シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

Le café oursblanc 374 花が咲いている ~東日本大震災より12年~

2023年03月11日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆

   

 東日本大震災より12年が経過しました。今年は杉花粉の飛散が酷いですね...。 アレグラ大活躍。

店舗は3/11(土)&12(日)店主Brevet(BRM金太郎ライン300km)参加のため、臨時休業させて頂いております。

3/10夜所用の実家から戻り、今週継続して録画の番組を見ようとしたところ店主帰宅。

NHKBSP くてく絶景「鎌倉界わい」 3/10(金)放送鷹取山→神武寺→葉山マリーナ→森戸海岸→一色海岸コースが、

今回のBrevetにも一部含まれているそうです。

そして昨日初めて気付いたのですが、旅人の正門さんは「和田家の男た」で相葉さんとご共演されていた

バズとぴ上司(&大学後輩)の方だった事に驚き。旅道中があまりにも礼儀正しいので、一致しませんでした。(^^;)

相葉さんの今後のドラマご出演もですが、3/18(土)NHKBS4K&BSP放送の屋久島の絶景を楽しみに!

「陸・海・空4K中継 絶景全部見せます!世界自然遺産屋久島」

 

家族事集中の昨今、2/24T大病院付き添い帰り谷中の実家菩提寺へお礼の墓参。

昨年11月末家族単独外出先で転倒救急車搬送先では脳CT撮影でも異常なし診断も、

1月中頃位から異変を感じ2/9T大病院主治医Drにご相談→脳CT撮影→そのまま脳外科受診。

転倒で後頭部を打った事に起因する症状に迅速な診断とお薬処方を頂いたおかげで、ほぼ治まり深謝です。<(_ _)>

高齢になると、打ってから時間が経過(家族は約2ヶ月後)して症状が出て来る事も多いとの事。ご参考までに。

2/24菩提寺に貼り出されていたご住職のお言葉は、

「花が咲いている 精一杯咲いている 私たちも精一杯生きよう 人の為に 自分の為に」

震災関連の番組では、2022.3.11放送の再放送に続いて2023.3.11NHK BSPで拝見した

篠山×北旅 バスで!列車で!篠山輝信×震災12年の東北旅」が印象的でした。

岩手県久慈→宮古→大船渡→宮城県南三陸町→石巻→名取→福島県新地町→相馬→双葉町の全長450kmを、

篠山さんがバスや電車で訪ねられた番組。

震災翌年ツール三陸2012からお訪ねしている(過去記事)岩手県宮城県の被害も甚大ですが、

福島県(2012西郷村の森探訪過去記事)は双葉町の方が仰っていた「複合災害の難しさ」が大きいと拝察。

 

2022.3.11放送に向け取材時居住者ゼロだった双葉町、2022.8.30特定復興再生拠点区域に指定されていた町内の部分

(面積は町全体の1割位)が避難解除されようやく人が住める様になり、帰省者や移住してくれた人を合わせて

60人位が居住されていらっしゃるとの事。

35年前の小学校6年生が町の公募で考えさせられた標語を表彰され町に掲げられた方は、

ご自身の作「原子力 明るい未来のエネルギー」に複雑な心境を語られ現在生活の拠点は茨城県。

太陽光発電を5か所で営まれているお仕事名刺には、「再生可能 明るい未来のエネルギー」の文字。

ご家族揃って(bikeを楽しまれているお写真も)、双葉町に来られる機会を増やしていらっしゃるそうです。

10年前2013.9には、賃借中自宅マンション専用庭をオーナーさんの許可を得て松戸市へ放射線量測定申し込み。

実施前に管理人さん&両隣のお宅&同号室上2-5階のお宅へ文書でお知らせし、2013.11.23実施。

自分はお料理やミネラルウオーターに入れ風味付け飲料用に使用していたRosemaryが気がかりで測定依頼しましたが、

他に申し込まれた1階居住の方はいらっしゃらなかった様で文書を出していない離れたお宅の方が何事かと

庭に出て来られていました。複数計測地点の地表から1mの高さで0.23μSv/h 未満、除染不要の判断。

お子さんがいる世帯は地表から50cmの高さが0.23μSv/h 未満が基準で、この基準だと雨樋や雨水枡付近計測点は

記録シートには記載されなかったものの近い値が出ていたのを確認できた事は良かったです。

 

今回添付写真は、スマホtroubleで画像送信ができないため以前撮影したご住職お言葉に因んだ花の画像。

写真1は、2022.4.5三浦春馬さんお誕生日に天外者(2023年も全国277館にて春の特別上映決定!)」

森の学校(ドリパス2023.4.1復活上映!)」を鑑賞した日本橋の桜。

写真2は2022.4.13見事だった藤の花。 

写真3は在仏時代2005年3月に I 先生のお花教室で習った横長のアレンジ、写真4は素材のお花達。

急に気温が高くなったりする季節の変わり目、皆さまお身体に気を付けてお過ごし下さい!!

 ↓  Merci  pour  votre  adhesion ! (ご笑覧有難うございます)   文&写真  白クマ


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブリヂストン・アンカーRP8の... | トップ | 3月11(土)~12(日)はブルべ出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。