goo blog サービス終了のお知らせ 

That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

Letters Live at Wilderness Festival

2017-08-08 21:40:01 | BC_2017・2018
8月3日から6日にかけて行われたLetter Liveです。
あまり情報もないのですが、ワンダさんのお誕生日の話が可愛かったので。

元記事です。
Benedict Cumberbatch reveals mother was in tears after birthday surprise


Letters Liveで観客がマーク・ストロングにハッピーバースデーを歌ったあと、
ベネディクトがママにも歌ってほしいとお願いしたそうです。
で、歌っている様子を撮影しそれをパパに送り、パパがワンダママに見せたら泣いちゃったと。

ママ、嬉しかろうね。

この話はBBCラジオでJo Whiley‏のインタビューに答えたもの、でいいのかな?
ラジオ聞こうとしたら聞けないんでやんの。BBC、今はラジオもダメなんでしたっけ。
なのでツイッターで流れていた音源を聞いたけど、相変わらず早口ですね。
でも声が明るかったです。

Joさんのツイート。



マーク・ストロングとジェイミー・バイングと。
ジェイミー・バイングは「How to Stop Time」のプロデューサーですが
そういえばこの本はもう出版されたの?




ラッセル・ブランドと。

(via Jamie Byng@baddabyng)

アマンダさんもいたんですね。

(via Tony Robinson)


(via https://www.instagram.com/p/BXflqoMjIcc/)

バックステージ。
ルーちゃんと、トム・ホランダーもいるのね(さっきPotCを観てたので・・・)




ご本人は左から2番目。




Letter Liveの記事です。
Benedict Cumberbatch among Wilderness Festival performers

それではこの辺で。

gooブログ、UPできる画像のサイズの上限が減ったのか勝手に縮小されてるんですけど・・・・

London Film & Comic Con 2017

2017-07-30 22:11:59 | BC_2017・2018
今日は朝からドドドとLFCCの様子が流れてきていました。
はー、いいなあ。
一度でいいからコミコン行きたいっす。できればSDCC。
ホントはコスプレもしてみたい。これは長年の夢だけど未だ叶わず。
英語話せないのが一番の壁かもしれません。

さて、LFCC2017のベネディクトです。
去年のシャロコンと違い笑顔キラキラな画像がたくさんあったので安心しました。
シャロコン、去年は運営側が悪いのかちょっとゴタゴタしましたし。
今思えば、既に心はシャーロックから離れていたのかなーとか邪推。

ともかく楽しそうなベネディクトは久しぶりだったので、
少しだけですが画像などをまとめてみました。





(via http://aa-ww.tumblr.com/ https://twitter.com/MindSilli http://yasammez.tumblr.com/)

ファンとのフォトセッションもノリノリだったようで(笑)
変な顔の画像がたくさん出てきていました。


↓これもファンと撮った写真ですが、袖のボタンがー!と気づいたファンがいました。
ハリウッドスターが何てこと・・・・(笑)


これはラストネームが「モリアーティ」の男性のツイートですが、
自分の名前を知ったときのベネディクトのリアクションがプライスレスだったそうです。
「何だって?ダメだよ、あっちに行ってくれ」


↓ここにある動画、部屋に入った途端ちょっとびっくりな顔しています。
https://www.instagram.com/p/BXIgzMHF79c/

原因は多分これかしらね。


トークの部分も少しだけですが拾いました。

-君たちは他の人のコスプレは試してみた?スカーレット・ヨハンソンの衣装は?
B:僕は妻帯者だから。

B:トム・ホランドは恐ろしいよ。未成年をこんなに怖いと思ったことは初めてだ。

-シャーロックのコートとストレンジのマント、どちらかを選ぶとしたら。
B:どっちも嫌だな。

-ボンドのオーディションを受けた?
B:ノーコメント

-シャーロックが恋に落ちるなら誰を選ぶ?
B:ひとりしかいないでしょ・・・Dr.ワトソンだよ。
・・・多分モリーかな。

???? 前後の会話はわかりませんけど・・・ジョーク?
何か・・・成長した?

B:ハムレットやシャーロックなど古典文学をみんなに広める手伝いができたことは幸せだった。

B:ストレンジとシャーロックのキャラクターが酷似していたらストレンジは演じていない。

B:映画でもドラマでも、一番楽しかった思い出はリハーサルしている時。


マッツさんとベネディクトに挟まれて撮影してたり、みんな楽しそうです。
いいなー、マッツさんとベネディクト、羨ましいわ。

Happy Birthday Benedict

2017-07-21 20:42:20 | BC_2017・2018
かなり出遅れてしまったので今年はUPするのやめようかと思いましたが、
Cake is onに誘われてしまいました。
ツイートを少し集めただけですが、お誕生日おめでとうベネディクト。

探せばもっと面白いお誕生日ツイートがたくさんありそうですが・・・何もかも出遅れたせいね。



デリクソン監督。


シャーロックコン。


マーベルUK&アイルランド。


Sherlockologyさん


テレグラフ。


ではでは。

17JUL いろいろ

2017-07-17 22:24:27 | BC_2017・2018
D23 Expo、大変なことになっていましたねー。


アベンジャーズも勢ぞろいでした~、と思いましたがキャップがいなかった。
スカヨハもいなかったしジェレミー・レナーもいなかった。
クリス・プラットもいなかったしアントマンの人も・・・ってどれだけいるんでしょう、マーベル。


そして、ここにベネディクトがいるのが何だか変な感じで。
ストレンジが決まってからマーベルを追いかけ始めた私が言うのもなんですが・・・

D23はまたあらためてまとめようと思いますが、
会場で初披露になったインフィニティー・ウォーの映像が近々公開になるという事で楽しみです。
しかし、いったいどれだけのマーベルヒーローが出演するんでしょう。
そんな大人数をひとつの作品にまとめあげるなんてすごいですね。

ポスターが公開されていましたが、すごいインパクト。
すべてのヒーローがサノスによって倒されてしまうかのような絵ですね。


もうひとつびっくりなのが、
公開が本国よりはやいんですよ、日本どうした?


マーク・ラファロが出してきた画像。
かわいすぎ。




スコット・ディレクソンが出してきたストレンジもステキでした。


これも面白かったわ。確かに。


私、昨夜はごるちゃんとホロウクラウンマラソンに参加してきました。
ヘンリー6世とリチャード3世を一気に見てきたんです。約6時間!
いやー、エコノミー症候群になるかと思いましたよ。
でも一気に見ると今まで気づかなかった部分などもよく見えました。


実は昨夜はウィンブルドンの男子決勝戦だったので録画の予約をしていたんです。
久しぶりにフェデラーが進出ですから見逃せません。

リチャード3世が終了したのが22:30くらい。
ヨタヨタと帰宅し習慣的にツイッターを開いた瞬間、ウィンブルドンのネタバレをくらいました。
ドラマとか映画は平気な私でもスポーツのネタバレはさすがにショック。
BBCめ~

そこでふと見かけたテナントさんのウィンブルドン観戦の記事に
Dr.Whoのファンがざわざわしている様子だったので一体何が?


ウィンブルドン終了後に13代目ドクターの発表があるらしく、
この目撃情報で、もしかしてテナントさんがDr.Who再就任?と盛り上がっていた感じ?
ちなみにニコちゃんもいたんだよ~。え?いらない?


そして13代目が発表されましたがやっぱり女性のドクターでしたね。
ジョディ・ウィッテカーさん。


ブロードチャーチで有名なんだそうですが、私まだこのドラマ見てない!見なきゃ。
検索するとヴィゴさんと一緒の写真があったのでさらに調べてみたら
「善き人」に出てたんですね、びっくり。
この映画もいつか感想を・・・と思いつつ忘れかけていた映画でした。

こんな画像もツイッターで流れてきていました。
シャーロックを始めたくらいの頃でしょうか。


Dr.Who13代目のイントロダクションな動画。
Meet the Thirteenth Doctor - Doctor Who

私はドクターファンではないのでわかりませんが
ドクターが女性ってファンにとってはどうなんでしょう。
ゴーストバスターズもそうでしたが最近は女性起用が多いですね。
それに関しては全然良いと思いますが、
例えば、女性版ホームズのドラマを見るかと言えば私は多分見ないです。
逆にチャーリーズエンジェルの男版もきっと見ないです。

SWもローグワンはすごく良かったし大好きですが、
これはスピンオフだからであってやっぱり本編は男の子の冒険にしてほしかったんです。

スターウォーズもD23に出てましたね。
ラストジェダイの新しいポスターも公開されていましたが意味深な赤。
しかも主要キャラ全員赤・・・こわ。


マーティンのブラックパンサーの画像も。


GMAのインタビュー待ちなのかな。
マーベルに関しては新人なんでしょうね、ふたりとも。


それではこのへんで。

ツイッターいろいろ

2017-06-22 09:20:51 | BC_2017・2018
今朝のRDJのツイートが話題になっていました。
これ、RDJだけではなく監督やマーク・ラファロも同じ画像でツイートしていましたが
RDJの意味不明なハッシュタグのツイートが面白かったです。



#healthenet → heal the net ネットを癒す?
#afeastoffriends → a feast of friends 友人たちの饗宴?
#AvengersInfinityWar → Avengers Infinity War アベンジャーズ インフィニティ ウォー
#beardbros → beard bros ヒゲ兄弟・・・ヒゲ仲間かな?
#sciencebros → science bros 科学仲間?
#benedictsquared → benedict squared ベネディクトの2乗

よくわかりませんが・・・
それにしてもRDJと並んでマーベルのオフショットが見れるとは嬉しいです。
ガイリッチー版とクロスオーバーとかやらないかなあ。


少し前のものですが、マークゲイティスがいとこのLESLEYさんに宛てた誕生日のメッセージ、
マーティンとベネディクトが可愛いんです。特に最後のキョドったベネディクトの目が・・・
誕生日パーティに行けなくてごめんね、みたいなメッセージですが、LESLEY さんが羨ましいです。

FBの日付が2016年8月なんでS4の撮影中かも。

モファティスがBBCで新しいドラマを制作するようですね。
「ドラキュラ」だそうです。
Sherlock duo Steven Moffat and Mark Gatiss reunite for new Dracula series

御大がこれをツイートしているので決まりなんでしょうね。


シャーロックファンとしては寂しい気持ちもありますが、
新しいドラマも楽しみだったりします。

ところで、いつのまにかツイッターのアイコンが四角から丸になったんですね。
その時の企業公式のツイートが面白かったのでいくつか貼ります。





最後に最高に笑ってしまったツイートを。