ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

犬アレルギー

2020-10-27 07:51:02 | 家族・犬
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

先日の事です。朝からくしゃみと鼻水が止まりません。アレジオンを飲んでも効きません。お昼になっても止まらないどころか酷くなる一方なので、ベンザブロックなる眠くなる、だるくなる強めの薬を飲みましたが、数時間経っても止まりません。仕方が無いので医者に行きました。

強い飲み薬と点鼻薬をいただきました。薬は効きますが、夜に飲んでも翌日までダルダルでした。原因を探ろうと、何10項目ものアレルギー検査を受けました。12年ほど前にも受けていましたが、更に広範囲の検査をしました。やはり犬のアレルギーが気になるところです。結果を聴いてみると、杉花粉とハウスダスト、ダニ、雑草、そして猫はないけど犬アレルギーが出ていました。

お医者さんは『前から犬を飼っていましたが、その時と変わった事はありませんか?』と言われ、正直に『8年ほど前から一緒に寝ています』と答えると、それは絶対に止めなさいと言われました。8年ほど前から一緒に寝始めたのはチワワです。それが今では老犬になって、おねしょをする様になったので、今はひとりで寝させています。今一緒に寝ているのは1歳のパグです。パグは体温調節の難しい犬で、寒いのと暑いのが苦手です。最近は朝晩は寒くなってきたので一緒に寝ていますが、もうそれに慣れて、私が歯を磨くのが就寝前の習慣だと知っているパグは、歯を磨き始めると、一緒に連れて行けと暴れるのです。そんなの可愛くて、お医者さんに『止めろ』と言われても止めれないじゃないですか(笑)。いまだに一緒に寝ています。まぁ咳が止まらないとか、これ以上酷くなれば考えますけど、、、、しばらくは今まで通り一緒に寝ようと思っています。










↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする