平成記念橋(豊田市) 2006-03-18 08:47:34 | Weblog 矢作川に架かる平成記念橋 豊田市荒井町(右岸)と川田町1丁目(左岸)を結ぶ、矢作川に架かる橋で、 平成3年に竣工した。 平成記念橋を左岸の川田町側から写す。 « 十二神社境内の名木 | トップ | 豊田市の名木No.191号 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 とても興味深い…ブログです! (knai) 2006-03-18 15:51:36 いやー。良いですね、この雰囲気、個人的にかなり好きです。隠れた名跡を訪ねる…ぜひ続けてください。私はアメブロなので読者登録できないmのが残念です。もし、できれば、一度私のブログへ来てコメントにURLで足跡をつけていただければ助かります。(再訪のためにも)こんなHPがあります。『空色絵本』~イラストレーターさくらい海老著~ 飯田街道をまず名古屋の基点探しから始め飯田の元善光寺までを辿る歴史と出会いをとても可愛く素敵な切り絵で描がく、感動のロードムービー! http://www.nishikawa.co.jp/fudoki/ よかったら見て下さい。ではまた。v^^v 返信する 上のコメントをしたのは私です ( 山里ちゃふぇの可児) 2006-06-06 23:17:26 旅空絵本の掲示板で見かけました。ではまた。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
良いですね、この雰囲気、個人的にかなり好きです。
隠れた名跡を訪ねる…ぜひ続けてください。
私はアメブロなので読者登録できないmのが残念です。
もし、できれば、一度私のブログへ来てコメントにURLで足跡をつけていただければ助かります。(再訪のためにも)
こんなHPがあります。
『空色絵本』~イラストレーターさくらい海老著~
飯田街道をまず名古屋の基点探しから始め飯田の元善光寺までを辿る歴史と出会いをとても可愛く素敵な切り絵で描がく、感動のロードムービー!
http://www.nishikawa.co.jp/fudoki/
よかったら見て下さい。
ではまた。v^^v
ではまた。