ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

SNS/ブログなんて、まだやってます(笑)

2020-10-13 07:58:44 | ツイート集
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ブログを始めて14年、投稿した記事は4000以上。今は日曜日を休刊日にしていますが、日曜日も休まずに、1日に何度も投稿していた時もあります。
半分以上は会社の宣伝の為でもありますので、そこが続いている要因ではないでしょうか。

飽きもせずよくやっていますが、お陰様で『ブログ見てます』と知らない方からも言われます。ある飲み会で『ブログ見ています』と言われたのですが、その周りにいた方に『ブログなんてやってんのぉ』と言われました。
どんな意味かわかりませんが、ブログはSNSの中でも止めている方が多く、始める方はいないという状況だそうです。

私はSNSではTwitterもインスタもやっていますが、Twitterは文字制限もあり、インスタは画像に特化しているので、文章をたくさん使うわたし向きではありません。画像や文章も多く入れられるFacebookもやっていますが、Twitterやインスタ同様、フォローしてもらわないと見ていただけません。仲間内でコミュニケーションをとるツールならFacebookやTwitterでも良いのですが、会社の宣伝も目的のひとつなので、より多くの方に公開したいとなるとブログが最適だと考えております。

ちなみにTwitterはほぼ見るだけ、それも左右政治的な投稿を中心に拝見しております。それとバンド関係の情報取りもTwitterでやっています。Facebookは最近はあまり投稿しておりませんが、知人とのコミュニケーションの場に利用しています。あとはラーメン等の地元グルメの情報取りにも役立っていると思います。Facebookの情報は早いです。インスタは最初は見ているだけでしたが、最近はスマホで撮影した愛犬の画像をたまに投稿しています。趣味だった1眼レフカメラの撮影が趣味でなくなったようですので、インスタに本気画像を投稿したりはしていません。

そういえばYoutubeもやっています。これ昔は長男や娘が中高生時代の学校のイベント。今は地元バンド仲間のライブ中心に投稿しています。SNSジジィとでも呼んで下さい(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする