら?
やはり未だ心から信じることは出来ないんですけど。
又予定変更 なんて裏切られるのではないかしら・・・なんて。

それで何やら怖ろしげな事言ってますね。 又とんでもない事になるのではないかと不安です。

夜も更けて来ましたので あまり詳細チェック出来ていません。
又詳しい情報ありましたら教えて下さいマセ。

返信する
おくればせながら (隆一)
2014-07-02 18:46:28
アンアンを見ました。

あちらの記事に載っている画像より
こちらにUPしてくださる画像の方が
キャラクターのこれだ!という表情や
ここだ!という場面をうまく
切り取ってくれているような気がします。

気合いの違いですね!

新情報も知ることができてうれしいです。
ありがとうございます!


返信する
メアリー (如月。。)
2014-07-02 18:09:15
メアリーさん。そんなに早く死んだりしないですよね。
でも、なんだかいやな予感もあるけど・・・

新しいニュースのおしらせ。待ってます。
返信する
情報ありがとうございます^^ (黄梅)
2014-07-02 14:40:53
靴、大丈夫でしたか。お気をつけて。こちらこそのべつくまなしにコメントしてしまってすみません。なるべくまとめて端的にするよう努めているのですが・・。

こうした情報は追い切れていないので、アップしてくださると助かります。ありがとうございます。

BBC公式アカウントがモリアーティとは(笑)噂の「恐怖の谷」、発表順は遅めですが、モリアーティ臭ぷんぷんの作品なので、モリアーティカムバックにはうってつけの作品なのかもしれませんね。

メアリーのスカーレット・タトゥーも関係してくるのかな?

一人で祭りも落ち着いて、S1-2を字幕で通してみたので、思い立ってS3をUK版で見ましたが、今までよりS3の印象がアップしました(笑)でも、E2までのメアリーだったら最高なのになあ。ジョンのこれまでの歴代彼女より落ち着いていて、懐が広くて、SHとも仲良さげでしたし。普通のメアリーだったらなあと思いました--;

E2、結婚式スピーチとか苦手なので、しかもSHが頑張ってスピーチしているのを見ていると、自分まで胃が痛くなってしまい、ゆっくり見られたことがあまりなかったのですが、さすがに繰り返し見て慣れてきたので、わりとしっかり見られました。披露宴のSH、改めて奇行がすごいですね。セルフビンタしたり、いったい何事?と思っちゃいますね。事件解決のためなので理由がわかれば仕方ないのですが。

ジャニーンは気の毒でしたが、SH閨房の嘘ネタと、JW結婚式でのブライズメイドネタで、そこそこ食いつなげるかなと不謹慎ながら思いました。これはマスコミが喜ぶなあと。その彼女がマグネッセンのPAだったなんて、と今さら構想に納得しました。式の準備中にJWが「夫が3人・・」のニュースをことさら取り上げるのも、自分もメアリーとSHといるようなものなのではっ?と突っ込みたくなりました。

把握しただけで理解しきれてはいなんですが><

でも、やっぱりE2はだるくても(すみません)大好きだなー、と思いました。独身最後の夜遊びもいいですね、私はお酒もタバコも健康上の問題からできないので、以前からイギリスって昼からワインとか飲むのすごいなーと思ってはいましたが、二人の酒量にびっくりでした。そしてレストレードのさらに上をいく酒豪っぷり。看板までなんてとても飲めません(笑)さすが体育会系、実行の人、レストレード警部です。

見返すと、確かにモリーの出番は多かったかも、と思いました。そしてレストレードさんの出番が少ない・・涙。S4で出番増えないかなあ。正典で、レストレードさんは年齢も詐称疑惑(?)というか、初登場時おそらく1880年代で既に勤続20年のベテランなので、1903年までにいったいこの人何歳なんだとか、定年は?とか考えると、他の人はともかく、レストレードさんの年齢設定だけちょっと破綻してるかも、と思います。

ギリギリOKといえばそうなんですが^^

モリーは、E2での黄色い衣装が結構ド派手に見えたのですが、あれは本国ではおしゃれなんでしょうか、それか張り切りすぎ(笑)なんでしょうか、クリスマスパーティーの時といい、モリーのファッションセンスはちょっとピントずれてるのかな、と。そこががわいらしいんですけど^^

E2のベインブリッジ近衛兵の上司さん、イヤイヤJWに検死を許可した軍人さん、気のせいかバスカビル基地のバリモアさんにも似ているような・・・。お堅い軍隊将校のイメージってあんな感じなのかな?と勝手に思いました。神経質そうで、ぴりぴりして、いつも怒っているという・・

またしても長々とすみません。このへんで失礼します^^

返信する
早速ですが (Yam Yam)
2014-07-02 14:35:49
dicoさん、さすがに情報早かったですね。
実は私も今朝Martinのインタビュー記事を見て 早速投稿しようと思っていたところでした。
Martinの語っている事は 数か月前にも同じ内容で出ていて、その後すぐに訂正された時と同じ内容ですよね。
って、事は又復活したって事ですかね?
又例のごとく振り回されるのかと 一応冷静にみてはいるのですが、今回はBBC Oneからも発表があるとか・・
(今の所出ていない様ですが) 

他の記事も見たのですが、Martinによればメアリーに関して 正典通りに結婚後死亡する事になるって??
未だ今の処情報錯そうしている様です。

暫く振りにS4関連で盛り上がれるかも??

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。